• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

標準脳機能アトラスの投影による未来予測手術の具現化

公募研究

研究領域医用画像に基づく計算解剖学の多元化と高度知能化診断・治療への展開
研究課題/領域番号 17H05306
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

田村 学  東京女子医科大学, 医学部, 非常勤講師 (80453174)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワードデジタル化 / 覚醒下手術
研究実績の概要

2000年以降に導入された術中MRIとナビゲーションシステムを連動させ、1750例以上の経験を有するなか、2004年以降、覚醒下脳機能マッピングを併用し言語機能の術後合併症の軽減に努めてきた。このマッピング手技の際、ナビゲーション画像や電気刺激及び患者反応の情報を同時にビデオ記録(IEMAS)しており380症例超に活用実績をもつ。この可視化プロセスは手術経験という暗黙知にとどまらない科学的評価、そして意志決定プロセスとして重要である。さらに、脳表面や白質を覚醒下手術中に電気刺激したprobeのアナログ位置情報をログ情報として記録し、患者の脳機能情報を術中MRIに付加することでデジタル化さらにはデータベース構築を行い臨床応用することを目的としている。覚醒下神経膠腫摘出手術施行時、マッピング時の刺激電極装置の位置情報をログとして取得し、術中MRIナビゲーションと連動させ、画像解析ソフト上で電気刺激部位のデジタル情報を得た。電気刺激によるログ情報の得られた17例で解析を行ったところ、言語停止(23)、言語遅延(14)、運動(15)及び感覚(1)反応点(合計53)が得られ、術中MRI上にプロットされた反応点ログ情報を術前MRI及び標準脳MRIに変換することが可能であった。従来のビデオ記録だけでは不確定な刺激位置情報の同定や、brain shiftの判定に有用であった。反応点の画像変換精度については、脳表上で言語停止が得られた10症例に対して近隣脳溝を基準に計測を行い、術前MRIへは4.5±1.0 mm、さらに標準脳へは5.8±1.4 mmと算出された。標準脳から手術前の患者MRIへの変換も行うことで、術前MRIへの脳機能予測部位と実際の手術における機能部位との一致度を2例で検証できた。実際の覚醒下手術において、術中MRIを用いた反応点の予測を併用した未来予測手術の実装を目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

覚醒下手術実施例は予想通りの実施数を確保出来ていることに加え、術中反応点のデジタル情報取得の自動化を進めているため、データ取得手技の不具合も解消されている。現在は術中MRI上に標準脳での反応部位を変換する作業の時間短縮を進めており、30分以内の作業を行うことが出来れば実際の手術での応用が可能となるため、そのための研究開発を継続している。

今後の研究の推進方策

患者の術前MRI上に術前機能予測部位を精度良く行いつつ、実際の手術での活用を本格化させる。1つの鍵となるのは術中MRIへの変換と手術室内での実装である。現在は変換の精度向上と時間短縮の2面の解決を図りつつ症例の蓄積を目指している。同時に標準脳を日本人特有の脳形状に変形させ、広く公開することでこの分野における研究推進を図りたいと考えている。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Neurospin/Timone Hospital(France)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Neurospin/Timone Hospital
  • [雑誌論文] MRI 脳溝解析から多元計算解剖学へのアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      田村学, Mangin JF, 村垣善浩
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 50(1) ページ: 19-23

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Neurophysiological monitoring and awake craniotomy for resection of intracranial gliomas.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Tamura M, Chernov MF, Ikuta S, Muragaki Y, Maruyama T
    • 雑誌名

      Progress in Neurological Surgery

      巻: 30 ページ: 117-158

    • DOI

      10.1159/000464387

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A High-resolution Computational Localization Method for Transcranial Magnetic Stimulation Mapping2018

    • 著者名/発表者名
      Aonuma S, Gomez-Tames J, Laakso I, Takakura T, Tamura M, Muragaki Y, Hirata A
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 172 ページ: 85-93

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2018.01.039

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 振戦に対するガンマナイフ視床凝固術2018

    • 著者名/発表者名
      田村徳子, 林基弘, 堀澤士朗, 花田朋子, 田村学, 平孝臣, 川俣貴一
    • 雑誌名

      定位的放射線治療

      巻: 22 ページ: 135-146

  • [雑誌論文] Evaluation of DNA ploidy with intraoperative flow cytometry may predict long-term survival of patients with supratentorial low-grade gliomas: analysis of 102 cases2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Maruyama T, Nitta M, Komori T, Ikuta S, Chernov M, Tamura M, Kawamata T, Muragaki Y
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 168 ページ: 46-53

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2018.02.027

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Navigated transcranial magnetic stimulation for glioma removal: prognostic value in motor function recovery from postsurgical neurological deficits.2017

    • 著者名/発表者名
      Takakura T, Muragaki Y, Tamura M, Maruyama T, Nitta M, Niki C, Kawamata T
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 127(4) ページ: 877-891

    • DOI

      10.3171/2016.8.JNS16442

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 覚醒下手術の実際 ─運動機能マッピングを中心に」入門:覚醒下手術-Post-guideline時代のawake surgery2017

    • 著者名/発表者名
      田村学, 村垣善浩
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 27(10) ページ: 1030-1038

  • [雑誌論文] 摘出術を中心とした転移性脳腫瘍の最新治療アルゴリズム2017

    • 著者名/発表者名
      村垣善浩, 丸山隆志, 新田雅之, 田村徳子, 田村学, 林基弘, 川俣貴一
    • 雑誌名

      日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌

      巻: 34(4) ページ: 214-217

  • [雑誌論文] 先端工学外科学(FATS)のプロジェクト活動進捗について2017

    • 著者名/発表者名
      田村学,生田聡子,岡本淳,吉光喜太郎,小西良幸,前田真法,仁木千晴,Chernov Mikhail,岸本眞治,堀瀬友貴, 丸山隆志,南部恭二郎, 伊関洋,正宗賢,村垣善浩
    • 雑誌名

      Future Medicine

      巻: 30 ページ: 84-98

  • [雑誌論文] 【医用画像&映像の新時代 最新テクノロジーがもたらすインパクト】 医用画像&映像の最新テクノロジー活用の実際2017

    • 著者名/発表者名
      正宗賢, 岡本淳, 田村学, 堀瀬友貴, 小西良幸, 楠田佳織, 生田聡子, 南部恭二郎,丸山隆志, 伊関洋, 村垣善浩
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 32 ページ: 52-53

  • [学会発表] Normalized Brain Datasets with Functional Information Project the Future-predicting Glioma Surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Maruyama T, Mangin JF, Sato I, Nitta M, Saito T, Konishi Y, Nambu K, Masamune K, Yamada H, Minami S, Kawamata T, Iseki H, Muragaki Y
    • 学会等名
      The forth International Symposium on Multidisciplinary Computational Anatomy, Tokyo, Japan (Oral)
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of preoperative DTI tractography for surgical management of gliomas2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Maruyama T, Mangin J-F, Sato I, Nitta M, Takakura T, Yoshimitsu K, Konishi Y, Okamoto J, Ikuta S, Masamune K, Kawamata T, Iseki H, Muragaki Y
    • 学会等名
      31th annual conference of the International Society for Computer Aided Surgery (CARS), Barcelona, Spain (Oral)
    • 国際学会
  • [学会発表] A surgical navigation system using sulci recognition and diffusion tensor images in glioma surgery2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Sato I, Nagai T, Fujino Y, Yamada H, Suzuki T, Tamura M, Muragaki Y, Masamune K.
    • 学会等名
      31th annual conference of the International Society for Computer Aided Surgery (CARS), Barcelona, Spain (Oral)
    • 国際学会
  • [学会発表] 覚醒下術中言語機能検査ツール(IEMAS)の製品化と経頭蓋磁気刺激検査への応用2017

    • 著者名/発表者名
      田村学, 丸山隆志, 新田雅之, 高倉朋和, 吉光喜太郎, 南部恭二郎, 正宗賢, 川俣貴一, 伊関洋, 村垣善浩
    • 学会等名
      第26回脳神経外科手術と機器学会、甲府富士屋ホテル(甲府市、山梨県)(口演)
  • [学会発表] MRI脳溝構造・機能画像を軸とする脳腫瘍手術シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      田村学, 丸山隆志, 新田雅之, 齋藤太一, 正宗賢, 伊関洋, 金野竜太, 酒井邦嘉, 川俣貴一, 村垣善浩
    • 学会等名
      第22回日本脳腫瘍の外科学会シンポジウム、(鹿児島市、鹿児島県)(口演)
  • [学会発表] 覚醒下運動野近傍glioma摘出における術前nTMSの有用性2017

    • 著者名/発表者名
      田村学, 高倉朋和, 丸山隆志, 新田雅之, 齋藤太一, 正宗賢, 伊関洋, 川俣貴一, 村垣善浩
    • 学会等名
      第15回日本AwakeSurgery学会、砂防会館(千代田区、東京都)(口演)
  • [学会発表] 覚醒下手術415例からとらえた多元的Glioma Surgeryの貢献2017

    • 著者名/発表者名
      田村学, 丸山隆志, 新田雅之, 齋藤太一, 高倉朋和, 山田浩之, 正宗賢, 伊関洋, 金野竜太, 酒井邦嘉, 川俣貴一, 村垣善浩
    • 学会等名
      第76回日本脳神経外科学会総会、名古屋国際会議場(名古屋市、愛知県)(口演)
  • [学会発表] 覚醒下脳腫瘍摘出術における手術工程解析に向けた顕微鏡動画を用いた機械学習による術具検出手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      永井智大,佐藤生馬,藤野雄一,山田浩之,田村学,村垣善浩,正宗賢
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学会 名古屋大学(名古屋市)
  • [図書] 多元計算解剖学の基礎と臨床への応用【脳科学への臨床応用;脳機能標準アトラスと未来予測手術】2018

    • 著者名/発表者名
      田村学(分筆)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • ISBN
      9784416518243

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi