公募研究
非コードRNAの多くを占める長鎖非コードRNA (lncRNA)に関しては、心不全において多くのlncRNA発現が変化することは知られているものの、個々の機能は未知である。我々は、心肥大、心不全をきたしたマウス心臓で有意に上昇する長鎖非コードRNAを網羅的に解析し、その機能を検討することとした。まず、マウス大動脈縮窄モデルを作成し、心肥大、心不全心で高発現していたlong intergenic non-coding RNA(lincRNA)を同定し、lincRNA-Hypertrophy1-10と名づけた。中でも、lincRNA-hypertrophy5は、心筋と骨格筋に特異的に発現するlincRNAである。 まず、RACE法にてこの全長を明らかにした。次にこの欠損マウスを作製したところ、野生型マウスに比較して心臓が小さく、また心臓に圧負荷をかけると代償できずに心不全を呈した。ビオチン化lincRNA-hypertrophy5と肥大心より抽出した核タンパクを結合させ、回収したタンパク質を質量分析で解析したところ、最も特異的に結合するタンパク質は、PURalphaというDNA/RNA結合タンパク質であった。lincRNA-hypertrophy5欠損マウスにおいては、PURalphaが過剰に働くことがミオシン重鎖蛋白の減少と線維芽細胞の減少、さらに心筋細胞の縮小につながることが明らかとなった。さらにヒト心筋生検組織におけるlincRNA-hypertrophy5発現を確認したところ、心機能の悪化とともに発現が減少しており、lincRNA-hypertrophy5発現が心機能を保持している可能性が示唆された。
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
Clinical Science
巻: 133 ページ: 583~595
10.1042/CS20180980
Scientific Reports
巻: 8 ページ: 16749
10.1038/s41598-018-35194-w
Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology
巻: 38 ページ: 2460~2473
10.1161/ATVBAHA.118.311409
ESC Heart Failure
巻: 5 ページ: 1044~1051
10.1002/ehf2.12360
巻: 8 ページ: 8553
10.1038/s41598-018-27009-9
Molecular and Cellular Biology
巻: 38 ページ: e00604-17
10.1128/MCB.00604-17
Circulation Journal
巻: 82 ページ: 1231~1236
10.1253/circj.CJ-18-0169
http://kyoto-u-cardio.jp/kisokenkyu/metabolic/