• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 実績報告書

覚醒時緬羊の肺障害におけるcyclic AMPおよびCa^<++>イオンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 63570347
研究機関信州大学

研究代表者

上田 五雨  信州大学, 医学部附属心脈管病研究施設, 教授 (10020702)

研究分担者 竹岡 みち子  信州大学, 医学部附属心脈管病研究施設, 助手 (30197280)
平山 二郎  信州大学, 医学部附属病院第一内科, 助手 (90156696)
久保 恵嗣  信州大学, 医学部第一内科, 講師 (80143965)
酒井 秋男  信州大学, 医学部附属心脈管病研究施設, 助教授 (70020758)
小林 俊夫  信州大学, 医学部附属病院第一内科, 講師 (80020775)
キーワードエンドトキシン / db CAMP / 肺循環 / 肺リンパ / レ-ザ-ドップラ-法
研究概要

福島雅夫が主となって進めてきた緬羊の実験は、小林、久保、平山、酒井、吉村、芝本、小山関哉、豊福利彦、B.Levine等が協力して、成果をあげた。低圧性肺血管収縮(HPV)に対し、細胞内に移行し易いDBcAMPを投与すると、体血圧に作用しないが、肺動脈圧の上昇は抑制される。たとえば、10%低圧暴露の20分前投与群では、肺動脈圧は13.2±2.5から、14.3±1.4mmHgとなったに過ぎない。対照群では、12.8±2.3から、20.0±2.3に昇圧している。また、昇圧後の投与では、19.0±1.7から14.2±2.6mmHgに低下を起こさせている。一般に、肺では陰イオンdextran這う中性dextranより,、毛細血管を透過し易い。また、ポリカチオンは、細胞表面のanionic siteで干渉をうける。淡白の透過性の増大は、カチオン系物質が内皮細胞の荷電部位を中和するためである。DBcAMPの他にも、Verapamil、miphedipineの前投与は、肺動脈圧の上昇を抑制する。
ウイスタ-系雄ラットを低圧群、低圧+DBcAMP群に分け、右心室肥大の割合をみると、低圧低酸素2週間暴露による右心室肥大は、DBcAMPで抑制され、右/左の比は、0.41±0.015から0.38±0.004に低下している。また、ラットの別出潅流肺標本で、DBcAMPの30μg/min注入は、HPVを抑制する。また、phosphodiesteraseの抑制剤であるaminophyllineを200〜900μg与えると、DBcAMPの分解を防ぎ、その効果を高めることが見出された。
酸素運搬系の能力の決定因子としての微小循環系の動態を、レ-ザ-ドップラ-血流計で検討すると、家兎の耳の毛細血管系は、寒冷暴露に対して、抑制される。しかし、その際に動静脈吻合系が開いて、加温効果を促進させる。
此等、実験動物の所見による病態の改善機構は人の治療に利用される。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 上田五雨: "高山病" 現代医療. 21. 617-620 (1989)

  • [文献書誌] 上田五雨: "高所環境と人間" 化学と工業. 42. 84-86 (1989)

  • [文献書誌] A.Sakai,S.W.Chang and N.F.Voelkel: "Importance of vasoconstriction in lopid mediator-induced pulmonary edema" J.Appl.Physiol.66. 2667-2674 (1989)

  • [文献書誌] T.Toyofuku,T.Kobayashi,G.Ueda et al: "Effects of polycation on pulmonary vascular permeability in conscious sheep" J.Clin.Jnuest.83. 2063-2069 (1989)

  • [文献書誌] G.Ueda and M.Takeoka: "Regional difference of cold uasooscillation" Microcirculation annual. 3-4 (1989)

  • [文献書誌] B.D.Levine, K.Yoshimura,T.Kobayashi,G.Ueda et al: "Dexamethasone in the Treatment of Acute Mountains Sickness" New Engl.J.Med.321. 1707-1713 (1989)

  • [文献書誌] G.Ueda,S.Kusama and N.Voelkel(Eds): "High-altitude Medical Science" Shinshu Univ., 1-466 (1988)

  • [文献書誌] 黒田善雄,中嶋寛之編: "スポ-ツ医学2" 金原出版, 1-347,112-115,274-278 (1989)

URL: 

公開日: 1993-03-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi