顎変形症や頭蓋顎顔面形態異常では疾患特有の顎顔面形態がみられる。顔面形態分析を行う際、距離分析や角度分析による評価に加えて、各疾患の顎顔面形態の特徴を計算解剖モデル(個体差が極めて大きい人体の解剖構造を統計数理的に表現する)として三次元的に捉えることは有用である。三次元画像処理の最近の進歩により、顎矯正手術の治療結果を予測し、評価することが可能となってきている。Le Fort I型骨切り術に際し、術前のシミュレーションによりプレート固定の位置を決め、上顎骨の位置決めを行い、この方法の精度を評価した。まず、CTを基に予定する上顎骨移動後の位置とプレート固定の位置、予想される骨片干渉部分を三次元画像処理ソフトウェアによるシミュレーションによって把握し、次に実物大立体モデルを作成しシャム手術を行い、プレート固定の位置と必要な骨削除部位を決定した。手術時には、上顎骨を直接計測することによりシミュレーションによって決定した位置にプレートを仮固定し、予定した骨切りと骨片干渉部分の骨を削除した後、上顎を予定した位置にプレート固定した。術前シミュレーションの精度は、術前のシミュレーション画像と手術後に撮影した三次元CT画像を画像処理ソフトウェアにより重ね合わせ、三次元的な偏差カラーマップによりその差を評価した。これまで、主観に基づいて行われてきた手術計画を客観的定量情報により、外科矯正手術の再現性と質の安定化を目指した。
|