研究課題/領域番号 |
63550027
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
応用物性
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
安庭 宗久 福岡大学, 理学部, 助教授 (90044289)
|
研究分担者 |
椿原 晋介 福岡大学, 理学部, 助手 (70188613)
TSUBAKIHAR Shinsuke Fukuoka Univ.., Assistant (70188613)
TSUBAKIHAR Shinsuke Fukuoka Univ., Assistant (70188613)
TSUBAKIHAR Shinsuke Fukuoka Univ., Assistant (70188613)
TSUBAKIHAR Shinsuke Fukuoka Univ., Assistant (70188613)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
キーワード | ポリエチレン / 高圧 / 熱分析 / 小角X線 / 融解 / 結晶化 / ラメラ / 単結晶 |
研究概要 |
ポリエチレンの高圧下における伸びきり鎖結晶の生成機構に関し、当初予定した研究はすでに終了し、現在は今までの研究から発展し次の段階に移っている。以下に2年間の研究経過とその成果を示す。 1.超高分子量ポリエチレンを希薄溶液から結晶化した試料を作製し、高圧下の融解過程を高圧DTA法により調べ、相転移温度と融点の圧力依存性の図(相図)を得た。それらの結果をもとに以下のことを明らかにした。 溶液結晶化試料の方が、通常用いられる融液より結晶化したバルク試料に比べて、分子鎖間のからみあいが少ないために分子鎖が移動しやすく、高圧下の昇温過程において、伸びきり鎖結晶への成長が容易になる。 2.希薄溶液から結晶化した単結晶を一方向に積層して単結晶マットを作製した。高圧DTA法により、この試料の高圧下での融解・結晶化過程を調べ、さらに高圧下での、ラメラの厚み、ならびに分子鎖の配向方向の変化を、小角および広角X線法により測定した。その結果以下のことが明かとなった。 (1)300MPa以下の低圧域では、DTA曲線の融解のピ-ク温度まで分子鎖の配向方向は維持されたままラメラは順次厚化するが、ピ-ク温度を過ぎると結晶の融解が始まり、伸びきり鎖結晶の大きさまでは厚化することができない。 (2)高圧相の存在する300MPa以上の高圧域では、高圧相への転移後も分子鎖の配向は維持され、融解温度までラメラの厚化が起こり、伸びきり鎖結晶へと成長する。 (3)300MPa以上の高圧域では、融解後も融解前の結晶構造を反映した分子鎖の配向秩序が残り、それが結晶化過程での伸びきり鎖結晶の成長に影響している。
|