• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

断層進化過程の解明に向けた階層型デジタル岩石物理化学モデルの開発

公募研究

研究領域地殻ダイナミクス ー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー
研究課題/領域番号 17H05318
研究機関九州大学

研究代表者

辻 健  九州大学, 工学研究院, 教授 (60455491)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード鉱物化 / モデリング / 断層強度 / デジタル岩石物理 / 間隙流体シミュレーション / 弾性シミュレーション / モニタリング
研究実績の概要

(1)地震後の断層強度の回復の主なメカニズムの一つに、鉱物沈殿がある。断層破砕帯は比較的短い時間で鉱物によってシールされ、その強度が増加する(浸透率が低下する)と考えられる。しかし、断層内部の鉱物発達過程の観察は難しく、未解決な部分が多い。本研究では、流体シミュレーションで岩石間隙内部の流体挙動を計算し、その情報を用いて鉱物化モデリングを行なった。天然の岩石間隙をマイクロCTで抽出し、その三次元デジタル岩石内部で生じる鉱物沈殿プロセスを調べた。また断層内部で生じる鉱物化が、弾性波速度といった弾性的特性や、浸透特性といった水理特性に与える影響を明らかにした。鉱物化に伴う断層強度(弾性特性)の変化を計算することで、断層強度の回復過程を再現することに成功した。特に、異なった鉱物化モデルを利用し、それに起因する断層の成長プロセス(弾性特性と浸透特性の時間変化)の違いを整理した。
(2)断層強度の回復過程を実際のフィールドで明らかにし、先に述べた鉱物化モデリングの結果と比較するため、断層を含む地殻のモニタリング手法を開発した。微動データに対して、地震波干渉法を適用し、地震計間の地殻深部を伝わる波動場を計算した。その波動場の時間変化から、断層を含む地殻内部の弾性波速度の時空間変化を調べた。この手法を、日本列島全域に配置されている地震計で記録された微動データに適用した結果、日本列島全域の地殻(深度10kmまで)の時空間変化や、断層強度の回復過程をモニタリングすることに成功した。また噴火前後の変化や、潮汐や降水に伴う変化を捉えることも可能となった。さらに、この手法を南海トラフに設置している海底地震計に適用した結果、プレートの沈み込みに伴う歪みの蓄積を捉えることができる可能性も示された。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 9件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 16件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Evolution of hydraulic and elastic properties of reservoir rocks due to mineral precipitation in CO2 geological storage2019

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji, T. Ikeda, and F. Jiang
    • 雑誌名

      Computers and Geosciences

      巻: 126 ページ: 84-95

    • DOI

      doi:10.1016/j.cageo.2019.02.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pore Geometry Characterization by Persistent Homology Theory2018

    • 著者名/発表者名
      F. Jiang, T. Tsuji, and T. Shirai
    • 雑誌名

      Water Resources Research(AGU)

      巻: 54 ページ: 4150-4163

    • DOI

      doi:10.1029/2017WR021864

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep-biosphere methane production stimulated by geofluids in the Nankai accretionary complex2018

    • 著者名/発表者名
      A. Ijiri, T. Tsuji
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 ページ: eaao4631

    • DOI

      doi:10.1126/sciadv.aao4631

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Imaging and monitoring of the shallow subsurface using spatially windowed surface-wave analysis with a single permanent seismic source2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, T. Tsuji, M. Nakatsukasa, H. Ban, A. Kato, K. Worth, D. White, and B. Roberts
    • 雑誌名

      Geophysics

      巻: 83 ページ: EN23-EN38

    • DOI

      doi:10.1190/geo2018-0084.1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporal change in seismic velocity associated with an offshore MW 5.9 Off-Mie earthquake in the Nankai subduction zone from ambient noise cross-correlation2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, T. Tsuji
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5 ページ: 62

    • DOI

      doi:10.1186/s40645-018-0211-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Grid-search inversion based on rock physics model for estimation of pore geometry and grain elastic moduli: Application to hydrothermal ore deposits and basalt2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kret, T. Ikeda, T. Tsuji
    • 雑誌名

      Exploration Geophysics

      巻: 50 ページ: 1-11

    • DOI

      doi:10.1080/08123985.2018.1548605

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Punctuated Growth of an Accretionary Prism and the Onset of a Seismogenic Megathrust in the Nankai Trough2018

    • 著者名/発表者名
      G. Kimura, H. Koge, T. Tsuji
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5 ページ: 78

    • DOI

      doi:10.1186/s40645-018-0234-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Methane concentration in mud conduits of submarine mud volcanoes: A coupled geochemical and geophysical approach2018

    • 著者名/発表者名
      A. Kioka, T. Tsuji, H. Otsuka, and J. Ashi
    • 雑誌名

      Geochem. Geophys. Geosyst.

      巻: 20 ページ: 792-813

    • DOI

      doi:10.1029/2018GC007890

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ab Initio Molecular Dynamics Study of Carbonation and Hydrolysis Reactions on Cleaved Quartz (001) Surface2018

    • 著者名/発表者名
      J. Jia, Y. Liang, T. Tsuji, C. Miranda, Y. Masuda, and T. Matsuoka
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 123 ページ: 4938-4948

    • DOI

      doi:10.1021/acs.jpcc.8b12089

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 南海トラフにおける付加体の間欠的成長と地震発生帯の成立2019

    • 著者名/発表者名
      木村 学,高下 裕章,辻 健
    • 学会等名
      ブルーアースサイエンス・テク2019
  • [学会発表] Continuous geophysical monitoring of Nankai subduction zone and Japanese Island: Insight from ambient noise interferometry for DONET and Hi-net2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji and T. Ikeda
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Surface Wave Analysis Method: Surface Wave Dispersion Behavior depending Wave Propagation Direction2018

    • 著者名/発表者名
      R.D. Andajani, T. Ikeda and T. Tsuji
    • 学会等名
      4th International Exchange and Innovation Conference on Engineering & Sciences (IEICES)
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface-wave tomography for near-surface characterization with continuous-wavelet transform for two-station crosscorrelation2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda and T. Tsuji
    • 学会等名
      The Society of Exploration Geophysicists(SEG) 2018 International Exposition and 88th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Optimal Processing Parameters for Automatic Continuous Monitoring Using Ambient Noise2018

    • 著者名/発表者名
      F. L. Hutapea, H. Nimiya, T. Ikeda and T. Tsuji
    • 学会等名
      The 13th SEGJ International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface-wave phase velocity tomography using active-source seismic data2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda and T. Tsuji
    • 学会等名
      The 13th SEGJ International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface wave analysis using active-source multi-channel seismic data in the Median Tectonic Line (MTL): Comparison of S-wave velocity along the MTL2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Morifuji, T. Tsuji, T. Ikeda, M. Ikeda, N. Nishizaka and K. Oonishi
    • 学会等名
      The 13th SEGJ International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of hydrate and gas reservoirs off Sanriku area from highresolution seismic velocity model2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kakda, T. Tsuji and O. Takano
    • 学会等名
      The 13th SEGJ International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Maging of Long-Period Seismicity Beneath the Nakadake-Aso Volcano by Using Cross-correlation Back Projection Technique2018

    • 著者名/発表者名
      A. Hendriyana and T. Tsuji
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology(CINEST) 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Reflection mapping of oceanic thermohaline fine structure in the Kuroshio Current: Insights from automatic seismic velocity analysis2018

    • 著者名/発表者名
      C. Chhun and T. Tsuji
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology(CINEST) 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Building Passive Seismic Monitoring System by using Ambient Noise Cross-correlation and Python2018

    • 著者名/発表者名
      F. L. Hutapea, T. Tsuji and T. Ikeda
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology(CINEST) 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] High resolution shallow S-wave velocity structure in the San-in area using ambient noise and two-station phase velocity measurements2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Suemoto, H. Nimiya, T. Ikeda and T. Tsuji
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology(CINEST) 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical experiments of elastic wave propagation through digitalized fractures under various aperture and saturation conditions2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sawayama, T. Ikeda, T. Tsuji and Y. Fujimitsu
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology(CINEST) 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] High Resolution Shallow S-wave Velocity Structure of the Central Japan Using Surface Wave Tomography2018

    • 著者名/発表者名
      H. Nimiya, T. Ikeda and T. Tsuji
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface displacements and groundwater level changes around the Kumamoto plain, Japan, associated with the 2016 Kumamoto earthquake sequence2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ishitsuka and T. Tsuji
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 表面波位相速度のトモグラフィ解析を用いた鳥取県西部地震断層周辺における高解像度3次元S波速度構造モデルの構築2018

    • 著者名/発表者名
      末本 雄大, 二宮 啓, 池田 達紀, 辻 健, 飯尾 能久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会( JpGU 2018 )
  • [学会発表] Active tectonics of Muroto-off Ashizuri uplifted ridges, southwest Japan2018

    • 著者名/発表者名
      J. Ashi, H. Koge, A. Yamaguchi, T. Tsuji, and K. Ikehara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会( JpGU 2018 )
  • [学会発表] Gas reservoirs around Japanese Island identified by automatic velocity analysis2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji, and C. Chhun
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会( JpGU 2018 )
  • [学会発表] 微動アレイ探査による内牧地域の地質構造:2016年熊本地震で生じた水平変動のメカニズム解明に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋 宏佑, 二宮 啓, 池田 達紀, 辻 健, 林 宏一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会( JpGU 2018 )
  • [学会発表] 泥火山研究に関する議論の時間2018

    • 著者名/発表者名
      浅田 美穂, 土岐 知弘, 井尻 暁, 辻 健
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会( JpGU 2018 )
  • [学会発表] 熊野海盆堆積物の古地温構造から推定される付加体からの流体供給2018

    • 著者名/発表者名
      川端 訓代, 坂口 有人, 濱田 洋平, 辻 健, 北村 有迅, 斎藤 実篤
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会( JpGU 2018 )
  • [学会発表] 地震波干渉法による日本列島の地殻内部変動モニタリング:弾性波速度の時空間変化とそのメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      辻 健, 二宮 啓, 池田 達紀
    • 学会等名
      物理探査学会 第138回(平成30年度春季)学術講演会
  • [学会発表] 人工震源を用いた地震探査データに対する表面波位相速度トモグラフィによる浅部速度構造の推定2018

    • 著者名/発表者名
      池田 達紀, 辻 健
    • 学会等名
      物理探査学会 第138回(平成30年度春季)学術講演会
  • [学会発表] 雑微動を用いた表面波トモグラフィ解析―日本全域の三次元表面波位相速度の推定2018

    • 著者名/発表者名
      二宮 啓, 池田 達紀, 辻 健
    • 学会等名
      物理探査学会 第138回(平成30年度春季)学術講演会
  • [学会発表] デジタル岩石物理によるCO2分布と弾性波速度および減衰の関係性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      池田 逹紀, 蒋 飛, 辻 健
    • 学会等名
      資源・素材2018
  • [学会発表] 微動データへのゼロクロス法の適用と表面波トモグラフィ解析による3次元S波速度構造の推定2018

    • 著者名/発表者名
      末本 雄大, 二宮 啓, 池田 逹紀, 辻 健
    • 学会等名
      資源・素材2018
  • [学会発表] Multi-phase fluid behaviors with various capillary numbers, viscosity and wettability: Insight into effective and safe CO2 storage2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji
    • 学会等名
      InterPore 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 雑微動の相互相関解析による2016年熊本地震に伴う地震波速度の時空間変化2018

    • 著者名/発表者名
      池田 達紀, 二宮 啓, 辻 健
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会( JpGU 2018 )
    • 招待講演
  • [学会発表] Continuous geophysical monitoring system for injected CO2: Utilize ambient noise and continuous controlled source system2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji
    • 学会等名
      CCUS forum
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 地震波速度のモニタリング結果を公開するウェブサイト

    • URL

      http://geo.mine.kyushu-u.ac.jp/tsuji/monitoring.html

  • [備考] Looking beneath the earth's surface

    • URL

      http://www.kyushu-u.ac.jp/en/research/information/prof_tsuji

  • [備考] 工学研究院辻健教授がIUGG若手研究者賞を受賞

    • URL

      https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1420

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi