• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ラジカル共役型錯体触媒を用いるC-Hクロスカップリング法の開発

公募研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 18H04239
研究機関東京大学

研究代表者

生長 幸之助  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 講師 (00583999)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード有機化学 / 合成化学 / 薬学 / 触媒・化学プロセス
研究実績の概要

前年度に発見された、ホウ素によるアルコール認識を介したC(sp3)-H変換の開発に取り組んだ。すなわち、ボレート型認識によりアルコールα位C-H結合の弱化現象が観測され、反応促進に関与するとともに、位置選択的なC(sp3)-H結合編案に繋がるものと考えられた。可視光レドックス触媒(PC)-水素原子移動触媒(HAT)系とホウ素結合弱化触媒系を共同させる形でアルコールα位およびMichaelアクセプターを結合させるC-Hアルキル化系を開発し、原著論文として報告できた(Synthesis, in press)。
また並行して、より酸化耐性のあるケイ素化合物をホウ素の代わりに活用可能である事実も見いだすことができた。同様の反応形式にてシリカート型結合弱化現象を実証し、こちらも原著論文として報告した(Adv. Synth. Catal. 362, 337)。
これらはラジカル共役型錯体触媒系と協働させることにより、従来型触媒系では実現不可能なアルコール原料の新反応形式への拡張にあたって、基盤となる発見と言える。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Identification of Bond‐Weakening Spirosilane Catalyst for Photoredox α‐C-H Alkylation of Alcohols2019

    • 著者名/発表者名
      Sakai Kentaro、Oisaki Kounosuke、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 362 ページ: 337~343

    • DOI

      10.1002/adsc.201901253

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機ラジカルの設計に基づくC(sp3)-H変換反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      生長 幸之助,
    • 学会等名
      ファインケミカルズ合成触媒研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical Tryptophan-Selective Bioconjugation2019

    • 著者名/発表者名
      Eisho Toyama, Katsuya Maruyama, Tomoya Sugai, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka, Tsuyoshi Saitoh, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Hybrid Catalysis for Enabling Molecular Synthesis on Demand
    • 国際学会
  • [学会発表] Tryptophan-Targeted Homogeneous Antibody-Drug Conjugates2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Maruyama, Takashi Ishiyama, Atsushi Kawamura, Kuniko Saiki, Yuki Kobayashi, Yohei Seki, Keita Iguchi, Masaru Mitsuda, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Hybrid Catalysis for Enabling Molecular Synthesis on Demand
    • 国際学会
  • [学会発表] MSn Analyses for Tryptophan-Conjugated ADC Mimic by Miniature MALDI Digital Ion Trap Mass Spectrometer (MALDI-DIT-MS)2019

    • 著者名/発表者名
      Hideharu Shichi, Shuichi Nakaya, Katsuya Maruyama, Kosuke Hosoi, Takashi Nishikaze, Koichi Kojima, Kei Kodera, Sadanori Sekiya, Shinichi Iwamoto, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 67th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機ラジカルを用いるタンパク質修飾法の開発と応用2019

    • 著者名/発表者名
      生長 幸之助
    • 学会等名
      2019年度前期(春季)有機合成化学講習会
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気化学的手法を用いたトリプトファン選択的タンパク質修飾反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      外山瑛章, 丸山勝矢, 生長幸之助, 金井求
    • 学会等名
      第8回JACI/GSCシンポジウム
  • [学会発表] 電気化学的なトリプトファン選択的タンパク質修飾反応”2019

    • 著者名/発表者名
      生長幸之助, 外山瑛章, 丸山勝矢, 須貝智也, 近藤美欧, 正岡重行, 斉藤 毅, 金井 求
    • 学会等名
      第43回有機電子移動化学討論会
  • [学会発表] トリプトファン連結型均質抗体―薬物複合体の開発2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝矢, 石山隆史, 河村篤, 斎木邦子, 小林由紀, 関陽平, 井口恵太, 満田勝, 生長幸之助, 金井求
    • 学会等名
      第54回天然物化学談話会
  • [学会発表] 有機ラジカルを用いるタンパク質修飾法の開発と応用2019

    • 著者名/発表者名
      生長 幸之助
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手の会・第31回サマースクール
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical Tryptophan-Selective Bioconjugation2019

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki, Eisho Toyama, Katsuya Maruyama, Tomoya Sugai, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka, Tsuyoshi Saitoh, Motomu Kanai
    • 学会等名
      European Federation for Medicinal Chemistry International Symposium on Advances in Synthetic and Medicinal Chemistry (EFMC-ASMC’19)
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機ラジカルを用いるタンパク質修飾法の開発と応用2019

    • 著者名/発表者名
      生長 幸之助
    • 学会等名
      第2回理研ケミカルバイオロジー合宿Chemical Probe
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気化学的手法を用いたトリプトファン選択的タンパク質修飾反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      外山瑛章, 丸山勝矢, 須貝智也, 近藤美欧, 正岡重行, 斉藤毅, 生長 幸之助, 金井求
    • 学会等名
      新学術領域「分子夾雑の生命化学」第2回 関東地区シンポジウム
  • [学会発表] ELECTROCHEMICAL TRYPTOPHAN-SELECTIVE BIOCONJUGATION OF PROTEINS2019

    • 著者名/発表者名
      生長 幸之助, 外山瑛章, 丸山勝矢, 須貝智也, 近藤美欧, 正岡重行, 斉藤毅, 金井求
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
  • [学会発表] Electrochemical Tryptophan-Selective Bioconjugation2019

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki, Eisho Toyama, Katsuya Maruyama, Tomoya Sugai, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka, Tsuyoshi Saitoh, Motomu Kanai
    • 学会等名
      19th Tateshina Conference on Organic Chemistry,
    • 国際学会
  • [学会発表] A Bond-Weakening Borinate Complex for Improved Scope of Photoredox α-C-H Alkylation of Alcohols2019

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sakai, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      4th International Symposium on Precisely Designed Catalysts with Customized Scaffolding
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of Bond-Weakening Spirosilane Catalyst for Photoredox α-C-H Alkylation of Alcohols2019

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sakai, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      4th International Symposium on Precisely Designed Catalysts with Customized Scaffolding
    • 国際学会
  • [学会発表] ペプチドチオ酸を用いたペプチド合成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      笹本 晃生, 巽 俊文, 平野遼, 松本拓也, 生長 幸之助, 金井求
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会(京都)
  • [学会発表] 新規結合弱化触媒を用いた可視光駆動型アルコールα位C-Hアルキル化2019

    • 著者名/発表者名
      坂井健太郎, 生長 幸之助, 金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会(京都)
  • [備考] 金井研究室発表論文リスト

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~kanai/publication/index.html

  • [産業財産権] ペプチド合成法2020

    • 発明者名
      金井求、生長幸之助、笹本晃生、平野遼、松本拓也
    • 権利者名
      株式会社東京大学TLO
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2020-024974
  • [産業財産権] アミノ酸残基選択的な不可逆/可逆生体分子修飾法2020

    • 発明者名
      金井求、生長幸之助、丸山勝矢、石山隆史、関陽平
    • 権利者名
      株式会社東京大学TLO
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      62/977730
    • 外国

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi