研究課題/領域番号 |
63550616
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
有機工業化学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
山本 忠 千葉大学, 工学部, 助教授 (50039294)
|
研究分担者 |
幸本 重男 千葉大学, 工学部, 助手 (90195686)
山田 和俊 千葉大学, 工学部, 教授 (60009230)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
キーワード | 有機スズ化合物 / LTA環化反応 / ラジカル環化 / エポキシアリルスズ / チオノラクトン合成 / 立体選択的環化 / タンデム環化 |
研究概要 |
有機スズ化合物の立体選択的環化反応を行い、以下の結果を得た。 1.有機スズ化合物を四酢酸鉛(LTA)で酸化置換することにより、酸素官能基を導入できることを明らかにし、これを応用してγ-イリデンブテノリド類の一般合成法を確立した。また、5-スタニル-1、3-ペンタンジオ-ル誘導体をLTAで処理することにより、立体選択的に環状エ-テルを合成する新ル-トを開発した。またこの環化反応を分子内の適当な位置に二重結合・三重結合を配置しておくことにより、ダブル環化をおこし多環環状エ-テルを合成するル-トも開発した。さらに1-位の水酸基をカルボキシル基に変えることにより、相当するラクトンの合成も可能であることを見出した。 2.水素化トリブチルスズが関与するキサンテ-トのラジカル環化によってチオノラクトンおよび相当するラクトンの合成ル-トが見出されたことは、昨年の結果報告書でのべたが、今回はこれを更に進め適当な位置に二重結合・三重結合を含むキサンテ-トを各種合成し、これらのラジカル環化により多環性チオノラクトンへ導くタンデムラジカル環化を完成した。この環化はジアステレオ選択的に進行し、単環生成の場合はde95%以上でanti、二環性6/5縮合ではsyn、6/6縮合ではほぼantiとなることが明らかになった。 3.エポキシアリルスズ化合物のルイス酸存在下での環化反応についても併せて検討した。ルイス酸を用いてスズ基の脱離とエポキシ環の開環を行い、同時に再閉環を行わせる反応はエポキシ環の置換基の多くついた炭素原子で環化が進行し、exo-又はendo-タイプに開環してアルコ-ルを生ずるパタ-ンが優先しておこることが明らかとなった。この際エポキシ炭素の立体保持はジアステレオ選択的に進行することも明らかとなった。
|