• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

立方晶化合物の特異な電子状態

公募研究

研究領域J-Physics:多極子伝導系の物理
研究課題/領域番号 18H04329
研究機関琉球大学

研究代表者

大貫 惇睦  琉球大学, 理学部, 客員教授 (40118659)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード立方晶化合物 / ドハース・ファンアルフェン効果 / フェルミ面 / 結晶反転対称性の破れ / スキルミオン
研究実績の概要

蛍石型化合物 AuAl2,AuGa2,AuIn2 の順良単結晶をブリッジマン法で育成し,dHvA 効果の実験を行った。実験結果は J-Physics の代表者の播磨尚朝氏のバンド 計算結果と 90% 以上一致していたが,小さなフェルミ面に差異があった。
次にパイライト型化合物に関しては,J-Physics メンバーの松田達磨氏との共同研究で CuS2 と CuSe2 の高温高圧下での単結晶育成にチャレンジした。両化合物 とも良質な単結晶で,残留抵抗比 RRR = 100 であった。フェルミ面の性質が明らかになった。
更にウルマナイト NiSbS と荷電子数が同じパイライト型の AuSb2 の純良単結晶育成にも成功した。AuSb2 のフェルミは NiSbS のフェルミ面に良く似ていて, NiSbS では結晶反転対称性の破れを反映して,4種類のそれぞれのフェルミ面が2つに分裂していることが明らかにされた。 ウルマナイト型化合物では,前述の NiSbS 以外に反強磁性体 EuPtSi の純良単結晶育成に成功し,J-Physics メンバーの榊原俊郎氏の協力の下で磁気的性質が明らかにされつつある。カイラル構造に基づくスピンフラストレーションを反映して,ネール点は 4.05 K と低く,しかも1次に近い相転移であった。更に興味深いことには,反強磁性相の中に閉じた磁気相が存在することを見出し,同じ結晶構造でスカーミオンとして知られる MnSi に因んで,A相と名付けた。この A相で磁化に関係な異常ホール抵抗以外の新たなホール抵抗が見出された。現在 A相を明らかにすべく J-Physics メンバーの協力の下,中性子散乱,共鳴X線散乱,NMR 等の実験が行われ,その論文の刊行,提出が進行している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

様々な立方晶の化合物で,ドハース・ファンアルフェン効果の実験とバンド計算から電子状態の研究が進展した。中でも EuPtSi の純良単結晶を基に,現在進展している研究は特筆すべき成果である。遷移金属化合物の MnSi 等で発見された磁気スキルミオンが希土類化合物の EuPtSi の 4f 電子系でも発見されたのは EuPtSi が始めてのことである。ホール抵抗測定で申請者が磁気スキルミオンの存在を示唆したが,磁気スキルミオンに特徴的な六角形の中性子散乱パターンが検出された。ただし,そのサイズは MnSi の 180 オングストロームに比べて1桁小さく 18 オングストームであった。この成果は 2019 年の J. Phys. Soc. Jpn. の1月号に掲載され,Editors 'Choiceに選ばれた。
また,2019年2月18日付けの科学新聞にその内容が掲載された。2019 年春季日本物理学会(九州大学)ではシンポジュウムが持たれ,申請者,中性子散乱実験の金子耕士さん、共鳴X線散乱実験の田端千紘さんが EuPtSi に関して特別講演を行なった。更に,本年秋に開催される Strongly Correlated Electron Systems(SCES) の国際会議(岡山)及び,そのサテライト会議(神戸)で申請者や上記の方々が招待講演をすることになっている。EuPtSi では純良な単結晶が育成されたので,ドハース・ファンアルフェン振動が検出され,キラル構造を反映したフェルミ面の分裂が明らかにされ,その研究内容は J.Phys. Soc. Jpn. に投稿中である。

今後の研究の推進方策

EuPtSi の研究はいろいろな研究グループから注目され,μSR の実験,超音波吸収の共同研究のための単結晶育成を進める。また,EuPtSi と類似化合物の EuPtGe でも単結晶は小さいが育成されたので,研究を進める。更に,EuIrP も同じ結晶構造なので,単結晶育成を試みたい。
磁気スキルミオンが 4f 電子系では始めて EuPtSi で見出されたので,Eu 以外の他の希土類化合物へと発展できないか物質開発を進めたい。まずは六方晶化合物で結晶反転対称性の破れた HoAgGe,DyAgGe 等でも研究を進めたい。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Unique Helical Magnetic Order and Field-Induced Phase in Trillium Lattice Antiferromagnet EuPtSi2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Koji、Frontzek Matthias D.、Matsuda Masaaki、Nakao Akiko、Munakata Koji、Ohhara Takashi、Kakihana Masashi、Haga Yoshinori、Hedo Masato、Nakama Takao、Onuki Yoshichika
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 ページ: 013702~013702

    • DOI

      10.7566/JPSJ.88.013702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous ferromagnetic ordering in EuCuP2019

