研究課題/領域番号 |
63301022
|
研究機関 | 愛知教育大学 |
研究代表者 |
藤田 栄史 愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (50110755)
|
研究分担者 |
丸山 優 日本福祉大学, 経済学部, 助教授 (70140019)
野原 光 日本福祉大学, 経済学部, 助教授 (40085999)
石丸 博 愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (00168262)
猿田 正機 中京大学, 商学部, 助教授 (80139980)
竹谷 裕之 名古屋大学, 農学部, 助手 (10023491)
|
キーワード | 産業構造 / 地域構造 / 生活構造 / 東海地域 / フレキニビリティ / 柔軟生産体制 / ポスト・フォ-ディズム |
研究概要 |
本年度は、前年度に引き続き、本研究組織全体として研究会を開き、先進社会が共通して直面している構造転換に関する注目すべき諸論-特にフォ-ディズム論、大量生産体制からフレキシブル生産体制への移行論-を理論的に整理・検討した。これと関連して、ME革命にともない生じている中小企業の新たな興隆ならびに労働組織のフレキシブル化に関する文献収集を行い、国際的な研究動向をフォロ-した。その成果の一部を、第14回地域社会学会大会、ならびに第1回日本労働社会学会大会に藤田が報告を行った。 こうして深められた基本的視点に立って、東海地域の産業・地域構造、住民生活構造について実証分析を進めた。具体的には次の通りである。 1.前年度に続き東海地域の産業・地域構造、生活構造の変化に関する基礎的資料の収集・整理を行った。 2.愛知県渥美地区・安城地区、岐阜県郡山地区などにおいて調査を行い、80年代における地域農業再編成の実態を把握することができた。 3.前年度に実施した自動車産業労働者の労働・生活に関する調査を補足するために、豊田市の学校教員から子どもとその父母の生活に関する聴き取りを行い、また、関連資料を収集した。 4.比較研究のために、以下に記す地域・企業の調査を行い、東海地域の特性・一般性を考える手掛りを得ることができた。(1)自動車産業が集積している地域である広島市・府中町、大阪府池田市。(2)長野県坂城町、日本電気府中事業所など。
|