公募研究
我々は、アリール金イソシアニド錯体からなる発光性メカノクロミック分子の研究に取り組んできた。メカノクロミズムとは、固体の発光の色が磨砕や力学適応力により切り替わる現象である。固体をこするというシンプルな外部刺激によって分子の機能(発光)が切り替わる点が興味深く、センサーやディスプレイとして応用が可能とされている。本研究では、発光性メカノクロミズムを示す金錯体に対してキラリティの要素を組み込むことで、新奇刺激応答性材料の開発を試みる。あるアキラルな金錯体が、機械的刺激を与えることでその発光特性が変化するメカノクロミズムを示すことを見出した。この錯体の機械的刺激を印加する前の結晶構造を調べると、水素結合を介して集合した結晶構造を構築していた。粉末エックス線回折測定により、機械的刺激を印加した後の分子配列を調査したところアモルファスであることがわかり、結晶-アモルファス相転移によって発光変化が起こったことが明らかとなった。水素結合を形成した結晶構造にヒントを得て、この金錯体と水素結合が可能なゲスト分子との共結晶化を行うと、意図したとおり、金錯体とゲスト分子からなる共結晶を形成した。その同定は、X線構造解析とNMR、元素分析により行った。この共結晶は、金錯体のみで結晶化した場合とは発光特性やメカノクロミズム特性が異なることがわかった。今後は、キラリティを持つゲスト分子との複合化を行い、その発光性クロミック特性を評価する。
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件)
The Journal of Physical Chemistry C
巻: 123 ページ: 4773~4794
10.1021/acs.jpcc.8b10602
Dalton Transactions
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
10.1039/C9DT00566H
Chemical Science
10.1039/C8SC05563G
Materials Chemistry Frontiers
巻: 2 ページ: 1195~1200
10.1039/C8QM00074C
Journal of Luminescence
巻: 201 ページ: 170~175
10.1016/j.jlumin.2018.04.049
Communications Chemistry
巻: 1 ページ: 58
10.1038/s42004-018-0061-8
Chemical Communications
巻: 54 ページ: 10695~10697
10.1039/C8CC05147J
巻: 54 ページ: 11136~11139
10.1039/C8CC06490C
Chemistry - A European Journal
巻: 24 ページ: 17727~17733
10.1002/chem.201804733
Inorganic Chemistry
巻: 57 ページ: 14653~14659
10.1021/acs.inorgchem.8b02367
Journal of Computer Chemistry, Japan
巻: 17 ページ: 155~157
10.2477/jccj.2018-0031