• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

フタロシアニン金属触媒系の精密設計を基盤とする環境調和型酸化プロセスの開発と応用

公募研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 16H00999
研究機関東北大学

研究代表者

徳山 英利  東北大学, 薬学研究科, 教授 (00282608)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード酸化反応 / フタロシアニン / 酸素酸化反応 / 1,3-ジチアン / 脱保護法 / カテコール / インドリン合成法
研究実績の概要

本研究課題では、生合成の効率性や化学選択性さらには環境調和性に着目し、生体触媒を模倣する鉄フタロシアニンを用いた高活性酸素酸化触媒の開発とその応用に取り組んでいる。本年度は、昨年度確立した鉄フタロシアニンを用いたアミンの酸素酸化反応を、硫黄原子や酸素原子などの他のヘテロ原子を有する化合物に適用した。ジチオアセタール、特に1,3-ジチアンはアシルアニオン等価体として、有機合成化学上有用な合成素子として広く用いられている。しかし、ジチオアセタールからカルボニル基へ変換する際、既存の手法では重金属あるいは化学量論量以上の酸化剤を必要とし、環境調和性や官能基共存性の面で課題を抱えている。このような背景のもと、酸素をバルク酸化剤とする鉄フタロシアニン錯体を用いた新たな触媒的ジチオアセタール脱保護法の開発に成功した。本反応は、ジチオアセタールにおける、初の酸素酸化的脱保護法である。また、既存の手法で共存が困難なアルケン、アミノ基などの官能基を有する基質においても、化学選択的にジチオアセタールの脱保護が進行するなど、有用な反応と言える。次に、鉄フタロシアニンを用いた酸素酸化反応を、カテコール部を有するエチルアミンに適用し、カテコールの酸化を介するインドリン合成法を新たに開発した。以上、独自に開発した鉄フタロシアニンによる酸素酸化反応が窒素原子の酸化にとどまらず、様々なヘテロ原子の酸化に有効であることを見出した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Seoul National University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Seoul National University
  • [国際共同研究] BIOTEC(Thailand)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      BIOTEC
  • [雑誌論文] Synthesis of 9,10-Diarylanthracenes via Mg(TMP)2.2LiCl-Mediated Benzyne Generation/[4+2] Cycloaddition and Deoxygenation of 9,10-Epoxyanthracene Intermediates2018

    • 著者名/発表者名
      N. Miyamoto, Y. Nakazawa, T. Nakamura, K. Okano, S. Sato, Z. Sun, H. Isobe, H. Tokuyama
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 29 ページ: 513-518

    • DOI

      10.1055/s-0036-1591510

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cordybislactone, a Stereoisomer of the 14-Membered Bislactone Clonostachydiol, from the Hopper Pathogenic Fungus Cordyceps sp. BCC 49294: Revision of the Absolute Configuration of Clonostachydiol2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ojima, A. Yangchum, P. Laksanacharoen, K. Tasanathai, D. Thanakitpipattana, H. Tokuyama, M. Isaka
    • 雑誌名

      Journal of Antibiotics

      巻: 71 ページ: 351-358

    • DOI

      10.1038/s41429-017-0008-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Cell‐Targeted Non‐Cytotoxic Fluorescent Nanogel Thermometer Created with an Imidazolium‐Containing Cationic Radical Initiator2018

    • 著者名/発表者名
      S. Uchiyama, T. Tsuji, K. Kawamoto, K. Okano, E. Fukatsu, T. Noro, K. Ikado, S. Yamada, Y. Shibata, T. Hayashi, N. Inada, M. Kato, H. Koizumi, H. Tokuyama
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/anie.201801495

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AgNTf2-Mediated Arylation of Bromopyrroloindolines2017

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, A. Hirayama, T. Adachi, D. Kawauchi, H. Ueda, H. Tokuyama
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 94 ページ: 1940-1957

    • DOI

      10.3987/COM-17-13777

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Actinophyllic Acid2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Yu、Tokuyama Hidetoshi、Chen David Y.-K.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 56 ページ: 12277-12281

