• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

固体表面への機能集積による有機分子触媒反応の高効率化

公募研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 18H04242
研究機関東京工業大学

研究代表者

本倉 健  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (90444067)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード有機分子触媒 / 固定化触媒 / 金属錯体 / ヒドロシリル化反応 / CO2
研究実績の概要

本研究課題では固体表面に固定した有機分子触媒の触媒性能を、担体表面の官能基や同時に導入した金属錯体の触媒作用と組み合わせることで、最大限に増幅させ、高効率な触媒反応・高難度な物質変換反応を実施することを目指した。期間内の研究において、シリカ表面に第四級アルキルアンモニウム塩とRh錯体を導入した触媒が、オレフィンのヒドロシリル化反応とCO2とエポキシドからの環状カーボネートの合成反応をワンポットで促進する触媒となることを見出した。表面に存在するアルキルアンモニウム塩の触媒活性は、シリカ担体表面のシラノール基によって増幅され、さらにRh錯体の触媒作用も導入した有機分子によって増幅されることが分かった。結果的に目的のシリルカーボネートが最高で収率99%で得られると共に、様々な構造のエポキシドあるいはヒドロシランが本反応に適用可能であることが分かった。シリカ表面に存在する有機分子によるヒドロシリル化反応の加速効果に関して、詳細な反応機構を解明するため、調製した触媒の低温でのRh K-edge XAFS、固体NMR、in-situ FT-IR測定を実施した。XAFSおよびNMR測定の結果から、有機分子はRhへ直接相互作用するのではなく、周辺の配位子へと影響を与えていることがわかった。さらに、IR測定の結果から、ヒドロシランの存在下において配位子の脱離が促されていることが分かった。以上の結果から、有機分子とRh錯体との極めて弱い相互作用によって配位子の脱離が加速されることが示された。本研究ではさらに、CO2の変換反応を加速させるための有機分子触媒の設計にも取り組み、ギ酸アルキルアンモニウム塩が活性な触媒となることを見出した。さらに、ギ酸塩触媒の局所構造を維持したまま担体表面への固定化にも成功した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 8件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Recent Advances on Heterogeneous Metal Catalysts for Hydrosilylation of Olefins2020

    • 著者名/発表者名
      MAEDA Kyogo、MOTOKURA Ken
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Petroleum Institute

      巻: 63 ページ: 1~9

    • DOI

      10.1627/jpi.63.1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accumulation of Active Species in Silica Mesopore: Effect of the Pore Size and Free Base Additives on Pd‐catalyzed Allylation using Allylic Alcohol2020

    • 著者名/発表者名
      Motokura Ken、Kawashima Sae、Nambo Masayuki、Manaka Yuichi、Chun Wang-Jae
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: - ページ: in press

    • DOI

      10.1002/cctc.202000266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifunctional Catalytic Surface Design for Concerted Acceleration of One-Pot Hydrosilylation?CO2 Cycloaddition2019

    • 著者名/発表者名
      Usui Kei、Miyashita Kodai、Maeda Kyogo、Manaka Yuichi、Chun Wang-Jae、Inazu Koji、Motokura Ken
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 ページ: 9372~9376

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b03602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formate-Catalyzed Selective Reduction of Carbon Dioxide to Formate Products Using Hydrosilanes2019

    • 著者名/発表者名
      Motokura Ken、Nakagawa Chihiro、Pramudita Ria Ayu、Manaka Yuichi
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chemistry & Engineering

      巻: 7 ページ: 11056~11061

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.9b02172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of a Co-immobilized Tertiary Amine on the Structure and Reactivity of a Rh Complex: Accelerating Effect on Heterogeneous Hydrosilylation2019

    • 著者名/発表者名
      Maeda Kyogo、Uemura Yohei、Kim Minjune、Nakajima Kiyotaka、Tanaka Shinji、Chun Wang-Jae、Motokura Ken
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 123 ページ: 14556~14563

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b03280

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rh-catalyzed 1,4-addition reactions of arylboronic acids accelerated by co-immobilized tertiary amine in silica mesopores2019

    • 著者名/発表者名
      Motokura Ken、Hashiguchi Kohei、Maeda Kyogo、Nambo Masayuki、Manaka Yuichi、Chun Wang-Jae
    • 雑誌名

      Molecular Catalysis

      巻: 472 ページ: 1~9

    • DOI

      10.1016/j.mcat.2019.04.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silica-supported Alkylammonium Formate Catalyst for Hydrosilylation of Carbon Dioxide2019

    • 著者名/発表者名
      Pramudita Ria Ayu、Nakagawa Chihiro、Manaka Yuichi、Motokura Ken
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 ページ: 1417~1420

    • DOI

      10.1246/cl.190649

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unexpected Formation of Triphenylborane from Phenylboronic Acid and Its Use as an Intermediate in Palladium‐Catalyzed Cross Coupling Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Motokura Ken、Fukuda Takuma、Manaka Yuichi
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 4 ページ: 10501~10505

    • DOI

      10.1002/slct.201902950

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon Dioxide to Organic Compounds Assisted by Silanes: Successive Transformation of Silyl Formate to Various Products2019

    • 著者名/発表者名
      MOTOKURA Ken、PRAMUDITA Ria Ayu、MANAKA Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Petroleum Institute

      巻: 62 ページ: 255~263

    • DOI

      10.1627/jpi.62.255

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Accelerating Effect of co-Immobilized Organic Functionality on Rh Complex-Catalyzed Heterogeneous Hydrosilylation2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura, Kyogo Maeda, Shinji Tanaka, Kiyotaka Nakajima
    • 学会等名
      4th International Symposium on Precisely Designed Catalysts with Customized Scaffolding
    • 国際学会
  • [学会発表] Homogeneous and Heterogeneous Organocatalysts for Carbon Dioxide Reduction with Silicon Based Reducing Agents2019

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Nakagawa, Ria Ayu Pramudita, Yuichi Manaka, Ken Motokura
    • 学会等名
      4th International Symposium on Precisely Designed Catalysts with Customized Scaffolding
    • 国際学会
  • [学会発表] Concerted Catalysis of Designed Active Sites on Solid Surface for Highly Efficient Organic Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA, Hiroto NODA, Yusuke WAKABAYASHI, Hiroo TAJIRI, Kyogo MAEDA, Marika IKEDA, Wang-Jae CHUN
    • 学会等名
      MATERIALS RESEARCH MEETING
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient Hydrosilylation Reaction using Designed Rh Site on Silica Surface2019

    • 著者名/発表者名
      Kyogo Maeda, Ken Motokura
    • 学会等名
      MATERIALS RESEARCH MEETING
    • 国際学会
  • [学会発表] Promotion of Pd-catalyzed Allylation Reaction of Nucleophiles in Silica Mesopore with Base Additives2019

    • 著者名/発表者名
      Sae Kawashima, Masayuki Nambo, Yuichi Manaka, Ken Motokura
    • 学会等名
      International Symposium on Porous Materials 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Rh-Catalyzed 1,4-Addition Reaction of Phenylboronic Acid Enhanced by Mesoporous Support2019

    • 著者名/発表者名
      Kohe Hashiguchi, Kyogo Maeda, Masayuki Nambo, Yuichi Manaka, Wang-Jae Chun, Ken Motokura
    • 学会等名
      International Symposium on Porous Materials 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Organocatalyst for Carbon Dioxide Reduction to Formic Acid with Silanes and Its Heterogenization Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Ria Ayu Pramudita, Chihiro Nakagawa, Yuichi Manaka, Ken Motokura
    • 学会等名
      World Hydrogen Technologies Convention
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic strategies for reductive transformation of carbon dioxide to formic acid using silicon based agents2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura, Ria Ayu Pramudita, Chihiro Nakagawa, Yuichi Manaka
    • 学会等名
      World Hydrogen Technologies Convention
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機分子触媒によるケイ素系還元剤を用いたCO2変換反応2019

    • 著者名/発表者名
      中川智尋, PramuditaRia Ayu, 眞中雄一, 本倉健
    • 学会等名
      第39回 水素エネルギー協会大会
  • [学会発表] 固体表面への触媒機能集積による反応加速2019

    • 著者名/発表者名
      本倉 健
    • 学会等名
      第2回グリーン合成&触媒 名古屋シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 協奏効果の発現へ向けた機能集積型触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      本倉 健
    • 学会等名
      統合物質創製化学研究推進機構 第5回国内シンポジウム「物質創製化学のフロンティア」
    • 招待講演
  • [学会発表] 固定化Pd錯体によるアリル化反応におけるメソ細孔の反応促進効果2019

    • 著者名/発表者名
      川嶋沙依, 南保雅之, 眞中雄一, 本倉健
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ
  • [学会発表] 高効率ファインケミカルズ合成へ向けた固体表面での協奏的触媒作用2019

    • 著者名/発表者名
      本倉 健
    • 学会等名
      第59回オーロラセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 金属錯体・有機分子・表面官能基の協働による高効率触媒反応2019

    • 著者名/発表者名
      本倉 健
    • 学会等名
      第40回夏の研修会(触媒学会若手会)
    • 招待講演
  • [学会発表] 8th Japan Association for Chemical Innovation/Green Sustainable Chemistry Symposium2019

    • 著者名/発表者名
      Ria Ayu Pramudita, Chihiro Nakagawa, Yuichi Manaka, Ken Motokura
    • 学会等名
      Heterogeneous Formate Catalyst for CO2 Reduction to Silylformate
  • [学会発表] Multifunctional Catalytic Surface for Efficient Fine Chemicals Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura
    • 学会等名
      第2回ハイブリッド触媒 若手道場(国際)
    • 招待講演
  • [備考] 二酸化炭素を資源に変える有機分子触媒を発見

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2019/044508.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi