研究課題/領域番号 |
63870044
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
高橋 隆 京都大学, 医学部, 教授 (40055992)
|
研究分担者 |
小森 優 京都大学, 医学部, 助手 (80186824)
中野 善久 京都大学, 医学部, 講師 (70115898)
湊 小太郎 京都大学, 医学部, 助教授 (00127143)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1990
|
キーワード | 医用画像 / 医用画像ワ-クステ-ション / PACS / 液晶パネル / 光磁気ディスク |
研究概要 |
本研究ではPACS(Picture Archiving and Communication Systems)におけるCRTに代わる高輝度で省スペ-ス化可能な表示デバイスとして液晶ディスプレイパネルを検討し、液晶パネルを用いて携帯可能な医用画像ワ-クステ-ションを開発することを目的とした。液晶パネルはそれ自身は発光せず、後方に光源を置き、パネルを透る光の透過率を変化させて像を作りだしている。従って、後方光源の光量が大きければ、輝度の大きな像が得られることになる。実際、本研究での実験によりCRTに比して液晶ディスプレイがコントラスト値、輝度とも大きい像が得られることが示された。 開発した高輝度携帯型画像端末のイメ-ジは次の通りである。すなわち、パ-ソナルコンピュ-タをベ-スとし、それに液晶パネルが接続され、その上で画像が表示される。液晶パネルはシャウカステンを光源として、その前に置いて画像を表示する。または、液晶パネル自身に内臓光源を持たせる。画像デ-タはコンピュ-タに接続された光磁気ディスクから供給される。計画当初、画像デ-タの供給にはメモリカ-ドを用いる予定で進めたが、容量の問題および光磁気ディスクが医用画像デ-タの共通な流通媒体となるべく標準化が進められているため、これに変更した。 計画した装置は以上のように作成された。最新の技術レベルの液晶パネルの入手や組み込みに困難があり、十分満足できる性能は得られなかったが、本研究の所期の目的は一応達成することができた。
|