• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 研究成果報告書概要

地方大学におけるトリスタン実験デ-タの解析

研究課題

研究課題/領域番号 63540224
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 核・宇宙線・素粒子
研究機関宮崎大学

研究代表者

中村 輝男  宮崎大学, 工学部, 教授 (00025305)

研究分担者 上西 邦夫  宮崎大学, 工学部, 助手 (50040978)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
キーワード通信回線 / タ-ミナルエミュレ-タ- / KEK / TRISTAN / VENUS / CERN / GAMS / 素粒子実験
研究概要

本研究費補助金によって設置された端末は,NTTの通信回線DDXーPによって高エネルギ-物理学研究所(KEK)・トリスタンのホスト計算機に接続され順調に稼動して来た。この3年間における研究成果は下記に示すものである。
1.トリスタン実験デ-タの解析
重心系エネルギ-60GeVの電子・陽電子衝突による素粒子反応がKEK・VENUS測定器で検出されデ-タが採取された。その中から有効なイベントが粗処理されてホスト計算機に蓄積されている。本端未からこれらデ-タにアクセスして,幾種類ものモンテカルロシミュレ-ションを行いながらデ-タの解析を行った。研究成果は,本端末が実際に関与した2年間で物理の発表論文11編であった。
2.CERNーSerupukovーKEK共同実験GAMSデ-タの解析
欧州原子核研究所(CERN)とソ連邦高エネルギ-物理学研究所(Serupukov)で実験され採取されたデ-タはKEKのHEPネットワ-クを通して解析が行れた。我々はGAMS測定器が検出した6ケのγ線からメソン共鳴状態の解析を行っているが,現在進行中である。
3.研究報告書の作成
端未設置に関してまとめを行った。その内容は通信回線,タ-ミナルエミュレ-タ-等の端未ソフトの開発・アレンジを報告するものであり,その仂きを示すために,転送されたグラフィック画面(VENU実験デ-タ)を例示したものである。

  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 上西 邦夫: "トリスタン実験デ-タ解析用端未" 宮崎大学工学部研究報告. 37. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "Search for a Fourth Generation Quark with Q=e/3 in e^+e^- Collisions at √<s>=56-57 GeV." Phys.Rev.D39. 3524-3527 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Odaka etal.,: "New Limits on Neutral Scalar Bosons." J.Phys.Soc.Japan. 58. 3037-3041 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "Search for Isolated Photons from FlavourーChanging Neutral Current Decay of a New Quark at the KEK e^+e^- Collider TRISTAN." Phys.Rev.Lett.63. 1776-1779 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "Mearsurment of the Differential Crossーsections of e^+e^- →γγ and e^+e^- →γγγ at √<s>=55 GeV,56 GeV, 56.5 GeV and 57 GeV and Search for Unstable Photino Pair Production." Z.Phys.C45. 175-191 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "Charge Asymmetry of Hadron Jets and Limits on the Compositeness Scales in e^+e^- → qq^^ー Reaction at <√<s>>=57.6 GeV." Phys.Lett.B232. 425-430 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "A Study on Single Photon Production at √<s>=54-61.4 GeV." Phys.Lett.B232. 431-436 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Taketani etal.,: "Search for SUSYーPartners of Charged Leptons in e^+e^- Collisions with √<s> up to 60.8 GeV." Phys.Lett.B234. 202-208 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "Measurement of R and Search for New Quark Flavors Decaying into MultiーJet Final States in e^+e^- Collisions between 54.0 and 61.4 GeV C.M. Energies." Phys.Lett.B234. 382-388 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "Measurement of the Reactions e^+e^- →μ^+μ^- and e^+e^- →τ^+τ^-between √<s>=50 and 60.8 GeV." Z.Phys.C48. 13-21 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "Determination of the QCD scale parameter with QCD Cascade on the Basis of the Nextーtoーleading Logarithmic Approximation." Phys.Lett.B240. 232-236 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Abe etal.,: "Experimental Limits on ExtraーZ bosons from e^+e^- Annihilation data with the VENUS detector at √<s>=50-64 GeV." Phys.Lett.B246. 297-305 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K. Kaminishi et al.: "Terminal for TRISTAN Data Analysis." Bul. Fac. Eng. Miyazaki Univ.37. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "Search for a Fourth Generation Quark with Q=e/3 in e^+e^- Collisions at ROO<s>=56-57 GeV." Phys. Rev.D39. 1989 (3524)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S. Odaka et al.: "New Limits on Neutral Scalar Bosons." J. Phys. Soc. Japan. 58. 1989 (3037)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "Search for Isolated Photons from Flavor-Changing Neutral Current Decay of a New Quark at the KEK e^+e^- Collider TRISTAN." Phys. Rev. Lett.63. 1989 (1776)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "Measurement of the Differential Cross-sections of e^+e^- -> gamma gamma and e^+e^- -> gamma gamma gamma at ROO<s>=55 GeV, 56 Gev, 56.5 GeV and 57 GeV and Search for Unstable Photino Pair Production." Z. Phys.C45. 1989 (175-)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "Charge Asymmetry of Hadron Jets and Limits on the Compositeness Scales in e^+e^- -> qq Reaction at ROO<s>>=57.6 GeV." Phys. Lett.B232. 1989 (425-)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "A Study on Single Photon Production at ROO<s>=54-61.4 GeV." Phys. Lett.B232. 1989 (431-)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A. Taketani et al.: "Search for SUSY-Partners of Charged Leptons in e^+e^- Collisions with ROO<s> up to 60.8 GeV." Phys. Lett.B234. 1990 (202-)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "Measurement of R and Search for New Quark Flavors Decaying into Multi-jet Final States in e^+e^- Collisions between 54.0 and 61.4 GeV C. M. Energies." Phys. Lett.B234. 1990 (382-)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "Measurement of the Reactions e^+e^- -> mu^+mu^- and e^+e^- -> tau^+tau^-between ROO<s>=50 and 60.8 GeV." Z. Phys.C48. 1990 (13-2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "Determination of the QCD scale parameter with QCD Cascade on the Basis of the Next-to-leading Logarithmic Approximation." Phys. Lett.B240. 232-236 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Abe et al.: "Experimental Limits on Extra-Z bosons from e^+e^- Annihilation data with the VENUS detector at ROO<s>=50-64 GeV." Phys. Lett.B246. 297-305 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-08-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi