-
[文献書誌] 柴谷方良: "日本語の語用論" 日本語と日本語教育. 4. 388-410 (1989)
-
[文献書誌] 田窪行則: "名詞句のモダリティ" 日本語のモダリティ. 211-233 (1989)
-
[文献書誌] 田窪行則: "文脈のための言語理論" 情報処理. 30. 1191-1198 (1989)
-
[文献書誌] 益岡隆志: "モダリティの構造と疑問・否定のスコ-プ" 日本語のモダリティ. 193-210 (1989)
-
[文献書誌] 益岡隆志: "記述文法研究と日本語教育" 言語理論と日本語教育シンポジウム予稿集. 79-86 (1989)
-
[文献書誌] 益岡隆志: "説明の構造" 日本語の文脈依存性に関する理論的実証的研究. 2. 141-157 (1990)
-
[文献書誌] 木村英樹: "中国語三人称代名詞の敬語制約について" 日本語の文脈依存性に関する理論的実証的研究. 2. 125-140 (1990)
-
[文献書誌] 田窪行則,木村英樹: "中国語、日本語、英語、フランス語における三人称代名詞の研究" 日本語の文脈依存性に関する理論的実証的研究. 2. 113-124 (1990)
-
[文献書誌] 金水敏: "報告文についての覚書" 日本語のモダリティ. 121-129 (1989)
-
[文献書誌] 金水敏: "述語の意味層と叙述の立場" 女子大文学(国文編). 41. (1990)
-
[文献書誌] 西光義弘 Joseph F.Kess: "Linguistic Ambiguity in Natural Language:English and Japanese" くろしお出版, 212 (1990)
-
[文献書誌] 柴谷方良・大津由紀夫・津田葵: "英語学関連分野:類型論、心理言語学・社会言語学" 大修館, 573 (1989)
-
[文献書誌] 田窪行則・木村英樹・金水敏: "指示詞" くろしお出版, 111 (1989)
-
[文献書誌] 益岡隆志・田窪行則: "基礎日本語文法" くろしお出版, 216 (1989)