    • DOI

      10.1002/anie.201706312

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] AgNTf2-Mediated Allylation with Allylsilanes at C3a-Position of Hexahydropyrroloindoles: Application to Total Syntheses of Amauromine Alkaloids2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hakamata, S. Sato, H. Ueda, H. Tokuyama
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 19 ページ: 5308-5311

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b02602

    • 査読あり
  • [学会発表] Total Synthesis of (+)-Haplophytine2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Ueda, Hitoshi Satoh, Kenichi Ojima, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Total Synthesis of (-)-Lepadiformine A via Diastereoselective Radical Translocation-Cyclization Reaction2018

    • 著者名/発表者名
      Masashi Shimomura, Manabu Sato, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 官能基の化学選択的活性化を基盤とする高次構造アルカロイドの全合成2018

    • 著者名/発表者名
      植田浩史
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 金触媒による連続環化反応を用いたpyrrolopyrimidine骨格構築法の開発とTetraponerine類合成への応用2018

    • 著者名/発表者名
      丸茂和哉、板垣大地、亀谷紘、植田浩史、徳山英利
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] 不斉誘起型ラジカル転位環化反応を用いた(-)-Lepadiformine Aの全合成2018

    • 著者名/発表者名
      下村誠志、佐藤学、坂田樹理、徳山英利
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] ベンゾシクロブテノンオキシムスルホナートのBeckmann開裂を利用する新規ベンゾニトリル合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      清水瑛大、坂田樹理、徳山英利
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] アミドのワンポット還元的アリル化反応の開発とアルカロイド合成への応用2018

    • 著者名/発表者名
      坂田樹理、板橋優、徳山英利
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] 酸素をバルク酸化剤とするカテコール類酸化反応の開発とインドリン骨格構築法への応用2018

    • 著者名/発表者名
      川上亮英、 岡田康佑、 植田浩史、 徳山英利
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] オキシムスルホナートの環拡大反応を用いたインドール合成法の開発と(+)-CC-1065の全合成2017

    • 著者名/発表者名
      坂田樹理,今泉 拓,山下有美,岡野健太郎,徳山英利
    • 学会等名
      第15回次世代を担う有機化学シンポジウム
  • [学会発表] Concise Synthesis of Anthracene Embedded Cycloparaphenylenes from Epoxide Precursor2017

    • 著者名/発表者名
      Naoya Miyamoto, Zhe Sun, Sota Sato, Hidetoshi Tokuyama, Hiroyuki Isobe
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AgNTf2を用いたピロロインドール3a位の修飾法の開発と天然物合成への応用2017

    • 著者名/発表者名
      袴田容章、佐藤壮一郎、清水瑛大、植田浩史、徳山英利
    • 学会等名
      第28回万有仙台シンポジウム
  • [学会発表] AgNTf2を用いたピロロインドール3a位の修飾法の開発と天然物合成への応用2017

    • 著者名/発表者名
      袴田容章
    • 学会等名
      万有札幌シンポジウム,「3地区交流院生ミニシンポジウム」
    • 招待講演
  • [学会発表] AgNTf2を用いたピロロインドール3a位の修飾法の開発と天然物合成への応用2017

    • 著者名/発表者名
      袴田容章、佐藤壮一郎、清水瑛大、植田浩史、徳山英利
    • 学会等名
      第29回万有札幌シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Oxidative Derivatization of N-Aryl Amino Acid and Peptide Derivatives Using Iron Phthalocyanine Complex2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Yoshida, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      第3回野依フォーラム若手育成塾
  • [学会発表] 二量体型中分子アルカロイド(+)-pestalazine Bの合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      植田浩史
    • 学会等名
      第4回新学術領域「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」若手シンポジウム
  • [学会発表] AgNTf2を用いたピロロインドール3a位の修飾法の開発と天然物合成への応用2017

    • 著者名/発表者名
      袴田容章
    • 学会等名
      第4回新学術領域「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」若手シンポジウム
  • [学会発表] Concise Synthesis of Large Ring Size of Cycloparaphenylenes from Epoxide Precursor2017

    • 著者名/発表者名
      Naoya Miyamoto, Zhe Sun, Sota Sato, Hidetoshi Tokuyama, Hiroyuki Isobe
    • 学会等名
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2017 10th anniversary
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthetic Studies on Plakinidines2017

    • 著者名/発表者名
      Touma Adachi, Takahito Sato, Kentaro okano, Juri, Sakata, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2017 10th anniversary
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Indole Synthesis by Ring Expansion of Oxime Sulfonate2017

    • 著者名/発表者名
      Yumi Yamashita, Taku Imaizumi, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      平成29年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Gold-Catalized Nucleophilic Addition of Terminal Acetylenes to Acetals2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sugiyama, Minami Yamaguchi, Hirofumi ueda, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      平成29年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Synthetic Studies on Epidithiodiketopiperazine Alkaloid Asteroxepin2017

    • 著者名/発表者名
      Kanato Umeki, Taichi Kurogi, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      平成29年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Total Syntheses of Dimeric Indole Alkaloids2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Ueda, Hitoshi Satoh, Kenichi Ojima, Soichiro Sato, Azusa Hirayama, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      平成29年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Total Syntheses of (-)-Histrionicotoxin and (-)-Histrionicotoxin 235A via Radical Translocation Cyclization Cascade2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sato, Hiroki Azuma, Akihiro Daigaku, Souta Sato, Kiyosei Takasu, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
    • 学会等名
      26th International Society of Heterocyclic Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] ジケトピペラジンの立体制御に基づく(+)-Gliocladin C および T988 類の効率的全合成2017

    • 著者名/発表者名
      植田浩史、佐藤壮一郎、平山 梓、徳山英利
    • 学会等名
      第59回天然有機化合物討論会
  • [学会発表] 銅触媒を用いたタンデム触媒反応によるオレフィンの官能基化反応2017

    • 著者名/発表者名
      河内大知、植田浩史、徳山英利
    • 学会等名
      第56回日本薬学会東北支部大会
  • [学会発表] プラキニジンDの全合成2017

    • 著者名/発表者名
      安達陶磨,佐藤喬仁、岡野健太郎、坂田樹理,徳山英利
    • 学会等名
      第56回日本薬学会東北支部大会
  • [学会発表] ベンゾシクロブテノンオキシムスルホナートの環拡大反応を活用したインドールの新規合成法2017

    • 著者名/発表者名
      坂田樹理、今泉拓、山下有美、徳山英利
    • 学会等名
      第56回日本薬学会東北支部大会
  • [学会発表] スピロ環状構造を有するテトラヒドロキノリン骨格の新規構築法の開発とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      若原裕子,野呂尭広,坂田樹理,植田浩史,徳山英利
    • 学会等名
      第35回メディシナルケミストリーシンポジウム
  • [学会発表] 金触媒による連続環化反応を鍵とするBatzelladine類の合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      板垣大地,丸茂和哉,植田浩史,徳山英利
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [学会発表] AgNTf2-Mediated Functionalization of Pyrroloindoles and Application to Synthesis of Natural Products2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hakamata, S. Sato, H. Ueda, H. Tokuyama
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Integrated Synthesis (ISONIS-11) and The 3rd International Symposium on Middle Molecular Strategy (ISMMS-3)
    • 国際学会
  • [学会発表] Discorhabdin Vの全合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      野呂尭広,坂田樹理,徳山英利
    • 学会等名
      第112回有機合成シンポジウム
  • [図書] 天然有機化合物の全合成2018

    • 著者名/発表者名
      日本化学会
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      978-4-7598-1387-6
  • [図書] アルカロイドの科学2017

    • 著者名/発表者名
      高山 廣光
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      978-4-7598-1418-7
  • [備考] 東北大学大学院薬学研究科医薬製造化学分野

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~seizou/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-04-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi