• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

画像診断の標準化と質的リアルタイム病理診断に向けた総合生体物性モデルの構築

公募研究

研究領域医用画像に基づく計算解剖学の多元化と高度知能化診断・治療への展開
研究課題/領域番号 17H05280
研究機関千葉大学

研究代表者

山口 匡  千葉大学, フロンティア医工学センター, 教授 (40334172)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード超音波 / マルチスケール / マルチモダリティ / 病理診断 / 音響特性 / 非侵襲
研究実績の概要

本研究では、申請者が開発した技術を用いて取得する生体組織の音響物性データについて、計算機モデルを介して病理学的知見と結びつけることにより、統合的な生体物性モデルを構築し、臨床における非侵襲病理診断を実現することを最終目標としている。
本年度においては、正常、肝炎、脂肪肝、NASHモデルのラットの肝臓を中心として多様な生体組織を複数帯域の超音波を用いて計測し、各々の取得データから異なる空間スケールで散乱特性と音響特性を解析し、それらを二次元の物性マトリクスとして計算機上に再現可能とした。
生体組織の計測については、超音波のみでなく光やMRIなどの研究者と連携して同一生体を計測および評価し、異種モダリティ間での情報統合についても検討した。特に、薄切生体試料における光学像と音響特性像の融合について、肝臓のみでなく脳やリンパ節での応用も行い、それぞれの対象における情報統合の手法について検討した。
また、音響特性解析については生体から摘出した臓器などを計測する機構を大幅に変更するとともに、信号取得時のノイズの低減や解析時の精度向上などに関する新技術を併せて提案している。
提案技術によって、同一生体試料について臓器単位でのマクロな音響特性から細胞以下のサイズでのミクロな音響特性までを評価可能となっており、その成果を受けて、領域研究内の他の研究グループとの連携などの新展開も進んでいる状態にある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

各種生体組織の物理的性質の評価について、これまでに数mm四方の領域での解析が限界であったが、100mm四方の領域で安定した計測が可能となっている。また、信号解析と物性の評価においては細胞小器官単位での評価精度が担保されており、当初想定を超える条件での解析結果を得ることができた。
また、上記の成果などを受けて、領域研究に参加する多くの研究者との新規連携が進み、これまでに研究対象とされてこなかった臓器などへ提案技術を応用することができており、研究領域としての今後の発展が期待できる状況となった。

今後の研究の推進方策

本年度までに取得した各種生体組織の物理特性、音響特性、病理学的知見を計算機モデルとして構築する。将来的に任意周波数の超音波で組織性状を評価するためにはマルチスケールでのモデル化が必須であることから、計算機科学系の研究者と連携の上でモデル化を進める。
また、生体の計測および信号解析の各技術についての高精度化も併せて実施し、モデル化に必要となる情報を常にアップデート可能な状態とする。
対象組織は、肝臓、リンパ節、脳、膵臓を主なターゲットとし、それぞれについてマルチスケールかつマルチモダリティで使用可能なモデルを構築する。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Reverside Research(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Reverside Research
  • [国際共同研究] CNRS/Aix-Marseille University(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      CNRS/Aix-Marseille University
  • [雑誌論文] Verification of Echo Amplitude Envelope Analysis Method in Skin Tissues for Quantitative Follow-up of Healing Ulcers2018

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Omura, Kenji Yoshida, Shinsuke Akita, Tadashi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 ページ: 07LF15

    • DOI

      https://doi.org/10.7567/JJAP.57.07LF15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal of compound amplitude envelope statistical analysis model considering low scatterer concentration2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tamura, Kenji Yoshida, Hitoshi Maruyama, Hiroyuki Hachiya, Tadashi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 ページ: 07LD19

    • DOI

      https://doi.org/10.7567/JJAP.57.07LD19

    • 査読あり
  • [学会発表] 生体音速解析の超高周波化における最適化条件の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松崎俊季,田村和輝,小川拓朗,山田敦子,伊藤一陽,吉田憲司,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] 超高周波での音速解析における生体表面形状の影響の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山田敦子,田村和輝,松崎俊季,吉田憲司,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] ラット肝臓の組織構造が弾性計測に与える影響についての考察2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤稔,田村和輝,大村眞朗,吉田憲司,岸本理和,小畠隆行,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] 広域超音波顕微計測によるミクロからマクロサイズでの音速解析法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      小川拓朗,田村和輝,伊藤一陽,大村眞朗,松崎俊季,吉田憲司,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] 創傷治癒過程における組織変性と音響特性を考慮したエコーシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      大村眞朗,吉田憲司,秋田新介,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] 超高周波チャープ信号による生体音響特性解析の基礎検討2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤一陽,吉田憲司,山口匡,Jonathan Mamou
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] アニュラアレイの音場特性を考慮した生体エコーの振幅包絡特性解析2018

    • 著者名/発表者名
      溝口岳,田村和輝,Jonathan Mamou,吉田憲司,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] 二成分Nakagamiモデルにおける散乱体密度推定精度の検証2018

    • 著者名/発表者名
      田村和輝,吉田憲司,蜂屋弘之,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] 多様な周波数帯の超音波を用いたリンパ浮腫における皮膚組織構造のマルチスケール解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉田憲司,大村眞朗,本田瑶季,秋田新介,真鍋一郎,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] 非侵襲確定診断に向けたマルチケールでの生体音響特性解析2018

    • 著者名/発表者名
      山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] リンパ浮腫における散乱特性解析によるミクロな組織構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      大村眞朗,吉田憲司,本田瑶季,秋田新介,真鍋一郎,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] リンパ節QUSにおける信号飽和補正によるロバスト性向上の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田村和輝,Jonathan Mamou, 吉田憲司,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] 高精度な音響インピーダンス解析へ向けた生体組織の三次元構造評価2018

    • 著者名/発表者名
      本田瑶季,吉田憲司,伊藤一陽,大村眞朗,秋田新介,丸山紀史,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
  • [学会発表] Speed of Sound Evaluation of Organelles of NASH Livers in rats with 250_MHz Ultrasound2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Ito, Kenji Yoshida, Jonathan Mamou, Hitoshi Maruyama, Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      IEEE International Ultrasonics Symposium 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of multi-reflection on analysis of acoustic impedance of cultured cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Honda, Kazuyo Ito, Kenji Yoshida, Hitoshi Maruyama, Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      IEEE International Ultrasonics Symposium 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure factor model-based approach for analyzing two-dimensional impedance map and studying scattering from polydisperse dense media2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tamura, Emilie Franceschini, Jonathan Mamou, Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      IEEE International Ultrasonics Symposium 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Acoustic Properties of Liver Organelles Including NASH2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      16th World Federation for Ultrasound in Medicine and Biology Congress in 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A proposal of compound amplitude envelope statistical analysis model considering low scatterer concentration2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tamura, Kenji Yoshida, Hiroyuki Hachiya, Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      The 38th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] Basic study on speed of sound analysis in multi-scale using hundreds MHz band ultrasound2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ogawa, , Masaaki Omura, Kazuyo Ito,Kazuki Tamura, Toshiki Matsuzaki, Kenji Yoshida, Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      The 38th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of annular array in biostructure evaluation by amplitude envelope analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Takeru Mizoguchi, Kazuki Tamura, Jonathan Mamou, , Masaaki Omura, Kazuyo Ito, Kenji Yoshida, Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      The 38th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] バイオ超音波顕微鏡を用いたリンパ浮腫組織の音響特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      本田瑶季,吉田憲司,秋田新介,山路佳久,真鍋一郎,山口匡
    • 学会等名
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [学会発表] 高周波超音波を用いた散乱体構造推定手法の高精度化2017

    • 著者名/発表者名
      田村和輝,吉田憲司,蜂屋弘之,山口匡
    • 学会等名
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [学会発表] 500 MHz超音波を用いた軟組織の音響特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤一陽,田村和輝,丸山紀史,吉田憲司,山口匡
    • 学会等名
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [学会発表] 肝臓内の脂肪酸種特定に向けた音響物性解析2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤一陽,徳永栞,丸山紀史,吉田憲司,山口匡
    • 学会等名
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [学会発表] 生体軟組織の音響的性質を指標とした性状診断2017

    • 著者名/発表者名
      山口匡
    • 学会等名
      日本超音波医学会第90回学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] ミクロな音響物性を指標とした高密度散乱体構造推定法の検証2017

    • 著者名/発表者名
      田村和輝, Emilie Franceschini,Jonathan Mamou,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [学会発表] 広領域での皮膚主要組織の超音波顕微観察2017

    • 著者名/発表者名
      大村眞朗,吉田健司,秋田新介,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [学会発表] 生体軟組織の凍結標本における音速解析時の課題考察2017

    • 著者名/発表者名
      鄧志昊,伊藤一陽,田村和輝,吉田健司,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [学会発表] アニュラアレイでの生体観察による振幅包絡特性解析における感度の検証2017

    • 著者名/発表者名
      溝口岳,田村和輝,Jonathan Mamou,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [学会発表] ミクロ-マクロサイズの生体音響特性解析の基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      小川拓朗,田村和輝,伊藤一陽,吉田健司,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [学会発表] 非レイリー成分を考慮した複合型振幅包絡解析モデルの提案2017

    • 著者名/発表者名
      田村和輝,吉田憲司,蜂屋弘之, 山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [学会発表] 音響物性を考慮した皮膚下組織のエコーシミュレーションの基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      大村眞朗,吉田健司,秋田新介,山口匡
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [図書] 多元計算解剖学の基礎と臨床への応用2018

    • 著者名/発表者名
      橋爪誠
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • ISBN
      4416518242

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi