研究課題/領域番号 |
63440082
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
山村 研一 熊本大学, 医学部, 教授 (90115197)
|
研究分担者 |
田代 文 熊本大学, 医学部, 助手 (40136213)
宮崎 純一 熊本大学, 医学部, 助教授 (10200156)
|
キーワード | 家族性アミロイドポリニュ-ロパシ- / トランスサイレチン / トランスジェニックマウス / アミロイド / 血清アミロイドP成分 |
研究概要 |
昨年度までに作製した2種類のマウス、つまりメタロチオネインプロモ-タ-を持つヒト変異トランスサイレチン遺伝子(MT-hTTR30)を導入したマウスとヒト血清アミロイドP成分遺伝子(SAP)を導入したものを交配し、両方の蛋白を産生するマウスを作製した。このマウスについてアミロイド沈着を解析した結果、沈着部位にヒトSAPの存在が確認されたが、MT-hTTR30遺伝子のみのマウスと比較して沈着開始時期、沈着量に差はみられず、ヒトSAPは沈着に影響しないことがわかった。プロモ-タ-部分の異なる2系統のマウス、すなわちMT-hTTR30と本来のプロモ-タ-をもつ0.6-hTTR30について、体外受精の方法を用いてSPFに近い環境に移しており、アミロイド沈着を解析できる年齢に達するまで飼育中である。発現の上昇及び脳脈絡叢での発現を目的として上流約6kbを含む遺伝子(6.0-hTTR30)を導入したマウスを作製し、このうち血中のヒトTTR濃度が12〜17mg/dlとヒト患者(〜10mg/dl)よりも高いものが得られた。これは0.6-hTTR30と比較して約5〜10倍産生しており、マウスと同様にヒトの遺伝子においても上流域にエンハンサ-の存在が示唆された。また6.0-hTTR30遺伝子の発現制御は成体においても胎生期でも内在性遺伝子と同様であることが、RNA blot法により明らかとなり、ヒトにおいても変異遺伝子の発現は正常であることが考えられた。さらに脳脈絡叢での発現が、RNA in situ hybridization法により確認され、FAPに特徴的な末梢神経への沈着が期待されるものと思われる。このマウスに1カ月間、亜鉛入り飲水を与えた後、血中ヒトTTR濃度を非投与群と比較したところ、亜鉛投与してもTTR濃度に変化はみられず、血中の亜鉛とTTRには相関はないようであった。
|