• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

アルキルニトリルの汎用炭素求核剤としての利用を可能にする新規触媒系の開拓

公募研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 16H01043
研究機関公益財団法人微生物化学研究会

研究代表者

熊谷 直哉  公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所, 主席研究員 (40431887)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード不斉触媒 / 不斉反応 / C-C結合 / 原子効率
研究実績の概要

アルキルニトリルを求核種前駆体,C=O/C=N化合物を求電子剤とする反応を設定し,ソフトLewis酸/ブレンステッド塩基協奏機能型触媒によりアルキルニトリルを特異的に認識・活性化・脱プロトン化させ,活性求核種であるα-シアノカルバニオンを発生させる戦略を採用した。ニトリル部位がソフトLewis酸に特異的に配位活性化することでニトリルα位水素の酸性度が上昇し,温和なブレンステッド塩基の共存化により活性求核種であるα-シアノカルバニオンの触媒的な系中発生が可能と期待される。求電子剤として,まずはC=O系化合物よりも反応性が高いC=N(EDG)系求電子剤を用い,α-シアノカルバニオンの発生を可能にする触媒系の探索に注力した。既に開発したCu(I)/(R,Rp)-Taniaphos/Barton’s baseを協奏機能型触媒とするアセトニトリルのアルジミンへのダイレクト型不斉付加反応から外挿し,合成化学的に有用なキラルα,α-2置換アミノ酸誘導体を与えるケチミン型求電子剤に対する反応の開拓を同触媒系を用いて開始したが,反応の進行は見られなかった。斎藤らは[Rh(cod)(OMe)]2/PCy3触媒がアルキルニトリルのアルデヒドに対する直截的付加反応に有効であることを報告しており,9族金属アルコキシドとキラルNHCからなる触媒系を精査した結果,[Ir(cod)(OMe)]2/triazolium salt/Barton塩基からなる触媒系により,収率・エナンチオ選択性に改善の余地はあるものの,望みのα,α-2置換アミノ酸誘導体が得られる事を見出した。本反応はN-チオフォスフィノイルケチミン特異的に進行し,対応する酸素誘導体であるN-フォスフィノイルケチミンでは生成物は確認されていない。生成物中のN-チオフォスフィノイル基は過酸化水素/塩酸の連続処理により選択的に除去可能であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アセトニトリルからの触媒的なカルバニオン発生,続くエナンチオ選択的な反応という困難な2段階プロセスを,立体選択性の発現が困難なケチミンに対して達成した。生成物はα,α-2置換アミノ酸誘導体であり合成化学的利用価値も高い。

今後の研究の推進方策

触媒回転効率・立体選択性に改善の余地は残すものの,C=N型求電子剤へのダイレクト型不斉付加反応がケチミンにおいても進行する事を見出した。今後,より汎用性の高い反応とするべく,幅広い基質適用範囲が見込まれるC=O型求電子剤を用いる反応に注力する。配位子合成・触媒活性評価を加速すべく1,2,4型から1,2,3型トリアゾリウムへと転換し,未だ低立体選択性に苦慮するアルキルニトリルの直截付加反応を用いる反応を完成へと導く。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 謝辞記載あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Cu/Pd Synergistic Dual Catalysis: Asymmetric α-Allylation of an α-CF3 Amide2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito, Naoya Kumagai*, Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: 56 ページ: 5551-5555

    • DOI

      10.1002/anie.201702113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategic Immobilization of Molecular Catalysts onto Carbon Nanotubes via Noncovalent Interaction for Catalytic Organic Transformations2017

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai,* Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Isr, J. Chem.

      巻: 57 ページ: 270-278

    • DOI

      10.1002/ijch.201600126

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pyramidalization/Twisting of the Amide Functional Group via Remote Steric Congestion Triggered by Metal Coordination2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Adachi, Naoya Kumagai,* Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 8 ページ: 85-90

    • DOI

      10.1039/c6sc03669d

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Synthesis of 2,3,3,3-Ttrafluoro-2-Methyl-1-Arylpropan-1-Amines as Useful Building Blocks for SAR-Studies2017

    • 著者名/発表者名
      Lennart Brewitz, Naoya Kumagai,* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      J. Fluor. Chem.

      巻: 194 ページ: 1-7

    • DOI

      org/10.1016/j.jfluchem.2016.12.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct Catalytic Asymmetric Aldol Reaction of α-Alkylamides2017

    • 著者名/発表者名
      Zijian Liu, Toshifumi Takeuchi, Roman Pluta, Fernando Arteaga Arteaga, Naoya Kumagai,* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 19 ページ: 710-713

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b03890

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Asymmetric flow catalysis: Mix-and-go solid-phase Nd/Na catalyst for expeditious enantioselective access to a key intermediate of AZD75942017

    • 著者名/発表者名
      Akihito Nonoyama, Naoya Kumagai,* Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 73 ページ: 1517-1521

    • DOI

      org/10.1016/j.tet.2017.01.066

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reversible Stereoselective Folding/Unfolding Fueled by the Interplay of Photoisomerism and Hydrogen Bonding2017

    • 著者名/発表者名
      Christopher R. Opie, Naoya Kumagai,* and Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed.

      巻: 56 ページ: 3349-3353

    • DOI

      10.1002/anie.201610279

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unique Physicochemical Catalytic Properties Dictated by the B3NO2 Ring System2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Noda, Makoto Furutachi, Yasuko Asada, Masakatsu Shibasaki,* and Naoya Kumagai*
    • 雑誌名

      Nat. Chem.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1038/nchem.2708

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Catalytic asymmetric synthesis of CF3-substituted tertiary propargylic alcohols via direct aldol reaction of α-N3 amide2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Noda, Fuyuki Amemiya, Karin Weidner, Naoya Kumagai,* Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 8 ページ: 3260-3269

    • DOI

      10.1039/C7SC00330G

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct Catalytic Asymmetric Mannich-type Reaction of Alkylamides2016

    • 著者名/発表者名
      Fernando Arteaga Arteaga, Zijian Liu, Lennart Brewitz, Jianyang Chen, Bo Sun, Naoya Kumagai,* Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 18 ページ: 2391-2394

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b00879

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nucleophilic and Electrophilic Activation of Non-Heteroaromatic Amides in Atom Economical Asymmetric Catalysis2016

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai,* Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 ページ: 15192-15200

    • DOI

      10.1002/chem.201602484

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Synthesis of α,α-Disubstituted α-Amino Acids via Direct Catalytic Asymmetric Addition of Acetonitrile to α-Iminoesters2016

    • 著者名/発表者名
      Shaoquan Lin, Naoya Kumagai,* Masakatsu Shibasaki*
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 14 ページ: 9725-9730

    • DOI

      10.1039/c6ob01874b

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] In(OTf)3-BHA 触媒を用いたニトロンのα , β - 不飽和7- アザインドリンアミドへのエキソ選択的不斉1,3-双極子付加環化反応2017

    • 著者名/発表者名
      張 明, 熊谷 直哉, 柴﨑 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C201 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] 光異性化と特異的水素結合による立体選択的可逆フォールディング2017

    • 著者名/発表者名
      Chris Opie, 熊谷 直哉, 柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C201 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] α - アジド-7- アザインドリンアミドを用いたアルキニルトリフルオロメチルケトンへのダイレクト型触媒的不斉アルドール反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      雨宮 冬樹, 野田 秀俊, Weidner Karin, 熊谷 直哉, 柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C201 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-26
  • [学会発表] α -Cl 及びBr アミドのダイレクト型触媒的不斉Mannich 反応2017

    • 著者名/発表者名
      孫 博, Pandur Venkatesan Balaji, 熊谷 直哉,柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C202 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-26
  • [学会発表] 新規複核ホウ素ヘテロ環を触媒とする直接的アミド化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      野田 秀俊, 古舘 信, 朝田 康子, 柴崎 正勝, 熊谷直哉
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C202 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-26
  • [学会発表] 光触媒・Ni 触媒によるエーテルのα -C(sp3)-H 官能基化反応2017

    • 著者名/発表者名
      孫 仲冬, 熊谷 直哉, 柴﨑 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C202 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-26
  • [学会発表] Cu/Pd バイナリー型触媒を用いたα -CF3 アミドのα - 不斉アリル化反応2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤 誠, 熊谷 直哉, 柴﨑 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C205 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-26
  • [学会発表] 金属配位誘起による立体因子に起因する非平面アミドの探索2017

    • 著者名/発表者名
      足立 慎弥, 熊谷 直哉, 柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C205 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-26
  • [学会発表] アルキルアミドのダイレクト型触媒的不斉アルドール反応2017

    • 著者名/発表者名
      Zijian Liu, Toshifumi Takeushi, Roman Krzysztof Pluta, Fernando Arteaga Arteaga, Naoya Kumagai, Masakatsu Shibasaki
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C202 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
  • [学会発表] カーボンナノチューブに固定化したNd/Na異種2核金属触媒による高効率的なフロー系ニトロアルドール反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      野々山 彰人, 熊谷 直哉, 柴崎 正勝
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパスC棟 2F C202 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
  • [学会発表] アミドをplaygroundとした触媒反応設計2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷 直哉
    • 学会等名
      化成品工業協会
    • 発表場所
      大阪化学技術センター (大阪府, 大阪市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 招待講演
  • [学会発表] アミドをplaygroundとした触媒反応設計2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷 直哉
    • 学会等名
      化成品工業協会
    • 発表場所
      東京都, 港区赤坂
    • 年月日
      2017-02-22
    • 招待講演
  • [学会発表] アルキルニトリルを求核種前駆体とする触媒的不斉C-C結合形成反応2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷 直哉
    • 学会等名
      新学術領域研究「精密制御反応場」第2回公開シンポジウムプログラム
    • 発表場所
      名古屋大学ES総合館1階ESホール (愛知県, 名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-26
  • [学会発表] アミドをplaygroundにした反応設計2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷 直哉
    • 学会等名
      名古屋大学 ITbM/IGER Chemistry Workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学ESホール (愛知県, 名古屋市)
    • 年月日
      2016-12-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規複核ホウ素ヘテロ環の設計,合成,及びアミド化触媒への展開2016

    • 著者名/発表者名
      野田 秀俊・古舘 信・朝田 康子・柴崎 正勝・熊谷 直哉
    • 学会等名
      第43回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2016-12-10
  • [学会発表] アミドのダイレクト型アルドール反応を基軸とした含フッ素3級プロパルギルアルコールの触媒的不斉合成2016

    • 著者名/発表者名
      野田秀俊、雨宮冬樹、Karin Weidner、熊谷直哉、柴崎正勝
    • 学会等名
      第42回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      静岡市清水文化会館マリナート (静岡県, 静岡市)
    • 年月日
      2016-11-08
  • [学会発表] 分子配列・分子空間を意識した反応設計2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷直哉
    • 学会等名
      新領域研究グループ「精密物質変換のための分子空間化学」 2016シンポジウム
    • 発表場所
      長崎大学 (長崎県, 長崎市)
    • 年月日
      2016-09-05
  • [学会発表] 金属配位誘起による立体因子に起因する非平面アミドの探索2016