    • 著者名/発表者名
      Iha Wataru、Kakihana Masashi、Matsuda Shinya、Honda Fuminori、Haga Yoshinori、Takeuchi Tetsuya、Nakashima Miho、Amako Yasushi、Gouchi Jun、Uwatoko Yoshiya、Hedo Masato、Nakama Takao、Onuki Yoshichika
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 788 ページ: 361~366

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2019.02.213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic States in EuCu2(Ge1-xSix)2 Based on the Doniach Phase Diagram2018

    • 著者名/発表者名
      Iha Wataru、Yara Tomoyuki、Ashitomi Yousuke、Kakihana Masashi、Takeuchi Tetsuya、Honda Fuminori、Nakamura Ai、Aoki Dai、Gouchi Jun、Uwatoko Yoshiya、Kida Takanori、Tahara Time、Hagiwara Masayuki、Haga Yoshinori、Hedo Masato、Nakama Takao、Onuki Yoshichika
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 ページ: 064706~064706

    • DOI

      10.7566/JPSJ.87.064706

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Magnetic Field and Pressure on the Valence-Fluctuating Antiferromagnetic Compound EuPt2Si22018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Tetsuya、Yara Tomoyuki、Ashitomi Yousuke、Iha Wataru、Kakihana Masashi、Nakashima Miho、Amako Yasushi、Honda Fuminori、Homma Yoshiya、Aoki Dai、Uwatoko Yoshiya、Kida Takanori、Tahara Time、Hagiwara Masayuki、Haga Yoshinori、Hedo Masato、Nakama Takao、Onuki Yoshichika
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 ページ: 074709~074709

    • DOI

      10.7566/JPSJ.87.074709

    • 査読あり
  • [学会発表] Eu化合物の特異な電子状態2019

    • 著者名/発表者名
      大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 反強磁性体TbGa2とHoAlGaの磁気抵抗とホール抵抗2019

    • 著者名/発表者名
      仲井間憲李, 伊覇航, 垣花将司, 仲村愛, 青木大, 中島美帆, 天児寧, 竹内徹也, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] カイラル磁性体EuPtSiのEu-151メスバウアー分光 (II)2019

    • 著者名/発表者名
      本間佳哉, 垣花将司, 徳永陽, 與儀護, 中島美帆, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, Arvind Maurya, 佐藤芳樹, 本多史憲, 青木大, 天児寧, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] カイラル反強磁性体EuPtSiの低温物性2019

    • 著者名/発表者名
      竹内徹也, 垣花将司, 太田譲二, 青木大, 仲村愛, 本多史憲, 中島美帆, 天児寧, 播磨尚朝, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] ウルマナイト型の結晶構造を持つ化合物の特異な電子状態2019

    • 著者名/発表者名
      垣花将司, 青木大, 仲村愛, 竹内徹也, 播磨尚朝, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] キラル反強磁性体EuPtSiのドハース・ファンアルフェン効果とフェルミ面の分裂2019

    • 著者名/発表者名
      大貫惇睦, 垣花将司, 竹内徹也, 播磨尚朝, 辺土正人, 仲間隆男
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] EuPtSiのNMRによる研究II2019

    • 著者名/発表者名
      比嘉野乃花, 與儀護, 徳永陽, 服部泰佑, 酒井宏典, 神戸振作, 中島美帆, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 本多史憲, 青木大, 垣花将司, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] キラル反強磁性体EuPtSiの中性子散乱2019

    • 著者名/発表者名
      金子耕士, Matthias D Frontzek, 松田雅昌, 中尾朗子, 宗像孝司, 大原高志, 垣花将司, 芳賀芳範, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] 共鳴X線散乱によるカイラル磁性体EuPtSiの磁気構造の研究2019

    • 著者名/発表者名
      田端千紘, 松村武, 中尾裕則, 道村真司, 垣花将司, 稲見俊哉, 金子耕士, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] EuT2Ge2とEuT2Si2(T:遷移金属)の特異な電子状態II2018

    • 著者名/発表者名
      大貫惇睦, 伊覇航, 松田進弥, 垣花将司, 安次富洋介, 竹内徹也, 本多史憲, 仲村愛, 青木大, 中島美帆, 天児寧, 芳賀芳範, 郷地順, 上床美也, 辺土正人, 仲間隆男
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [学会発表] Valence instability in Eu-based compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Onuki
    • 学会等名
      新学術領域「J-Physics:多極子伝導系の物理」 Tropical Topical Meeting, Recent topics related with Quantum critical phenomena
    • 招待講演
  • [学会発表] d, f 電子系カイラル磁性体の電子物性2018

    • 著者名/発表者名
      大貫惇睦
    • 学会等名
      新学術領域「J-Physics:多極子伝導系の物理」 Tropical Topical Meeting, カイラル磁性体 EuPtSi の電子物性 ―研究の現状と今後の展開―
    • 招待講演
  • [図書] Physics of Heavy Fermions: Heavy Fermions and Strongly Correlated Electrons Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshichika Onuki
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      World Scientific Pub. Co. Inc.
    • ISBN
      9789813232198
  • [図書] Crystal Growth of Intermetallics2018

    • 著者名/発表者名
      Edited by Peter Gille, Juri Grin
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      De Gruyter
    • ISBN
      9783110495843

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi