研究課題/領域番号 |
63301101
|
研究機関 | 東京学芸大学 |
研究代表者 |
中西 晃 東京学芸大学, 海外子女教育センター, 教授 (00134776)
|
研究分担者 |
佐藤 郡衛 東京学芸大学, 海外子女教育センター, 講師 (20205909)
天野 正治 筑波大学, 教育学系, 教授 (50000055)
森島 慧 上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (10174418)
新井 郁男 上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (30000061)
江渕 一公 広島大学, 大学教育研究センター, 教授 (60036845)
|
キーワード | 国際的資質 / 国際感覚 / 国際的行動能力 / 文化比較 / ストレス耐性 / コミュニケ-ション能力 / 自己表明 / 人権尊重 |
研究概要 |
1.「国際感覚・国際的資質」に関する調査研究 (1)調査問題の作成と調査の実施 調査問題はA〜Dからなり、A問題は国際感覚を問うもの、B問題は「国際的資質」として必要な項目を求めるもの、C問題は「日本人のナショナリティ」、D問題は「国際的行動能力」を問うものである。調査は国内外の企業人・教員・国際機関勤務者・学校の保護者などに対して平成元年7月から9月にかけて実施された。1799の有効回答を得たが、このうち異文化体験者は836名、未体験者は963名であった。 (2)調査結果の分析 調査の分析の視点を【○!1】教員と企業人の違い、【○!2】異文化体験者と未体験者の違い、【○!3】数量化III類 による国際意識の類型化、【○!4】意識と行動の関連、【○!5】国際的行動能力の要因である。 2.事例研究による「国際的資質」の研究 (1)青年海外協力隊員にみる国際的資質 本研究は「青年海外協力隊員アンケ-ト調査報告書」の要約と帰国隊員7名からの深層面接による調査結果をまとめたものである。参加動機、派遣前訓練、任地での活動、帰国後の意識を通しての協力隊員に見られる国際的資質・態度・能力をまとめた。 (2)AET(外国人英語指導助手)からみた日本人の国際的資質 AETからの諸調査及び某県で実施した調査から、AETが接して感じた日本人の国際性、AETに関する問題を分析した。 3.「国際的資質」に関する理論研究 「西ドイツの平和教育」「異文化コミュケ-ション能力」「国際化社会の人間像と国際的資質」「国際的資質としての環境倫理観」「学校における国際的資質の育成」の5篇の研究を行った。
|