研究課題/領域番号 |
63300004
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
岩田 修一 東京大学, 工学部, 助教授 (50124665)
|
研究分担者 |
石野 栞 東京大学, 工学部, 教授 (70010733)
藤原 譲 筑波大学, 電子情報工学系, 教授 (40110473)
西沢 泰二 東北大学, 工学部, 教授 (60005212)
毛利 哲夫 北海道大学, 工学部, 助教授 (20182157)
根岸 正光 学術情報センター, 教授 (90114602)
|
キーワード | 材料デ-タシステム / 分散デ-タベ-ス / 付加価値生成 / LAN / デ-タベ-スディレクトリ- / 階層メニュ- / シミュレ-ション |
研究概要 |
材料デ-タを一般的デ-タ、基礎的デ-タおよび照射デ-タなど目的の特化された実験デ-タに分けて、材料デ-タベ-スを構築した。情報源は、それぞれ、既住のハンドブックおよび論文を主としている。デ-タ-ベ-スとしては、前者は、比較的単純なデ-タモデル、多様なユ-ザ-のアクセス、評価済デ-タ、参照用デ-タとして特徴づけられる。一方、後者は、複雑なデ-タ構造をもち、ユ-ザ-も特定の分野の専門家に限定され、未評価ではあるが、最近の有用なデ-タといった特徴をもっている。本研究ではこの2種類の材料デ-タベ-スを別々のデ-タベ-ス管理システムの下に構築し、それらのLAN上での相補的統合を試みた。一般的なデ-タベ-スと本研究の対象である材料デ-タベ-スとの違いは、前年度に検討を行った付加価値生成プロセスの複雑さにあるため、材料デ-タ用に、最大、最小、誤差、式、シミュレ-ションコ-ド、画像などの属性を新たに追加し、デ-タ表現の自由度を向上させた。また受験デ-タの場合には、実験パラメ-タ、実験結果を記述するためのデ-タ項目の数が、数千種類にも及んでしまうため、ホスト名、デ-タベ-ス名、テ-ブル名、フィ-ルド名他、検索に必要な項目を一括して管理するためのディレクトリ-、統一的アクセスのための相関表の自動生成機能、階層的メニュ-、ウインドウ操作のためのインタ-フェイスを開発し、本格的材料デ-タシステムのプロトタイプを構築した。絶対値を評価することが極れて困難であるデ-タについては、一般的デ-タを含むデ-タベ-スと実験デ-タベ-スとを適宜、結合することにより、材料全体の概要の表示の中で、個々のデ-タを位置づけることを行い、相補的な材料デ-タシステム利用の方策を示した。式、シミュレ-ションプログラムとデ-タベ-スの統合はについては、機能だけは準備したが、具体的な結合は行っていない。
|