• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 研究成果報告書概要

二次元における高分子の相溶性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 63550664
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 高分子物性・高分子材料
研究機関三重大学

研究代表者

川口 正美  三重大学, 工学部, 助教授 (30093123)

研究期間 (年度) 1988 – 1989
キーワード二次元における高分子 / 相溶性 / 表面圧 / エリプソメトリ- / 吸着層厚さ / 混合膜 / Air-Water Interface
研究概要

空気-水界面において安定な単分子膜を形成することが知られているポリエチレンオキシド(PEO)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリアクリル酸メチル(PMA)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)の中からPEO-PMMA,PEO-PVAc,PVAc-PMA,PVAc-PMMAの4種類の混合膜について表面圧測定を行った。さらに、PEO-PMMAおよびPVAc-PMA混合膜については、空気-水界面に吸着したそれら吸着層厚さおよび屈折率が得られるエリプソメトリ-による測定も行った。
1)表面圧測定より、一定表面圧における表面積あるいは崩壊圧と混合組成のプロットからPVAc-PMMA膜を除き、全ての混合膜は互いに相溶することが分った。特に、PVAc-PMA膜はその化学構造が似ていることを反映してほぼ理想的に混合することが明らかになった。さらにこれら相溶性は固体状態(三次元状態)における相溶性に相関があることが分った。
2)エリプソメトリ-の測定により、PEO-PMMA膜の吸着層厚さは、その混合組成を変えても15-20Åと薄くなり、これはPEOあるいはPMMAのそれぞれの単独膜の吸着層厚さが共に15Å以下であることに対応している。一方、PVAc-PMA膜の吸着層厚さは、濃度と共に増加し、表面圧が一定値となる表面濃度以上では150Åという厚い吸着層となった。この吸着層厚さは、PMA単独膜の厚さ、25ÅよりむしろPVAc単独膜の厚さ、150Åに近くなることが明らかになった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 川口正美: "Ellipsometric Study of Polymer Monolayers Spread at the Air-Water Interface,1.Thickness of Monolayers" Langmuir. 4. 407-410 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 川口正美: "Ellipsometric Study of Polymer Monolayers Spread at the Air-Water Interface,2.Adsorbed Amount of Polymers" Langmuir. 4. 411-413 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 川口正美: "Compatibility of Polymer Chains at the Air/Water Interface" Langmuir.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 永田勝敏: "Ellipsometric Study of Binary Mixed Films of Poly(ethylene oxide) and Poly(methyl methacrylate)at the Air/Water Interface" Macromolecules.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masami Kawaguchi, Masahiro Tohyama, Yuhji Mutoh, and Akira Takahashi: "Ellipsometric study of Polymer Monolayers Spread at the Air-water Interface. 1. Thickness of Monolayers." Langmuir, 4, 407-410 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masami Kawaguchi, Masahiro Tohyama, and Akira Takahashi: "Ellipsometric Study of Polymer Monolayers Spread at the Air-Water Interface. 2. Adsorbed Amount of Polymers." Langmuir, 4, 411-413 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masami Kawaguchi and Ryuji Nishida: "Compatibility of Polymer Chains at the Air/Water Interface." Langmuir.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katsutoshi Nagata and Masami Kawaguchi: "Ellipsometric Study of Binary Mixed Films of Poly(ethylene oxide) and Poly (methyl methacrylate) at the Air/Water Interface." Macromolecules.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi