• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

細胞分裂の階層構造ダイナミクスの解明

公募研究

研究領域生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現
研究課題/領域番号 16H00783
研究機関立命館大学

研究代表者

松村 浩由  立命館大学, 生命科学部, 教授 (30324809)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード細胞分裂タンパク質 / 離合集散 / 阻害剤開発
研究実績の概要

細菌の細胞分裂は、細胞中央部の細胞膜の内側に沿って細胞分裂タンパク質FtsZがリング状に重合し、そのリングの収縮が起きることによって起こる。この収縮の過程において、FtsZは離合集散を繰り返すと考えられてきたが、その詳細なメカニズムは不明であった。そこで、黄色ブドウ球菌FtsZに着目して結晶化・構造解析を行った。その結果、幸運なことに同一結晶の中に、FtsZは大きく立体構造が2種類で存在していることが分かった。結晶の中のフィラメント構造から判断して、それぞれフィラメント構造を形成・解離する形に相当することが予想された。これによって、FtsZがフィラメント形成状態と解離状態の両方の状態を同時にとりうるという新たな知見が得られた。さらに、この異なる立体構造がどのように構造が遷移していくか観測する目的で分子動力学計算を行った。これは新学術領域内の共同研究によって得られた成果で、多段階で起きる構造遷移を捕らえることができた。さらにこの構造遷移で鍵となる相互作用をアミノ酸変異によって形成できなくすると、GTPase活性もなくなり上述の構造変化も見られなくなったことから、FtsZのフィラメント構造形成の分子モデルを新たに構築でき、論文にまとめた(J. Struct. Biol., 2018)。
また、黄色ブドウ球菌FtsZは、MRSAの薬剤ターゲットでもある。そこで、ラトガース大学Pilch教授と共同でFtsZ阻害剤を開発した。新規阻害剤とFtsZの複合体のX線構造解析を行ったところ、阻害剤は新しいコンフォメーションでFtsZの疎水性クレフトに結合していることが分かった。この構造基盤を元に薬剤耐性FtsZに阻害効果が見られる阻害剤を設計・合成することができ、黄色ブドウ球菌に対抗する薬剤開発に関する構造基盤が得られた(ACS Chem. Biol., 2018)。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ラトガース大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ラトガース大学
  • [雑誌論文] Improvement of metastable crystal of acetaminophen via control of crystal growth rate2018

    • 著者名/発表者名
      Nii Kosuke、Maruyama Mihoko、Okada Shino、Adachi Hiroaki、Takano Kazufumi、Murakami Satoshi、Yoshikawa Hiroshi Y.、Matsumura Hiroyoshi、Inoue Tsuyoshi、Imanishi Masayuki、Tsukamoto Katsuo、Yoshimura Masashi、Mori Yusuke
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 11 ページ: 035501~035501

    • DOI

      10.7567/APEX.11.035501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Eucommia farnesyl diphosphate synthases exhibit distinct enzymatic properties leading to end product preferences2017

    • 著者名/発表者名
      Kajiura Hiroyuki、Suzuki Nobuaki、Tokumoto Yuji、Yoshizawa Takuya、Takeno Shinya、Fujiyama Kazuhito、Kaneko Yoshinobu、Matsumura Hiroyoshi、Nakazawa Yoshihisa
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 139 ページ: 95~106

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2017.05.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Flexibility of an Inhibitor Overcomes Drug Resistance Mutations in Staphylococcus aureus FtsZ2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita Junso、Maeda Yoko、Mizohata Eiichi、Inoue Tsuyoshi、Kaul Malvika、Parhi Ajit K.、LaVoie Edmond J.、Pilch Daniel S.、Matsumura Hiroyoshi
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 12 ページ: 1947~1955

    • DOI

      10.1021/acschembio.7b00323

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural Basis for the Serratia marcescens Lipase Secretion System: Crystal Structures of the Membrane Fusion Protein and Nucleotide-Binding Domain2017

    • 著者名/発表者名
      Murata Daichi、Okano Hiroyuki、Angkawidjaja Clement、Akutsu Masato、Tanaka Shun-ichi、Kitahara Kenyu、Yoshizawa Takuya、Matsumura Hiroyoshi、Kado Yuji、Mizohata Eiichi、Inoue Tsuyoshi、Sano Satoshi、Koga Yuichi、Kanaya Shigenori、Takano Kazufumi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 56 ページ: 6281~6291

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.7b00985

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Realtime observation of the assembly and disassembly processes of GAPDH-CP12-PRK complex2018

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Y, Watanabe H, Yoshizawa T, Tanaka S-i, Uchihash T, Matsumura H
    • 学会等名
      新学術領域研究「動的秩序と機能」第6回国際シンポジウム
  • [学会発表] Dynamic structural analysis and drug design of S. aureus FtsZ2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Fujita J, Miyazaki M, Terakado H, Miyamoto Y, Tanaka S-i, Yoshizawa T
    • 学会等名
      新学術領域研究「動的秩序と機能」第6回国際シンポジウム
  • [学会発表] カルビン回路巨大分子複合体 (PRK-GAPDH-CP12) の相互作用解析2017

    • 著者名/発表者名
      米田裕隆、吉澤拓也、松村浩由
    • 学会等名
      新学術領域研究「新光合成」平成29年度春期領域会議
  • [学会発表] ソルガムRbcSを有するイネ由来Rubiscoの結晶化と構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉川大貴、吉澤拓也、深山浩、松村浩由
    • 学会等名
      新学術領域研究「新光合成」平成29年度春期領域会議
  • [学会発表] 光量変動と代謝調節をつなぐ新規分子の定量的手法を取り入れた構造機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      松村浩由
    • 学会等名
      新学術領域研究「新光合成」平成29年度春期領域会議
  • [学会発表] 細胞分裂の階層構造ダイナミクスの解明2017

    • 著者名/発表者名
      藤田純三、松村 浩由
    • 学会等名
      新学術領域研究「動的秩序と機能」平成29年度 全体班会議
  • [学会発表] 細胞分裂タンパク質FtsZ阻害剤の新規な結合様式および重合に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤田純三、杉山翔吾、宮崎真秀、上田菜々望、溝端栄一、井上豪、内橋貴之、安藤敏夫、Daniel S. Pilch、松村浩由
    • 学会等名
      平成29年度日本蛋白質科学会年会
  • [学会発表] 細胞分裂タンパク質の構造研究2017

    • 著者名/発表者名
      松村 浩由
    • 学会等名
      大阪大学 蛋白質研究所セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬が効きにくくなった耐性菌MRSAに効く薬、薬の柔らかさが鍵2017

    • 著者名/発表者名
      松村 浩由
    • 学会等名
      生物資源センターシンポジウム
  • [学会発表] 細胞分裂必須タンパク質FtsZの離合集散挙動2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎真秀、藤田純三、杉山翔吾、寺門榛名、吉澤拓也、田中俊一、内橋貴之、松村浩由
    • 学会等名
      第4回新学術領域研究「動的秩序と機能」若手研究会
  • [学会発表] 光量変動と代謝調節をつなぐ新規分子の定量的手法を取り入れた構造機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      松村浩由
    • 学会等名
      新学術領域研究「新光合成」平成29年度秋期領域会議

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi