研究課題/領域番号 |
63570280
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
法医学
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
北 敏郎 産業医科大学, 医学部, 助手 (00131912)
|
研究分担者 |
古屋 義人 産業医科大学, 医学部, 名誉教授 (40013841)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1990
|
キーワード | Asphyxia / Ligature strangulation / Pulmonary congestion / Adrenaline / Noradrenaline / Spleen anemia / Histamine |
研究概要 |
われわれは、窒息屍モルモット内臓うっ血の成因を種々の方法で検討した。即ち、肺動脈、毛細血管のノルアドレナリンによる痙攣あるいは収縮のために静脈性うっ血が生じていることを明らかにした。窒息時に増量したヒスタミンによるH_1レセプタ-関与の内皮細胞依存性拡張が生じている可能性を確認した。次に、肺以外の臓器うっ血状態の検討の結果、脾臓の含血量が減少し、腎臓の含血量が増加することが明らかになった。血管動態の検討の結果、脾臓中心動脈および脾柱静脈の収縮および腎小葉間静脈および皮質、髄質毛細血管の拡張が窒息時に認められた。さらにアドレナリンが脾臓では脾中心動脈、脾柱静脈および脾洞内皮細胞内に、腎臓では小葉間動脈内皮細胞内に認められた。さらに窒息屍脾洞収縮のメカニズムを検討すべくその収縮能がいわれているアクチオミオシンの存在を検討した。その結果脾洞内にアクチオミオシンの存在は確認されなかった。アドレナリンが脾洞内皮細胞内に取り込まれたとき杆状細胞自身がその形を変化させるメカニズムを今後検討することにより窒息うっ血時の血液貯蔵臓器としての脾臓の役割を明瞭にすることがこれら窒息屍内臓うっ血の成因解明には必要である。腎臓に関してはアンギオテンシンIIが関与している可能性が取り込み量の増加により考えられた。
|