• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

ハニカムおよびジグザグ構造を持つ物質における拡張多極子の研究

公募研究

研究領域J-Physics:多極子伝導系の物理
研究課題/領域番号 18H04315
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

大原 繁男  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60262953)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード局所的反転対称性の破れ / 反対称スピン軌道相互作用 / 電気磁気効果テンソル / 拡張多極子
研究実績の概要

局所的に反転対称性が破れた物質における電気磁気効果の研究を目的に、物質開発を行った。希土類元素がハニカム構造をもち、希土類元素のサイトに反転中心がない新物質として、R_4_Pd_9_Ga_24_(R=Tb, Dy, Er)の合成に成功した。またイッテルビウムの化合物の探査を行い、新物質としてYbNi_2_Si_3_、Yb_2_Rh_3_Si_5_、YbIr_3_Si_7_を得た。これらのうち、YbNi_2_Si_3_とYb_2_Rh_3_Si_5_はYbサイトに反転中心を持たない。
これらの新物質については、その基礎電子物性の測定を行った。YbIr_3_Si_7_については論文をとりまとめて投稿して審査中である。YbNi_2_Si_3_についてもとりまとめが終わり、投稿予定である。
本研究の主目的は新しい電気磁気効果の検証にある。これまでに合成に成功したハニカム構造をもつ希土類金属磁性体を用いて電気磁気効果の測定を進めた。最初の段階としてキラルな結晶構造を持つErNi_3_Ga_9_を用いて、電気磁気効果テンソルの各成分を測定することを試みた。結果、磁気秩序の生成による対称性の変化にともない、電気磁気効果が発現することの観測に至った。このとき、対象物質が金属であるため、電場効果を見るために電流を印加している。
研究の妨げとなっているのは電流によるジュール熱の影響であり、研究を発展させるには、その排除が必要とわかった。試料に対する熱浴の設置、試料形状の調整、端子材料と端子付け方法の改善を進めて、測定の手法の確立を目指した。その結果、ある程度の測定が可能となったが、技術として安定しておらず、改善が求められる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

局所的に反転対称性の破れた物質合成については計画通りに研究を推進できている。イッテルビウム化合物を狙いとした新物質探査では3物質の合成にいたり、その基礎的な電子物性を明らかとできた。これらの成果については口頭発表するとともに論文への取りまとめを進めている。一方、電気磁気効果の測定については、ジュール熱の影響の排除する測定方法の模索にとどまっており、計画からの遅れが生じた。研究の主目的であるので、測定環境を整えて測定を軌道に乗せる必要がある。

今後の研究の推進方策

本研究の目的である局所的に反転対称性の破れた系における電気磁気効果測定を本格的に推進する。試料はカイラル構造をもつErNi_3_Ga_9_およびその派生物であり、結晶構造全体としてはアキラルなEr_2_Rh_3_Ga_9_、Er_2_Pt_6_Ga_15_、Er_4_Pd_3_Ga_24_を用いる。これまでジュール熱の影響を排除できないことが研究の推進を妨げているが改善を重ねて、測定が可能となりつつある。今年度も引続き、反転対称性の破れにともなう電気磁気効果の発現を捉えるために測定を重ねる。必要に応じて、所属機関よりも測定環境の整っている学外の機関での測定を行い、成果につなげる。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Anisotropic phase diagram of ferroquadrupolar ordering in the trigonal chiral compound_DyNi3Ga92019

    • 著者名/発表者名
      Isao Ishii, Kohki Takezawa, Takuyou Mizuno, Soichiro Kumano, Takashi Suzuki, Hiroki Ninomiya, Keisuke Mitsumoto, Kazunori Umeo, Shota Nakamura, and Shigeo Ohara
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 99 ページ: 075156/1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.99.075156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-induced quantum critical behavior and magnetic order in YbNi3Ga9 with a chiral crystal structure: ac calorimetric measurements up to 12 GPa2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Umeo, Takumi Otaki, Yudai Arai, Shigeo Ohara, Toshiro Takabatake
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 98 ページ: 024420/1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.98.024420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical transport properties of micrometer-sized samples of the rare-earth chiral magnet YbNi3Al92018

