1.コンクリートを充てんした鋼製円管の短柱の座屈実験を行い、以下のことが明らかになった。 (1)合成柱が破壊に至るまでの鋼管と充てんコンクリートの挙動を定性的に明かにした。 (2)3軸応力状態にある鋼管内部の充てんコンクリートの応力経路は、コンクリートの破壊基準面をひずみ硬化曲面とみなせば良好にシミュレートできることがわかった。 (3)実験終局荷重は、鋼管の降伏軸力と充てんコンクリートの圧壊荷重との和である累加荷重の30〜60%増しとなった。 2.コンクリートを充てんした鋼製角形短柱の座屈実験を行い、以下のことが明かになった。 (1)合成柱の終局荷重は、充てんコンクリートを考慮しない鋼管柱の終局荷重と充てんコンクリートの圧壊荷重の和である累加荷重として評価すればよい。 (2)その際、合成柱の鋼板パネルは、周辺固定支持の圧縮板にモデル化して強度評価を行うのがよい。 (3)充てんコンクリートは3軸応力状態にならないことがわかった。 3.コンクリートを充てんした鋼製角形短柱の押し抜き付着強度実験および定着長実験を行い、以下のことが明かになった。 (1)平鋼板および突起付鋼板の付着挙動および強度を明らかにした。 (2)突起の高さにより、境界面のすべり破壊機構が異なることがわかった。 (3)鋼板パネルに導入された応力が充てんコンクリートに伝達される挙動を定式化することができた。 (4)平鋼板と突起鋼板の定着長さを明かにした。
|