• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

水素結合ネットワークに基づく精密環化反応場の設計

公募研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 18H04258
研究機関京都大学

研究代表者

浅野 圭佑  京都大学, 工学研究科, 助教 (90711771)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード水素結合 / 精密環化反応場 / 有機分子触媒 / 四置換不斉炭素 / 多点不斉一挙構築
研究実績の概要

一度の反応で複数の不斉炭素を一挙に構築しながら複雑な有機骨格をつくり上げる有機合成手法は、機能性分子合成の短工程化に直結するため重要である。特に、高難度な四置換不斉炭素の構築を伴う分子変換は効果的である。我々は、水素結合による穏和な活性化をもたらす触媒活性部位を分子骨格に複数配置した有機触媒を設計することで、触媒による多点活性化に必然性を与え、分子内環化反応に効果的な不斉環境を提供する触媒的手法を開発してきた。本研究では、この手法を発展させ、四置換不斉炭素を含む複数の不斉炭素を持つ複素環化合物を一段階で高立体選択的に合成する触媒反応の開発に取り組んでいる。その中で初年度は、以下に述べるような精密環化反応とそれを応用した速度論的分割反応を開発した。
ケトンから可逆的に発生させたシアノヒドリンの動的速度論的分割により、四置換不斉炭素を構築しながら環形成する反応を重点的に検討した。これにより、四置換不斉炭素を含む複数の不斉炭素を一挙に構築しながらテトラヒドロピラン誘導体を合成する反応を見いだした。また、6員環アセタールを形成する反応に応用することで、アキラルな基質から2つの不斉炭素を一挙に構築しながらsyn-1,3-ジオール骨格を形成する反応を初めて開発した。さらに、一般的なケトンよりも求電子性が高いアシルシランから不可逆的に生成するシアノヒドリンを利用して同様の環化反応を行うと、片方のエナンチオマーから選択的に環化が進行し、速度論的分割により光学活性アシルシランシアノヒドリンを触媒的に合成する反応も初めて達成した。さらに、gem-ジオールの非対称化を経由する環化反応によりテトラヒドロピラン環に四置換アセタール炭素を不斉構築する反応も開発した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度に予定していた研究計画の大部分は遂行でき、これまでに得た研究成果に関して複数の論文を発表した。また、当初の計画以上に進展した研究成果が得られた部分もあった。現在は、初年度の研究成果を基盤にしてさらに研究を発展させており、当初の研究計画よりも研究構想に広がりが見え始めている。一方で、本研究で目指している立体分岐型反応の開発には今後も継続した研究が必要である。以上の状況から、全体として研究はおおむね順調に進展していると考えた。

今後の研究の推進方策

有機触媒によるシアノヒドリンの環化反応について、オキサデカリン骨格を与える反応をさらに検討する。既に目的の反応が高エナンチオ選択的に進行することは見いだしており、さらにトランスオキサデカリン骨格とシスオキサデカリン骨格をそれぞれ選択的に合成する反応条件の確立を目指す。また、gem-ジオールの環化反応もさらに研究を展開し、ここでも立体分岐型反応の実現を目指す。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Organocatalytic Enantio- and Diastereoselective Construction of syn-1,3-Diol Motifs via Dynamic Kinetic Resolution of In Situ Generated Chiral Cyanohydrins2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano,* and Seijiro Matsubara*
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 ページ: 2688-2692

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b00677

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic Resolution of Acylsilane Cyanohydrins via Organocatalytic Cycloetherification2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano,* and Seijiro Matsubara*
    • 雑誌名

      Chemistry ― An Asian Journal

      巻: 14 ページ: 116-120

    • DOI

      10.1002/asia.201801600

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Cycloetherification of in Situ Generated Cyanohydrins through the Concomitant Construction of Three Chiral Carbon Centers2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kurimoto, Teruhisa Nasu, Yuki Fujii, Keisuke Asano,* and Seijiro Matsubara*
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 ページ: 2156-2160

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b00462

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric syn‐1,3‐Dioxane Construction via Kinetic Resolution of Secondary Alcohols Using Chiral Phosphoric Acid Catalysts2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano,* and Seijiro Matsubara*
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/ajoc.201900239

  • [雑誌論文] Catalytic Approaches to Optically Active 1,5-Benzothiazepines2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Asano* and Seijiro Matsubara*
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 8 ページ: 6273-6282

    • DOI

      10.1021/acscatal.8b00908

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Cycloetherification by Bifunctional Organocatalyst2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Asano* and Seijiro Matsubara*
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 50 ページ: 4243-4253

    • DOI

      10.1055/s-0036-1591592

    • 査読あり
  • [雑誌論文] trans-Cyclooctenes as Halolactonization Catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Einaru, Kenta Shitamichi, Tagui Nagano, Akira Matsumoto, Keisuke Asano,* and Seijiro Matsubara*
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 ページ: 13863-13867

