研究課題/領域番号 |
63850131
|
研究種目 |
試験研究
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
岡田 光正 大阪大学, 工学部, 教授 (40028931)
|
研究分担者 |
横田 隆司 大阪大学, 工学部, 助手 (20182694)
吉村 英祐 大阪大学, 工学部, 助手 (50167011)
柏原 士郎 大阪大学, 工学部, 助教授 (70029164)
|
キーワード | 避難シミュレーション / 避難誘導 / エキスパート・システム |
研究概要 |
昭和63年度は、避難誘導システムの構築に必要な基礎データ収集を目的とした実地調査を行った。主な調査内容は、(1)建物内の滞留人数とその階分布の時刻変動 (2)建物内の日常動線 (3)防災意識のアンケート (4)防災設備の設置状況 (5)防災設備の認知状況 の5項目である。これらの調査の結果、専用オフィスビルにおける滞留状況、日常動線の経路避難対象者としての建物内勤者の避難・防災意識など、避難誘導システム構築に必要な貴重な基礎データを得た。さらに、基礎データの分析結果に基づいて、避難誘導システムの基本概念の方向づけを行い、今年度はprologおよびC言語を用いた2種類の初歩的な避難誘導システムを構築した。システムの基本概念の検討段階では、あらゆる火災発生・延焼のケースを想定してシミュレーションを行ない、その結果をデータベースとして蓄積することを考えていたが、その考え方では、(1)想定すべきケースが膨大になる (2)蓄積したデータベースのメンテナンス状態を良好に保つことがほとんど不可能である という問題点があることが明らかになった。しかし、熱や煙を感知するセンサーを建物内に随所に設置し、センサーからの情報をもとに避難誘導方向を指示するようにすればこれらの問題が解決すると思われるので、来年度からはこの考え方についても検討していく。
|