• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

ラジカル共役型錯体触媒を用いるC-Hクロスカップリング法の開発

公募研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 18H04239
研究機関東京大学

研究代表者

生長 幸之助  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 講師 (00583999)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード有機合成化学 / 均一系触媒 / クロスカップリング / 有機ラジカル / C-H活性化
研究実績の概要

石油化学領域や創薬分野の発展に実効性の高い高難度変換であるC(sp3)-H変換法の拡充を目指し、ラジカル共役型錯体触媒群の創成および構造―反応性相関調査を行った。
具体的にはスルホンアミド含有配位子を備えるニッケル錯体触媒を実際に合成し、そのC-H活性化能と クロスカップリング触媒能の評価に取り組んだ。 Ritter らの報告に従い合成したニッケル錯体を、 Doyleらの報告を参考にした可視光照射条件に附す検討を行なった。 しかしながら現在のところ、望む反応の進行は確認されていない。スルホンアミジルラジカル発生過程に問題があることが考えられるため、HAT種が生成しているかどうかについて、 ラジカルアクセプターと配位子そのものを反応させる条件などを用いて、その過程を精細に確認していく必要がある。
一方、これと並行する形で進めていたもう一つのプロジェクトでは目立った成果が得られ
ている。すなわち、ボリン酸触媒を用いるボレート 型 bond-weakening 現象を活用することで、アルコールα位C(sp3)-H官能基化を高収率・高化学選択的に進行させる触媒反応開発である。MacMillan らの条件を参考に初期検討を行なったところ、様々なアルコールに対して C-Hアルキル化反応が進行した。ボリン酸触媒なしだと収率が大きく低下する。今後は本触媒系に金属触媒を連関させるなどの方針に従い、より幅広い反応形式や不斉触媒化などへ対応させる検討も併せて行なっていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定していたラジカル共役型錯体触媒系は上手く機能しておらず、設計に見直しが生じている。一方で並走させていたプロジェクトからボレート形成によるC-H結合弱化という新規触媒設計概念を見いだすことができた。

今後の研究の推進方策

検討過程で見いだされた新概念「ボレート形成によるアルコールα位C-H結合弱化現象」は、新たな考え方に基づくラジカル共役型錯体触媒系の設計につながることが期待される。今後しばらくはこちらの検討に注力し、論文化を目指す。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 8件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Catalytic Regio- and Enantioselective Proton Migration from Skipped Enynes to Allenes2019

    • 著者名/発表者名
      Wei Xiao-Feng、Wakaki Takayuki、Itoh Taisuke、Li Hong-Liang、Yoshimura Takayoshi、Miyazaki Aya、Oisaki Kounosuke、Hatanaka Miho、Shimizu Yohei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Chem

      巻: 5 ページ: 585~599

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2018.11.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organophotoredox/Copper Hybrid Catalysis for Regioselective Allylic Aminodecarboxylation of β,γ-Unsaturated Carboxylic Acids2018

    • 著者名/発表者名
      Oisaki Kounosuke、Kanai Motomu、Manick Anne-Doriane、Tanaka Hirotaka
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 50 ページ: 2936~2947

    • DOI

      10.1055/s-0036-1591983

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 均質な抗体-薬物複合体とその製造法2018

    • 著者名/発表者名
      生長幸之助
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 66 ページ: 236-237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機ラジカルを用いたタンパク質変換法の開発―実験的観察とコラボが紡ぎ出す開発ストーリー2018

    • 著者名/発表者名
      生長幸之助
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 71 ページ: 605-606

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C(sp3)-H Cyanation Promoted by Visible-Light Photoredox/Phosphate Hybrid Catalysis2018

    • 著者名/発表者名
      Wakaki Takayuki、Sakai Kentaro、Enomoto Takafumi、Kondo Mio、Masaoka Shigeyuki、Oisaki Kounosuke、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 24 ページ: 8051~8055

    • DOI

      10.1002/chem.201801746

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergent and Functional-Group-Tolerant Synthesis of B-Organo BODIPYs2018

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Taka、Shimizu Yusuke、Oisaki Kounosuke、Sohma Youhei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 20 ページ: 7767~7770

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 9-Azabicyclo[3.3.1]nonan-3-one N-oxyl (keto-ABNO)2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sakai, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 雑誌名

      Electronic Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (e-EROS)

      巻: なし

    • DOI

      10.1002/047084289X.rn02235

  • [雑誌論文] Development of Highly Chemoselective Oxidative Transformations by Designing Organoradicals2018

    • 著者名/発表者名
      Oisaki Kounosuke
    • 雑誌名

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 66 ページ: 907~919

    • DOI

      10.1248/cpb.c18-00501

    • 査読あり
  • [学会発表] ホウ素-フォトレドックス-HATハイブリッド触媒系によるアルコールα-C-H官能基化反応2019

    • 著者名/発表者名
      坂井健太郎, 生長幸之助, 金井求
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] C(sp3)-H Cyanation Promoted by Visible-Light Photoredox/Phosphate Hybrid Catalysis2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Wakaki, Kentaro Sakai, Takafumi Enomoto, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] トリプトファン連結型均質抗体-薬物複合体の開発2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝矢, 石山隆史, 河村篤, 斎木邦子, 小林由紀, 関陽平, 井口恵太, 満田勝, 生長幸之助, 金井求
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] Catalytic one-step synthesis of peptide thioacids and application to amino acid linkage2019

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki, Takuya Matsumoto, Koki Sasamoto, Ryo Hirano, Motomu Kanai
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] B-オルガノBODIPYの官能基許容性に優れた収束的合成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹, 清水裕介, 生長幸之助, 相馬洋平, 金井求
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] 化学系プレプリント(ChemRxiv)の活用法を考える2019

    • 著者名/発表者名
      生長 幸之助
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会「ジャーナルフォーラム」
    • 招待講演
  • [学会発表] 高機能性色素の開発を指向したBオルガノBODIPYの収束的合成法の確立2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹, 清水裕介, 生長幸之助, 相馬洋平, 金井求
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会(千葉)
  • [学会発表] 有機ラジカルを用いる化学選択的タンパク質変換反応の開発と応用2019

    • 著者名/発表者名
      生長 幸之助
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会(千葉) 生命指向型化学シンポジウム「生体分子を標的とした有機化学反応の新展開」
    • 招待講演
  • [学会発表] Concisely Produced Homogeneous Antibody-Drug Conjugates by A Tryptophan-Selective Protein Bioconjugation2018

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki, Takashi Ishiyama, Kuniko Saiki, Yohei Seki, Keita Iguchi, Masaru Mitsuda, Motomu Kanai
    • 学会等名
      14th Annual PEGS Boston
    • 国際学会
  • [学会発表] 可視光レドックス/リン酸HATハイブリッド触媒系によるC(sp3)-Hシアノ化反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      若木貴行, 坂井健太郎, 榎本孝文, 近藤美欧, 正岡重行, 生長幸之助, 金井求
    • 学会等名
      第16回次世代を担う有機化学シンポジウム
  • [学会発表] 触媒的ペプチドチオ酸合成法の開発と連続的ペプチドカップリングへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      生長幸之助, 松本拓也, 笹本晃生, 平野遼, 金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会
  • [学会発表] トリプトファン結合型抗体―薬物複合体の開発2018

    • 著者名/発表者名
      河村篤, 石山隆史, 斎木邦子, 丸山勝矢, 関陽平, 井口恵太, 満田勝, 生長幸之助, 金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会
  • [学会発表] ペプチドチオ酸の触媒的一工程合成法とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      笹本晃生, 松本拓也, 平野遼, 生長 幸之助, 金井求
    • 学会等名
      第53回天然物化学談話会
  • [学会発表] 可視光レドックス/リン酸HATハイブリッド触媒系による C(sp3)-Hシアノ化の開発2018

    • 著者名/発表者名
      生長幸之助
    • 学会等名
      第2回触発型有機化学研究会(AIKOC-2)
  • [学会発表] C(sp3)-H Functionalizations Promoted by Structurally Novel Hydrogen Atom Transfer Catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Precisely Designed Catalysts with Customized Scaffolding
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] C(sp3)-H Cyanation Promoted by Visible-Light Photoredox/Phosphate Hybrid Catalysis2018

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki, Takayuki Wakaki, Kentaro Sakai, Takafumi Enomoto, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on C-H Activation (ISCHA-4)
    • 国際学会
  • [学会発表] 可視光レドックス/リン酸HATハイブリッド触媒系によるC(sp3)-Hシアノ化の開発2018

    • 著者名/発表者名
      坂井健太郎, 若木貴行, 榎本孝文, 近藤美欧, 正岡重行, 生長幸之助, 金井求
    • 学会等名
      第35回有機合成化学セミナー
  • [学会発表] C(sp3)-H Cyanation Promoted by Visible-Light Photoredox/Phosphate Hybrid Catalysis2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Wakaki, Kentaro Sakai, Takafumi Enomoto, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      Frontiers in Chemistry, Armenia (ArmChemFront2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemoselective Transformations by Radical-Conjugated Redox Catalysis: From Functional Small Molecules to Biomacromolecules2018

    • 著者名/発表者名
      生長 幸之助
    • 学会等名
      三井化学 触媒科学奨励賞 受賞記念講演
    • 招待講演
  • [学会発表] Concisely Produced Homogeneous Antibody-Drug Conjugates by A Tryptophan-Selective Protein Bioconjugation2018

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki, Takashi Ishiyama, Kuniko Saiki, Yohei Seki, Keita Iguchi, Masaru Mitsuda, Motomu Kanai
    • 学会等名
      9th World ADC San Diego 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic One-step Synthesis of Peptide Thioacids2018

    • 著者名/発表者名
      Koki Sasamoto, Takuya Matsumoto, Ryo Hirano, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 9th International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Tryptophan-Targeted Homogeneous Antibody-Drug Conjugates2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Maruyama, Takashi Ishiyama, Atsushi Kawamura, Kuniko Saiki, Yuki Kobayashi, Yohei Seki, Keita Iguchi, Masaru Mitsuda, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 9th International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 国際学会
  • [学会発表] C(sp3)-H官能基化反応を実現するスルホンアミド型新規HAT触媒開発2018

    • 著者名/発表者名
      坂井健太郎, 田中博隆, 河村篤, 生長幸之助, 金井求
    • 学会等名
      第11回有機触媒シンポジウム
  • [学会発表] Homogeneous Antibody-Drug Conjugates (ADCs) by a Tryptophan-Selective Protein Bioconjugation2018

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki, Takashi Ishiyama, Atsushi Kawamura, Kuniko Saiki, Yuki Kobayashi, Katsuya Maruyama, Yohei Seki, Keita Iguchi, Masaru Mitsuda, Motomu Kanai
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 国際学会
  • [備考] 金井研究室発表論文リスト

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~kanai/publication/index.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi