• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

新規睡眠制御遺伝子SIK3による視索前野を介した本能行動制御機構の解明

公募研究

研究領域行動適応を担う脳神経回路の機能シフト機構
研究課題/領域番号 17H05583
研究機関東邦大学

研究代表者

船戸 弘正  東邦大学, 医学部, 教授 (90363118)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード睡眠覚醒 / 細胞内シグナル伝達系 / 視索前野 / 本能行動
研究実績の概要

研究代表者らが新規睡眠制御分子として同定したリン酸化酵素SIK3は、脳に広範囲に発現しており、睡眠覚醒以外の行動制御にも重要な働きをしていると考えられる。実際に、SIK3の変異を持つマウスは睡眠覚醒異常に加えて、養育・攻撃行動の減弱やうつ・不安行動の亢進など多面的な行動異常を示す。本研究では、SIK3変異マウスを用いて、睡眠・覚醒、うつ・不安、養育・攻撃行動を制御する神経回路の理解を深めることを目指しており、特に養育行動、本能行動、睡眠覚醒等に重要であることが示されている視索前野に焦点をあてている。
SIK3変異マウスを用いた本能行動の検討を行った。養育行動については、ケージ内に非血縁幼若マウスを導入して行動を評価した。性行動試験は、性ホルモン処理を行った異性の個体を暗期に被験マウスケージに導入し、CCDカメラからマウス行動を記録し、マウントやイントロミッションの回数および潜時を計測した。攻撃行動の評価として、1週間以上雄マウスを個飼いにした後、別の雄マウスを導入するレジデントーイントルーダーテストを行った。不安行動課題として、高架式十字迷路、明暗箱試験およびオープンフィールド試験を行った。SIK3リン酸化酵素変異による本能行動制御に関与する神経細胞集団の同定のために、内側視索前野を含め視床下部の複数領域を標的に、Vglut2陽性ニューロンや、Vgat陽性ニューロンのみにSIK3遺伝子発現を変化させた。具体的には、Vglut2-CreマウスおよびVgat-Creマウスを麻酔下に定位脳固定装置を用いて、Cre依存的に蛋白を発現するAAVベクターを視索前野、腹内側核、背内側核、外側野へ局所投与し、部位特異的細胞種特異的に野生型および変異型SIK3を発現させた。同定した回路についてはさらに検討を継続して、本能行動制御および雌雄差について明らかにする。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A single phosphorylation site of SIK3 regulates daily sleep amounts and sleep need in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Honda Takato、Fujiyama Tomoyuki、Miyoshi Chika、Ikkyu Aya、Hotta-Hirashima Noriko、Kanno Satomi、Mizuno Seiya、Sugiyama Fumihiro、Takahashi Satoru、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 ページ: 10458~10463

    • DOI

      10.1073/pnas.1810823115

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ablation of Central Serotonergic Neurons Decreased REM Sleep and Attenuated Arousal Response2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Kanako、Komiya Haruna、Kakizaki Miyo、Miyoshi Chika、Abe Manabu、Sakimura Kenji、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fnins.2018.00535

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanisms of sleep deprivation-induced hepatic steatosis and insulin resistance in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Shigiyama Fumika、Kumashiro Naoki、Tsuneoka Yousuke、Igarashi Hiroyuki、Yoshikawa Fukumi、Kakehi Saori、Funato Hiromasa、Hirose Takahisa
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism

      巻: 315 ページ: E848~E858

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00072.2018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corticotropin-Releasing Factor Receptor 1 in the Anterior Cingulate Cortex Mediates Maternal Absence-Induced Attenuation of Transport Response in Mouse Pups2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Sachine、Ohnishi Ryuko、Tsuneoka Yousuke、Yamamoto-Mimura Yuka、Muramatsu Reiko、Kato Tadafumi、Funato Hiromasa、Kuroda Kumi O.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fncel.2018.00204

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Forebrain Ptf1a Is Required for Sexual Differentiation of the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama Tomoyuki、Miyashita Satoshi、Tsuneoka Yousuke、Kanemaru Kazumasa、Kakizaki Miyo、Kanno Satomi、Ishikawa Yukiko、Yamashita Mariko、Owa Tomoo、Nagaoka Mai、Kawaguchi Yoshiya、Yanagawa Yuchio、Magnuson Mark A.、Muratani Masafumi、Shibuya Akira、Nabeshima Yo-ichi、Yanagisawa Masashi、Funato Hiromasa、Hoshino Mikio
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 24 ページ: 79~94

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.06.010

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative phosphoproteomic analysis of the molecular substrates of sleep need2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Zhiqiang、Ma Jing、Fujiyama Tomoyuki、Yang Xiaojie、Zhou Shuang、Hotta-Hirashima Noriko、Klewe-Nebenius Daniela、Ikkyu Aya、Kakizaki Miyo、Kanno Satomi、Cao Liqin、Takahashi Satoru、Peng Junmin、Yu Yonghao、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi、Liu Qinghua
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 558 ページ: 435~439

    • DOI

      10.1038/s41586-018-0218-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-scale forward genetics screening identifies Trpa1 as a chemosensor for predator odor-evoked innate fear behaviors2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Yibing、Cao Liqin、Zhou Jiamin、Li Yuwenbin、Wang Tao、Zhan Xiaowei、Miyoshi Chika、Irukayama Yoko、Cao Jie、Meeks Julian P.、Gautron Laurent、Wang Zhiqiang、Sakurai Katsuyasu、Funato Hiromasa、Sakurai Takeshi、Yanagisawa Masashi、Nagase Hiroshi、Kobayakawa Reiko、Kobayakawa Ko、Beutler Bruce、Liu Qinghua
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04324-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunolocalization of muscarinic M1 receptor in the rat medial prefrontal cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Oda Satoko、Tsuneoka Yousuke、Yoshida Sachine、Adachi-Akahane Satomi、Ito Masanori、Kuroda Masaru、Funato Hiromasa
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 526 ページ: 1329~1350

    • DOI

      10.1002/cne.24409

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Altered sleep/wakefulness behavior and phosphoproteomics in Sik3 mutant mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Funato
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Forward genetic research on sleep using mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Funato
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] マウスを用いたフォワード・ジェネティクス研究による新規睡眠制御分子同定2018

    • 著者名/発表者名
      船戸弘正
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • 招待講演
  • [備考] 東邦大学医学部解剖学講座

    • URL

      http://toho-funatolab.jp/

  • [備考] 筑波大学IIIS

    • URL

      http://sleepymouse.jp/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi