研究課題/領域番号 |
63570299
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
橋本 博史 順天堂大学, 医学部, 助教授 (60053120)
|
研究分担者 |
津田 裕士 順天堂大学, 医学部, 助手 (60188555)
谷口 修 順天堂大学, 医学部, 助手 (80163624)
|
キーワード | 抗リン脂質抗体 / ル-プスアレチコアグラント / 血漿交換 |
研究概要 |
1)各種抗リン脂質抗体、LAC(Lupus Anticoagulant)の検出法の確立、2)抗リン脂質抗体吸着体開発における基礎的検討、3)吸着カラムの作製と抗体吸着量の検討 抗リン脂質抗体の検出法(ELISA)およびLACの検出法(凝固時間)を確立し、SLE患者における同因子と臨床病態(四栓症、血管炎、子宮内胎児死亡)との関連性を詳細に検討し、報告した。 2)、3) リン脂質構成単位に着目し、リン酸エステルやアミノ酸等の化合物と抗リン脂質抗体との親和性を検討し、スチレン-無水マレイレ酸共重合体ビ-ズに固定化・調製したビ-ズを同抗体陽性患者血清と反応させ、ビ-ズ表面に特異的に吸着した抗体をELISA法で検出、吸着量を検討した。 実験成績より、負荷電のみの担体でも同抗体を吸着する可能性の高いことが示唆されるため、同時に同抗体を選択的に吸着除去する治療用デバイスに着目し、多孔性セルロ-スゲル負電荷を有する化合物を固定化した吸着体を合成し、それらの抗体吸着能の検討を行い、デキストラレ硫酸吸着体を選択しえた。 現在、当研究室においてはすでに開発済みである種々の血漿交換用カラムを用い、臨床成績を集積、分析しているが、今後、デキストラレ硫酸吸着カラムを用い、病態と直結した臨床的検討を行う。
|