• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ウイルスタンパク質とミトコンドリアとの相互作用解析

公募研究

研究領域ウイルス感染現象における宿主細胞コンピテンシーの分子基盤
研究課題/領域番号 15H01265
研究機関九州大学

研究代表者

小柴 琢己  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70403970)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードRNAウイルス / ミトコンドリア / 自然免疫 / シグナル伝達
研究実績の概要

ミトコンドリアは主としてアデノシン三リン酸(ATP)産生の場として知られているが、その代謝における機能以外にもさまざまな細胞応答ともリンクし、各種シグナル伝達過程における中継地点としての役割をもつ。例えばアポトーシス時には、細胞外からの刺激が受容体を介して細胞内の各種シグナル伝達因子に伝わり、その情報がミトコンドリアに集約する、まさに情報伝達のハブとしての機能を担っている。
また、RNAウイルスに対する細胞内自然免疫においても、宿主細胞内に移行したウイルス由来の核酸は、細胞内RNAセンサー分子 (RIG-I/MDA-5) により感染初期に認識され、その情報がミトコンドリア外膜上に局在する膜蛋白質MAVSへと伝達される。これら一連のシグナル伝達過程は、その後のミトコンドリア下流の各転写因子やリン酸化酵素の活性化、最終的に転写産物の発現へと導かれる。このように、ミトコンドリアは細胞内シグナルソームの中継地点として細胞の運命をコントロールしている重要なオルガネラである。
そこで該当年度は、感染細胞内でのミトコンドリアの役割を明らかにすることを目指した。特に、ウイルス感染による細胞負荷のミトコンドリアへの影響を、ウイルス産生蛋白質と宿主・ミトコンドリアタンパク質の両者の挙動を調べ、細胞生物学的な実験を中心として興味深い実験知見を得ることが出来た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は、その当初目的である抗RNAウイルス自然免疫応答時におけるミトコンドリアの役割を明らかにするものであり、現在までにおいて、予備的な実験結果から興味深い知見を得ることができた。今後の継続的な実験の遂行により、次年度の明確な研究方針が立てられているために順調な推移と考えている。

今後の研究の推進方策

今後の研究方針として以下のような課題を予定している。

1. ウイルス感染時における細胞内のミトコンドリア依存的なエネルギー代謝をATPプローブを用いて、細胞レベルで調べる。

2. 酸化的リン酸化活性と抗ウイルス免疫応答との関連性を、ミトコンドリア阻害剤を用いた実験により明らかにする。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The RNA- and TRIM25-Binding Domains of Influenza Virus NS1 Protein Are Essential for Suppression of NLRP3 Inflammasome-Mediated Interleukin-1β Secretion2016

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, M. et al.
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 90 ページ: 4105-4114

    • DOI

      10.1128/JVI.00120-16

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 抗ウイルス自然免疫におけるミトコンドリアの役割2015

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 ページ: 571-575

  • [雑誌論文] A型インフルエンザウイルスタンパク質PB1-F2とミトコンドリアとの相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      吉住拓馬、小柴琢己
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 ページ: 144-148

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Mitochondria and antiviral signaling2015

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Influenza A viral protein PB1-F2 and mitochondria2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Koshiba
    • 学会等名
      The 5th Annual World Congress of Molecular & Cell Biology (CMCB-2015)
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2015-04-25 – 2015-04-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 九州大学研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002718/

  • [備考] 九州大学理学部生物学科

    • URL

      http://www.sci.kyushu-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi