• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

生細胞深部の分子構造変化ダイナミクスをとらえる1分子FRET計測法の開発

公募研究

研究領域動的構造生命科学を拓く新発想測定技術-タンパク質が動作する姿を活写する-
研究課題/領域番号 15H01654
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

岡本 憲二  国立研究開発法人理化学研究所, 佐甲細胞情報研究室, 専任研究員 (40402763)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード1分子計測 / FRET / 蛋白質構造 / 生細胞計測 / Raf
研究実績の概要

コンフォーカル顕微鏡をベースとし、2基の検出器ですべてのフォトンの検出時刻を記録する TS 検出を実現した1分子FRET計測顕微鏡装置を開発した。予備実験段階ではS/N比が低く、FRETの異なる分子を識別できていなかったが、実験条件を最適化してS/N比を向上し、複数のFRETピークを分離して識別できるまでに測定精度を向上させることに成功した。またアクセプタの直接励起を可能にするレーザーを導入し、2色の励起光を高速(周期 10kHz)で切り換えることでALEX計測を実現する装置開発をおこなった。これにより、バースト毎に、FRETと蛍光ラベルの活性状態との同時検出を可能にした。2重らせんDNAの参照試料を用いたin vitro系実験で、開発した装置の検証をおこなった結果、褪色分子の影響を取り除き、FRET分布の情報だけを取り出せることを明らかにした。
開発した装置を用いて、細胞内Raf分子の1分子FRET計測をおこなった。褪色分子の影響を取り除いて細胞内Raf構造分布を得ることに成功し、その結果、少なくとも3つの構造状態が存在すること、細胞にEGF刺激が加わると5分程度で高FRETから低FRETに分布が移動し、20分程度までにほぼ元の分布に戻ること、などが明らかになった。このようなEGF刺激への過渡的な応答は、従来の知見やバルクでの細胞イメージング実験結果と整合するものである。また、分子毎の分布として捉えたことにより、EGF刺激に応答しない成分が存在することが分かった他、応答して構造変化したRafの応答前後でのFRETや、応答したRafの割合などを定量的に捉えることにも成功した。細胞質中の分子について1分子計測をおこない、特に、細胞内反応ネットワークとの相互作用による変化を検出した点、さらに、応答による変化を定量的に捉えた点に関しては、世界でも初めての画期的な成果である。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] In-cell Single-molecule FRET Measurement of Cytosolic Proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Okamoto
    • 学会等名
      Protein & Peptide Conference-2017
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-23 – 2017-03-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単一分子計測で明らかにする細胞中の分子動態2017

    • 著者名/発表者名
      岡本憲二、廣島通夫、日比野佳代、佐甲靖志
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第37回年次大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2017-01-07 – 2017-01-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 信号処理蛋白質Rafの生細胞内ALEX計測2016

    • 著者名/発表者名
      岡本憲二、日比野佳代、佐甲靖志
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [学会発表] 生細胞内1分子FRET計測による情報処理蛋白質Rafの細胞質中構造分布の計測2016

    • 著者名/発表者名
      岡本憲二
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-07 – 2016-06-07
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi