• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

顔・身体認識理解への統合認知進化学的アプローチ:「発達-文化-進化」の観点から

公募研究

研究領域トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築―多文化をつなぐ顔と身体表現
研究課題/領域番号 18H04194
研究機関京都大学

研究代表者

友永 雅己  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (70237139)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード顔認知 / 身体認知 / 比較認知科学 / 比較発達科学 / 比較文化認知科学
研究実績の概要

顔・身体認識を「発達-文化-進化」の観点から理解するために、以下の研究を実施した。1)チンパンジーにおける顔に基づく年齢の認知におよぼす幼児図式と幼児色の影響:チンパンジーを対象に、CG合成したおとな顔と乳児顔を用いた条件性弁別課題において幼児図式と幼児色が年齢のカテゴリ化にどの程度寄与しているかを検討し、幼児図式よりも幼児色の方がより強い手がかりとなっていることが明らかにした。2)アイトラッキング課題を用いたチンパンジーの身体知覚の検討:チンパンジーの身体知覚に関するアイトラッキング課題を実施した。その結果、通常の写真よりも、チンパンジーの手や足を別のところにつけかえた写真や、他種(ヒト)の手足と置き換えた写真の方をより長く注視することが明らかとなった。3)チンパンジーの表情知覚における探索非対称性:チンパンジーの中立表情と情動表出表情を用いた視覚探索課題において、情動表情の方が効率的に検出されるという探索非対称性を見いだした。4)ハンドウイルカ、ウマにおける種弁別:昨年度に引き続き上記2種を対象として同時弁別課題を用いた自種と他種の視覚的カテゴリ化課題の研究を進めた。カテゴリのレベルに応じた知覚的処理の変化について、各種のテストを進めた。5)チンパンジーにおける他個体の瞳孔の知覚:ヒトでは散瞳した瞳孔を持つ顔をより魅力的であると判断する傾向が強いとされる。このような現象の知覚的基盤を比較認知科学の観点から探るため、チンパンジーを対象にヒトおよびチンパンジーの顔写真を用いた瞳孔サイズの弁別課題を実施した。しかしながら、この課題は極めて困難で、チンパンジーにおいては瞳孔のサイズが他個体の印象形成に重要な寄与を果たしていない可能性が強く示唆された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Body perception in chimpanzees (Pan troglodytes): The effect of body structure changes.2020

    • 著者名/発表者名
      Gao Jie、Tomonaga Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Psychology

      巻: 134 ページ: 222~231

    • DOI

      https://doi.org/10.1037/com0000214

    • 査読あり
  • [雑誌論文] この人を尋ねて2020

    • 著者名/発表者名
      川口ゆり
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 89 ページ: 36-37

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Colour matters more than shape for chimpanzees’ recognition of developmental face changes2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Yuri、Nakamura Koyo、Tomonaga Masaki
    • 雑誌名

      PsyArXiv

      巻: - ページ: -

    • DOI

      https://doi.org/10.31234/osf.io/ek2b5

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 動物の行動と管理学会設立シンポジウム報告-新学会への期待と今後の方向性-2020

    • 著者名/発表者名
      友永雅己・矢用健一・森田茂・田中正之・加隈良枝・江口祐輔・池口厚男
    • 雑誌名

      動物の行動と管理学会誌

      巻: 56 ページ: 34~44

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CHANGE we can believe in―特集号の刊行にあたって―2020

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子・友永雅己・山田祐樹・竹澤正哲・原田悦子
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 62 ページ: 197~204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Body perception in chimpanzees and humans: The expert effect.2020

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., Kawakami, F., & Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 7148~7148

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] チンパンジー、ボノボ、ヒト、それぞれの赤ちゃんへの関心2019

    • 著者名/発表者名
      川口ゆり・狩野文浩・友永雅己
    • 雑誌名

      科学

      巻: 89 ページ: 842~843

  • [雑誌論文] Age categorization of conspecific and heterospecific faces in capuchin monkeys (Sapajus apella).2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y, Kuroshima, H, & Fujita, K
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Psychology

      巻: 133 ページ: 502~511

    • DOI

      https://doi.org/10.1037/com0000185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chimpanzees, but not bonobos, attend more to infant than adult conspecifics2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Yuri、Kano Fumihiro、Tomonaga Masaki
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 154 ページ: 171~181

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2019.06.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperation in bottlenose dolphins: bidirectional coordination in a rope-pulling task2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Chisato、Kashiwagi Nobuyuki、Otsuka Mika、Sakai Mai、Tomonaga Masaki
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 7 ページ: e7826~e7826

    • DOI

      10.7717/peerj.7826

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ウマにタッチパネル-ウマの比較認知科学ことはじめ-2019

    • 著者名/発表者名
      友永雅己
    • 雑誌名

      モンキー

      巻: 4 ページ: 24~25

  • [雑誌論文] <トピックス>ELCAS「霊長類学」実施体験記2019

    • 著者名/発表者名
      友永雅己
    • 雑誌名

      ELCAS Journal

      巻: 4 ページ: 1~3

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ゼロ」グラビティから考える:宇宙認知科学への展望(ちびっこチンパンジーから広がる世界(第206回))2019

    • 著者名/発表者名
      友永雅己
    • 雑誌名

      科学

      巻: 89 ページ: 180~181

  • [学会発表] ハンドウイルカにおける視覚を用いた種弁別.2020

    • 著者名/発表者名
      山本知里, 柏木伸幸, 友永雅己
    • 学会等名
      第64回プリマーテス研究会
  • [学会発表] Chimpanzees detect strangeness of location and appearance of body parts: An eye-tracking study.2020

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The 64th Primates Conference
  • [学会発表] Chimpanzees, but not bonobos, have viewing bias for infants of own species over adults.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi. Y, Kano. F., Tomonaga. M.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring attentional bias towards emotional faces in chimpanzees using the dot probe task.2019

    • 著者名/発表者名
      Duncan A. Wilson, Masaki Tomonaga
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 国際学会
  • [学会発表] How chimpanzees perceive other species: embodied and visual expertise.2019

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral biometrics for the chimpanzees.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomonaga,M., Kawasaki, Y., & Tanaka, Y.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 国際学会
  • [学会発表] Use of the touchpanel system for exploring the horse mind.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomonaga, M., Kumazaki, K., Pereira, C., & Matsuzawa, T.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 国際学会
  • [学会発表] Chimpanzees, but not bonobos, attend more to infant than adult conspecifics.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi. Y, Kano. F., Tomonaga. M.
    • 学会等名
      Animal Behaviour
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of facial shape and color in chimpanzees attention to infant.2019

    • 著者名/発表者名
      川口ゆり, 中村航洋, 狩野文浩, 友永雅己
    • 学会等名
      第35回日本霊長類学会
  • [学会発表] Exploring attentional bias towards emotional faces in chimpanzees using the dot probe task.2019

    • 著者名/発表者名
      Duncan A. Wilson, Masaki Tomonaga
    • 学会等名
      53rd International Society for Applied Ethology Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] How do chimpanzees and children perceive other species: use of embodied and visual experience.2019

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The 35th Annual Congress of the Primate Society of Japan
  • [学会発表] The body inversion effect in chimpanzees (Pan troglodytes).2019

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The 42nd edition of the European Conference on Visual Perception
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of facial shape and color in chimpanzees attention to infant.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Nakamura, K., Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring attentional bias towards threatening faces in chimpanzees.2019

    • 著者名/発表者名
      Duncan A. Wilson, Masaki Tomonaga
    • 学会等名
      Animal Welfare and Behaviour Group.
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring attentional bias towards threatening faces in chimpanzees using the dot probe task.2019

    • 著者名/発表者名
      Duncan A. Wilson, Masaki Tomonaga
    • 学会等名
      European Federation for Primatology/Primate Society of Great Britain International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Chimpanzees can detect strangeness in bodies: an eye-tracking study.2019

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Saptial Representations of Time in Chimpanzees: A STEARC-Like Effect.2019

    • 著者名/発表者名
      Sandars, G., Gao, J., & Matsuzawa, T.
    • 学会等名
      The European Federation for Primatology & Primate Society of Great Britain (EFP/PSGB) International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] How Do Chimpanzees and Children Perceive Other Species’ Bodies.2019

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The European Federation for Primatology & Primate Society of Great Britain (EFP/PSGB) International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] ハンドウイルカにおける視覚による種弁別.2019

    • 著者名/発表者名
      山本知里, 柏木伸幸, 友永雅己
    • 学会等名
      Inuyama CetaPin3
  • [学会発表] The role of facial shape and color in chimpanzees attention to infant.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi. Y, Nakamura. K, Tomonaga. M.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
  • [学会発表] Chimpanzees detect strangeness in bodies: an eye-tracking study.2019

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
  • [学会発表] チンパンジーには黒目がちな瞳がわからない.2019

    • 著者名/発表者名
      友永雅己・Sanni Lehtonen
    • 学会等名
      第22回SAGAシンポジウム
  • [学会発表] 霊長類の乳児らしさとその認知の進化2019

    • 著者名/発表者名
      川口ゆり
    • 学会等名
      第38回日本動物行動学会
  • [学会発表] How Do Chimpanzees and Children Perceive Other Species’ Bodies.2019

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      International Student Symposium on Animal Behavior & Cognition
    • 国際学会
  • [図書] 心の進化を語ろう2019

    • 著者名/発表者名
      松沢 哲郎(編)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      978-4-00-006336-4

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi