研究概要 |
I早成樹材の組織構造と材質特性フィリピン早成樹のAnthocephaluschinensis,Albizia falcataria,Gmelina arboreaの組織と材質を明らかにするために材質指標因子として比重,木繊維長,道管要素長,道管の大きさ・分布数なとについて放射方向の変動を調べた。得られた結果は次の通りであった。 (1)比重;樹幹内の気乾比重平均は約0.4であるが、髄からおよそ6〜7cmので一定で僅かに低く、これより外側に向かってはやや高くなる。 (2)木繊維長;髄付近では0.6〜0.8mmで外側に向かって長くなり、髄から6〜7cm付近からAlbizia,Gmelinaでは1.2〜1.3mmでほぼ安定する。Anthocephiusでは2.2mmに達する。 (3)道管要素長;いずれの樹種も髄付近で0.4〜0.5mmで、外側に向かっての変動はAlbizia,Gmelinaではほぼ一定であるが,Anthocephalusでは髄から6〜7cm付近まで伸長し、約1mm前後で安定する。 (4)道管の大きさ・分布数,道管の接線方向径の大きさは髄付近で約0.1mm以下,髄から5〜6cmの位置から外方で約0.17mmで安定していた。1mm^2当たりの分布数は髄付近で14個で,髄から4cm付近からは2.5個前後で一定であった。以上,組織構造の変動から未成熟材部を考えると、髄から6〜7cmの範囲と考えられる。 II早成樹種木材り被削性;切削抵抗は一般に比重と直線関係にあり,マカンバはほぼその関係に当てはまるが、AlbiziaとGmelinaは比重の割には切削抵抗は少ない。カール半径はAlbiziaはマカンバに近く、Gmelinaはそれより小さい。裏割れ深さは,AlbiziaとGmelinaとの間には大きな差はなく,比重の割に大きい。加工面粗さはAlbiziaはマカンバに近いが,Gmelinaはかなり粗い。これらのことから,早成樹種の加工性はAlbiziaはマカンバに近く,Gmelinaは劣る。
|