研究課題/領域番号 |
63302067
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
原子力学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
木村 逸郎 京都大学, 工学部, 教授 (40027404)
|
研究分担者 |
古屋 広高 九州大学, 工学部, 教授 (30112311)
古川 和男 東海大学, 開発技術研究所, 教授 (90165465)
山脇 道夫 東京大学, 工学部, 教授 (30011076)
平川 直弘 東北大学, 工学部, 教授 (20005391)
石黒 亮二 北海道大学, 工学部, 教授 (20001167)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
キーワード | トリウム / トリウムサイクル / ウランー233 / 原子炉設計 / 溶融塩炉 / アクチニド / ハイブリッド / トリチウム燃料 |
研究概要 |
1.トリウム炉の設計研究:(1)設計用核デ-タの整備;^<232>Th(以下Th)の核分裂即発中性子と散乱断面積の精密測定を行った。Thと^<233>U(以下U)の共鳴間干渉効果を実験的に調べた。比較のため^<238>Uの測定も行った。^<232>Uの核デ-タを評価し、ファイル化した。(2)具体的炉設計;小型溶融炉の概念設計を行い、炉化学、動特性、燃料塩の中性子生成などを検討した。U/Th装荷の高転換軽水炉の核特性、U/Th装荷軽水炉のアクチニド生成および固有安全高中性子束炉の特性などについて検討評価を行った。いずれも^<235>UーPu系と比較した。(3)臨界実験とその解析;以前実験値との不一致が大きかったTh装荷炉心の解析を再検討し、新しい方法を用いたことろよい一致が得られた。中性子スペクトルが系統的に異なる炉心でThの反応度価値を測定と解析を行い、比較した。(4)Th装荷ハイブリッドの実験と解析を行った。(5)未来準平衡社会におけるThサイクルの意義を検討した。2.トリウム炉の燃焼材料研究:(1)トリウム炭化物の非化学量論性の実験的検討を行った。(2)ステンレス鋼のテルルによる腐食の実験を行い、その進行速度とメカニズムを明らかにした。(3)(Th、U)O_2固溶体中での酸素の化学拡散を調べ、これが、格子定数に依存しないことを示した。(4)凍結法による(U、Th)O_2粉末調整法の実験を行った。(5)原子炉照射トリウムのガンマ線スペクトルと同位対比の測定を行い、見とおしが得られた。(6)被覆粒子燃料(ThO_2、(U、Th)O_2、UO_2)を原子炉で照射し、2300℃に加熱した場合の^<137>Cs、^<106>Rn放出量を求めた。(6)溶融塩中における物質移動現象、とくに溶融塩と液体Bi間について調べた。また構造材と溶融塩の共存性について、酸化物の溶解の点に着目して実験を行った。(7)炭酸カルシウム水溶液を用い、可溶性物質の壁面析出現象について顕微鏡観察を行い、結晶成長速度を求めた。
|