研究概要 |
1.ゾル・ゲル法による鉄基磁性酸化物微粒子の作製. (1)γーFe_2O_3の低温合成. (2)B,P,及びNa^+添加によるγーFe_2O_3の磁気及び温度特性の改善. (3)YIG及びBi置換YIGの作製. 2.ゲル・スピン・コ-ト法による鉄基磁性酸化物薄膜の作製. (1)B添加による高磁気モ-メントγーFe_2O_3薄膜の作製. (2)cー軸配向した多結晶YIG,Bi置換YIG薄膜及びAI部分置換垂直磁化膜の作製とその磁気光学特性. (3)Ca,Mg,Zn置換GGG基板上に形成されるBi置換YIG単結晶薄膜の低温エピタキシャル成長と磁気及び磁気光 (4)Bi_2O_3ーFe_2O_3ーPbTiO_3系アモルファス磁性酸化物薄膜の作製と膜構造と磁気特性. 3.ミスト熱分解法による鉄基磁性酸化物微粒子の作製. (1)YIG及びBi置換YIG微粒子の作製. (2)鉛フェライト微粒子の作製. 4.鉄基磁性酸化物微粒子を用いた磁気光学媒体に関する研究. (1)Baフェライト磁性インク固化膜の作製と磁気光学効果. (2)マグネタイト磁性流体をポリビニ-ル・アルコ-ル中に分散固化した薄膜の作製と磁気ファラデ-効果. (3)コバルト磁性流体をスチレン・モノマ-中に分散コロイド溶液を重合固化したプラスチック薄板の作製と磁気光学効果. (4)上記微粒子一次元鎖状クラスタ配向膜の磁気光学特性.
|