    • DOI

      10.1002/anie.201808320

    • 査読あり
  • [学会発表] 二官能性有機触媒を用いたオキサデカリン合成における連続四置換不斉炭素構築2019

    • 著者名/発表者名
      和田 祐希・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会(2019)
  • [学会発表] 二官能性有機触媒によるgem-ジオールの非対称化を伴う不斉シクロエーテル化反応2019

    • 著者名/発表者名
      村田 竜一・松本 晃・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会(2019)
  • [学会発表] Organocatalytic Enantio- and Diastereoselective Acetalization of δ-Oxoenones via Cyanohydrin Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, and Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会(2019)
  • [学会発表] 有機触媒を利用した分子配座の多点認識に基づく不斉合成反応2019

    • 著者名/発表者名
      浅野 圭佑
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会(2019)
    • 招待講演
  • [学会発表] ロジウム触媒による不斉1,4-付加反応に用いる光学活性トランスシクロオクテン配位子の設計2019

    • 著者名/発表者名
      長野 倫・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会(2019)
  • [学会発表] キラルLewis塩基触媒によるアシルシランの不斉シアノ化反応2019

    • 著者名/発表者名
      好崎 遼太郎・松本 晃・長野 倫・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会(2019)
  • [学会発表] Design of Organic Bases for Enantioselective Catalysis2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Asano
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会(2019) Asian International Symposium - Organic and Green Chemistry -
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光学活性トランスシクロオクテン配位子によるロジウム触媒1,4-付加反応2018

    • 著者名/発表者名
      長野 倫・永成 駿介・下道 謙太・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第38回有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」
  • [学会発表] 二官能性有機触媒による軸不斉芳香族シアノ化合物の合成2018

    • 著者名/発表者名
      和田 祐希・松本 晃・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第38回有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」
  • [学会発表] 二官能性有機触媒による軸不斉芳香族シアノ化合物の合成2018

    • 著者名/発表者名
      和田 祐希・松本 晃・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第48回複素環化学討論会
  • [学会発表] 形式的環化付加反応による1,5-ベンゾチアゼピンの不斉ライブラリー合成2018

    • 著者名/発表者名
      浅野 圭佑・深田 幸宏・矢尾 晃一・宮地 亮太・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第48回複素環化学討論会
  • [学会発表] 有機触媒によるシクロエーテル化を利用したアシルシランの不斉シアノ化反応2018

    • 著者名/発表者名
      松本 晃・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第48回複素環化学討論会
  • [学会発表] 光学活性トランスシクロオクテン配位子によるロジウム触媒1,4-付加反応2018

    • 著者名/発表者名
      長野 倫・永成 駿介・下道 謙太・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第65回有機金属化学討論会
  • [学会発表] トランスシクロオクテン触媒によるハロラクトン化反応2018

    • 著者名/発表者名
      長野 倫・永成 駿介・下道 謙太・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
  • [学会発表] 二官能性有機触媒による軸不斉芳香族シアノ化合物の合成2018

    • 著者名/発表者名
      和田 祐希・松本 晃・浅野 圭佑・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
  • [学会発表] Organocatalytic Cycloetherification for Asymmetric Cyanation of Acylsilanes2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, and Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      The 8th Spanish-Portuguese-Japanese Organic Chemistry Symposium (8th SPJ-OCS)
    • 国際学会
  • [学会発表] Desymmetrization of 1,5-Diketone via Organocatalytic Cycloetherification of Intermediary Chiral Cyanohydrins2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kurimoto, Teruhisa Nasu, Yuki Fujii, Keisuke Asano, and Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      The 8th Spanish-Portuguese-Japanese Organic Chemistry Symposium (8th SPJ-OCS)
    • 国際学会
  • [学会発表] trans-Cyclooctenes as Halolactonization Catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Tagui Nagano, Shunsuke Einaru, Kenta Shitamichi, Akira Matsumoto, Keisuke Asano, and Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      The 8th Spanish-Portuguese-Japanese Organic Chemistry Symposium (8th SPJ-OCS)
    • 国際学会
  • [学会発表] Organocatalytic Cycloetherification for Asymmetric Cyanation of Acylsilanes2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, and Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      The 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] trans-Cyclooctenes as Halolactonization Catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Asano, Shunsuke Einaru, Kenta Shitamichi, Tagui Nagano, Akira Matsumoto, and Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      The 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] トランスシクロオクテン触媒によるハロラクトン化反応2018

    • 著者名/発表者名
      浅野 圭佑・永成 駿介・下道 謙太・長野 倫・松本 晃・松原 誠二郎
    • 学会等名
      第11回有機触媒シンポジウム
  • [備考] 京都大学大学院 工学研究科 材料化学専攻 松原研究室

    • URL

      http://smatsubara.wixsite.com/matsubara-kyoto-u

  • [備考] 有機触媒の化学

    • URL

      http://smatsubara.wixsite.com/matsubara-kyoto-u/organocatalysts-jp

  • [備考] Publications

    • URL

      http://smatsubara.wixsite.com/matsubara-kyoto-u/publications-jp

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi