研究課題
予防医学の倫理問題は最近になってようやく関心がたかまりつつある分野であり、その研究段階は未発達で、特にわが国での研究成果はまだ見るべきものがない状態である。そのため本研究班では前年度に引き続き対象の範囲の整理にかなりの時間を費やした。各班員が問題提起した具体的な検討項目は以下のとおりである。1)疫学調査における倫理上の問題2)循環器疾患の研究および予防活動におけり倫理上の問題3)ATLの研究および予防活動における倫理上の問題4)法学特に裁判における疾病予防に関連した倫理上の問題5)倫理と法律に関わる原則的な問題予防医学の研究活動においては、動機・方法・成果の公表という各段階に分けて倫理問題を検討した。これに加えて昨年度検討した健康診断、予防接種、医学教育、保険指導などの予防医学実践面での倫理問題を含めて、現場の研究教育者がどのような問題に直面しているかを知ることを目的として、アンケ-ト調査の原案を作成している。年度内には発送の予定である。次年度はこれまでの討論とアンケ-トをまとめて、評価的な検討を加え、報告書を作成する予定である。
すべて その他
すべて 文献書誌 (2件)