    • 著者名/発表者名
      Ryuya Aoki, Yoshihiko Togawa, Shigeo Ohara
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 97 ページ: 214414/1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.97.214414

    • 査読あり
  • [学会発表] 新物質YbIr3Si7の単結晶育成と磁性2019

    • 著者名/発表者名
      加納敏明, 中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] 新しいYb系化合物Yb2Rh3Si5の極低温磁化と比熱測定2019

    • 著者名/発表者名
      中村翔太, 成瀬淳基, 兵藤一志, 河野洋平, 橘高俊一郎, 榊原俊郎, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] キラル化合物YbNi3Ga9の圧力誘起磁気秩序相:圧力12 GPaまでのホール効果と磁気抵抗2019

    • 著者名/発表者名
      新井雄大, 大瀧拓弥, 梅尾和則A, 鬼丸孝博, 高畠敏郎, 中村翔太B, 大原繁男B
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] キラル磁性体YbNi3Al9の磁気秩序相に対する圧力効果2019

    • 著者名/発表者名
      大瀧拓弥, 新井雄大, 梅尾和則A, 鬼丸孝博, 高畠敏郎, 中村翔太B, 大原繁男B
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] キラル磁性体YbNi3Al9の温度勾配フラックス法による合成2019

    • 著者名/発表者名
      犬飼順也, 佐藤嵩晃, 中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] ハニカム構造を持つ単斜晶Dy4Pd9Ga24とEr4Pd9Ga24の磁性2019

    • 著者名/発表者名
      矢田達也, 井手口凌太, 中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] The ground state for new compound of Yb2Rh3Si5 with a zig-zag structure2019

    • 著者名/発表者名
      成瀬淳基, 中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      J-Physics トピカルミーティング「拡張多極子研究の進展と展望」
  • [学会発表] Flux growth and characterization of new ytterbium intermetallic compounds: chiral magnetism and Kondo-lattice properties2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Ohara
    • 学会等名
      J-Physics 2018: International Workshop on New Materials and Crystal Growth
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetic phase diagram and magnetic structure of DyNi3Ga92018

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Ohara
    • 学会等名
      χ‐mag2018: International Symposium on Chiral Magnetism
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring of ternary Yb-based compound by a flux method2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Ohara
    • 学会等名
      Topical meeting of J-Physics
    • 招待講演
  • [学会発表] キラル化合物DyNi3Ga9の強四極子秩序における秩序変数2018

    • 著者名/発表者名
      石井勲, 竹澤巧基, 水野拓陽, 熊野聡一郎, 二宮博樹, 中村翔太, 大原繁男, 梅尾和則, 鈴木孝至
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] Dy4Pd9Ga24の結晶構造と電子物性2018

    • 著者名/発表者名
      矢田達也, 中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] 磁場中比熱測定によるキラル化合物YbNi3Ga9の圧力誘起磁気秩序2018

    • 著者名/発表者名
      新井雄大, 大瀧拓弥, 梅尾和則, 高畠敏郎, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] キラル磁性体 YbNi3Al9薄膜の作製と評価2018

    • 著者名/発表者名
      奥村慧, 宍戸寛明, 大原繁男, 戸川欣彦
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] 結晶核の生成数を制御したフラックス法による不斉合成2018

    • 著者名/発表者名
      犬飼順也, 佐藤嵩晃, 中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] YbNi3Al9におけるカイラルソリトン格子の形成2018

    • 著者名/発表者名
      大原繁男
    • 学会等名
      J-Physics: Tropical Topical Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] 重い電子系化合物YbNi2Si3の極低温比熱と磁化2018

    • 著者名/発表者名
      中村翔太, 兵頭一志, 橘高俊一郎, 榊原俊郎, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi