公募研究
1:夾雑系の主要成分としてのαシヌクレイン等のin vitro凝集特性評価様々な生体内因子が存在する細胞内の状態を模倣する条件下で認知症に関わるタウ蛋白質(Tau)とパーキンソン病に関わるαシヌクレイン蛋白質(αSyn)のアミロイド線維形成反応を特に電荷(正電荷;スペルミジン,負電荷;コンドロイチン硫酸,DNA)に着目して調べた。スペルミジンはTauとαSynの両方の線維形成反応に影響を与えなかったが,コンドロイチン硫酸はTauの線維形成反応を促進し,αSynの線維形成反応には影響を与えないことが判明した。また,DNAの添加はTauの線維形成反応を促進させ,αSynの線維形成反応を抑制する結果となった。以上より,Tauは負電荷を持つ物質によって線維の形成が促進され,αSynでは同じ負電荷を持つ物質間でも異なる効果が見られた。一方,熱変性させたDNA,DNA primer,RNAなどの『疎水性部分が露出している可能性の高い核酸』はTauとαSynのアミロイド線維形成を促進する効果を見せた。このため,生体内に存在する物質は疎水性相互作用によってアミロイド線維形成を促進するということも示唆された。2:細胞内でのαシヌクレインの凝集の可視化昨年度開発したNeuro2a細胞内でαSynのN末端にGFPを融合させたGFP-Synの安定化発現系を用いたαSynの凝集体可視化システムを利用し,ヒト由来Hsp60のアピカルドメイン(AD)の機能評価を行った。ADは蛋白質として細胞内に導入した。ウエスタンブロット分析や共焦点顕微鏡,フローサイトメーターを活用して調べた結果,ADはαSynの細胞内での凝集を抑制すると共に細胞毒性も抑えることが明らかになった。ADはin vitroだけではなく,細胞内でもαSynの凝集体を抑えるミニシャペロンとして働くことが明らかになった。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2020 2019
すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)
Int. J. Mol. Sci.
巻: 21 ページ: 47
10.3390/ijms21010047
Curr. Res. Struct. Biol.
巻: 2 ページ: 35-44
10.1016/j.crstbi.2020.03.001
Langmuir
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
10.1021/acs.langmuir.0c00426