小型容器(30cm径×20cm)、中型(150cm×165cm)、遠心載荷装置(30、60、90G)を使って稲城砂の表面載荷試験を行った。そして、 (1)形状係数はほぼDe Beerのものと一致した。 (2)支持力係数は巾Bが増すと下り寸法効果が認められるが、L/Bが小さい程、低下の度合が大きくなった。 (3)稲城砂ではφ=41.8-2.5logσf(σfは破壊時の平均圧力でkgf/cm^2の数値)として、他に異方性を考慮してkotter解析を行った。軸対象、二次元解析の結果を比べたところ、(2)の実験特性を良く説明し得ることがわかった。 豊浦砂を小型容器(60cm巾×10cm長×25cm、30×30cm巾×35cm)にセットし根入れ/巾比を0〜14に変えて二、三次元の載荷実験を行った。 (4)解析により深さ係数dq=1+0.2tanφ・D/B または1+0.25tanφ・tan^<-1>(D/B)と推論された。 (5)tan^<-1>を用いる必要性は二次元載荷実験から確かめられた。 (6)三次元載荷デ-タからdq=1+0.16D/Bが推論されたが、理論に比べ低く出たのは根入れ増大にともなう局所せん断の発生によるものと思われる。 三次元分割法を支持力計算に適用するプログラムを開発した。 (7)解析のデ-タを整理した結果、三次元支持力q_3と二次元支持力q_2の間には平地盤の場合にq_3=(1+0.8B/L)q_2の関係が成り立つとみてよい。 (8)宝木ロ-ムから成る斜面(傾角30、45、60°)上の長方形基礎の載荷試験を行い崩壊荷重と分割法による計算を比べたところ実用的にほぼ一致することが確かめられた。
|