研究概要 |
広東住血線虫の感染ラットにフルベンダゾ-ル(FB)を経口投与し駆虫効果をまず確認した。10ng/kg/日の10日間連続投与3ケ月後に正虫に対する駆虫効果をみたところ雌雄の成虫共に回収出来たラットは20%であった。5日も連続投与では投薬終了後1〜2週間ですべてのラットで第1期幼虫排出停止を認めたが、その約半数のラットでは1〜2ヶ月後に再び幼虫排出をみた。本虫をラットに感染後3日,10又は2ヶ月を経てFBを最高3日連続投与した。こら、感染3日後の投薬群では完全駆虫がみられた。感染10日後の投薬では駆虫効果はみられないが虫体の発育が阻害される事,感染効2ケ月後の投薬では駆虫効果なく成虫の重量に対する影響も小さいが体壁性のフォスファタ-ゼ活性並びに産卵が抑えられる事を生理生化学的検討,in vitro1)実験等で明らかにした。産卵抑制に関しては本虫子官の光顕観察によっても確認された。Dipetalonema viteae(Dv)成虫に関しては次のデ-タが得られている。Dv雄成虫をNI medium2)並びに20%仔牛血清添加medium中で気相を95%N_2ー5%CO_2にして試験管内椎持を試みた。50%の虫体が運動を停止するまでの日数は血清非添加群と添加群いずれも約1ケ月であり、両者間に差がみられなかった。Dv雌成虫をNR medium(NCTC135とRPMI1640の1:1のmixture)中で気相を90%N_2ー10%CD_2として椎持観察したところ5日間mediumの交換がなくても活発な運動性を呈する事が確認された。MilbemycimD(終末濃度1%)を添加すると成虫の運動性の低下が認められた!椎持(37℃)開始後45分で虫体は若干回旋状となり、更に約3時間後それが著明となり開始後45分で虫体は若干回旋状となり、更に約3時間後それが著明となり開始26時間後及び42時間後運動性が極めて緩慢及至全く認められなかった。FBについては末だ明確な知見が得られていない。マウス筋肉内旋毛虫に対するFBとメベンダゾ-ルの効果の比較では後者により高い効果が確認されたがin vitroに於ける比較は検討中である。1)NCTC135、2)NCTC135とIMDM1:1
|