    • 著者名/発表者名
      足立慎弥、熊谷直哉、柴崎正勝
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場 (広島県, 広島市)
    • 年月日
      2016-09-02
  • [学会発表] Direct Catalytic Asymmetric C-C Bond-Forming Reactions via Catalytic Enolization of Amide2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Takeuchi, Karin Weidner, Liang Yin, Lennart Brewitz, Zhongdong Sun, Fernando A. Arteaga, Zijian Liu, Chen Jianyang, Bo Sun, Naoya Kumagai, and Masakatsu Shibasaki
    • 学会等名
      International Symposium on Homogeneous Catalysis ISHC 20
    • 発表場所
      京都テレサ (京都府, 京都市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 国際学会
  • [学会発表] A Multiboton Catalyst for General Direct Amidation2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Noda, Makoto Furutachi, Yasuko Asada, Masakatsu Shibasaki, Naoya Kumagai
    • 学会等名
      The 15th Belgian Organic Synthesis Symposium Antwerp
    • 発表場所
      University of Antwerp (Belgium)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploration of Cooperative Asymmetric Catalysts Toward Efficient Synthesis of Therapeutics2016

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      University of Oxford 講演会
    • 発表場所
      University of Oxford (UK)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration of Cooperative Asymmetric Catalysts Toward Efficient Synthesis of Therapeutics2016

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      University of Cambridge 講演会
    • 発表場所
      University of Cambridge (UK)
    • 年月日
      2016-07-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration of Cooperative Asymmetric Catalysts Toward Efficient Synthesis of Therapeutics2016

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kumagai
    • 学会等名
      University of Bristol 講演会
    • 発表場所
      University of Bristol (UK)
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cu/Pdバイメタリック触媒によるα-CF3アミドのα-不斉アリル化反応2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤誠、熊谷直哉、柴崎正勝
    • 学会等名
      第109回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(大岡山キャンパス)ディジタル多目的ホール、コラボレーションルーム (東京都, 目黒区)
    • 年月日
      2016-06-08
  • [学会発表] 新規複核ホウ素触媒を用いた直接的アミド化反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      野田秀俊,古舘 信,朝田康子,柴崎正勝,熊谷直哉
    • 学会等名
      第14回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      長井記念ホール (東京都, 渋谷区)
    • 年月日
      2016-05-27
  • [学会発表] α-アジド-7-アザインドリンアミドを用いたトリフルオロメチルケトンへのダイレクト型触媒的不斉アルドール反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      雨宮冬樹、野田秀俊、Karin Weidner、熊谷直哉、柴崎正勝
    • 学会等名
      第 71 回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス講義棟 (東京都, 小金井市)
    • 年月日
      2016-05-14
  • [学会発表] 安価・安定なNd塩を用いるNd/Na異種2核金属触媒の新規調製法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      野々山彰人、橋本和樹、齊藤誠、熊谷直哉、柴﨑正勝
    • 学会等名
      第 71 回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス講義棟 (東京都, 小金井市)
    • 年月日
      2016-05-14
  • [学会発表] Electrophilic Activation of α,β-Unsaturated Amide: Catalytic Asymmetric Vinylogous Conjugate Addition of Unsaturated γ-Butyrolactone2016

    • 著者名/発表者名
      Ming Zhang, Naoya Kumagai, Masakatsu Shibasaki
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2016
    • 発表場所
      Knowledge Capital Congres Convention Center (大阪府, 大阪市)
    • 年月日
      2016-04-20
    • 国際学会
  • [備考] 微生物化学研究所・有機合成研究部

    • URL

      http://www.bikaken.or.jp/laboratories/organic/summary.html

  • [産業財産権] 触媒、アミド結合の形成方法、及びアミド化合物の製造方法2016

    • 発明者名
      熊谷直哉、野田秀俊、古舘 信、朝田康子、柴﨑正勝
    • 権利者名
      公益財団法人微生物化学研究会
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2016/084517
    • 出願年月日
      2016-11-21
    • 外国
  • [産業財産権] 触媒、アミド結合の形成方法、及びアミド化合物の製造方法2016

    • 発明者名
      熊谷直哉、野田秀俊、古舘 信、朝田康子、柴﨑正勝
    • 権利者名
      公益財団法人微生物化学研究会
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      105138422
    • 出願年月日
      2016-11-23
    • 外国

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi