• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

異種相互作用の協働に基づくハイブリッド型反応制御の解明と設計

公募研究

研究領域分子合成オンデマンドを実現するハイブリッド触媒系の創製
研究課題/領域番号 18H04660
研究機関立教大学

研究代表者

山中 正浩  立教大学, 理学部, 教授 (60343167)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード相互作用ネットワーク / DFT計算 / 遷移状態 / 不斉合成
研究実績の概要

本研究では、計算研究を主体として国内外の実験研究と密に連携することによって、触媒/基質間に働く複雑な相互作用ネットワークの体系的な理解を深化させ、分子合成オンデマンドの要請に応え得る分子性触媒の先鋭化やハイブリット化を指向した合理的かつ精緻な触媒設計指針を確立することを目的としている。具体的には、(1)GRRM/AFIR法を用いて反応系に潜在する多様な遷移状態や相互作用ネットワークを網羅探索し、(2)エネルギー的に安定で重要な遷移状態について反応制御に関わる核心的要素を精査することで、異種相互作用の協働によるハイブリッド型反応制御を解明する。本年度は主に(2)について検討を行い、二官能性スルフィド触媒による不斉ブルモラクトン化反応、ハロゲン結合供与型ヨウ素触媒による2-アルケニルインドールの[4+2]環化付加反応、キラルリン酸触媒によるアズラクトンとビニルエーテルのアルドール型反応における異種相互作用の協働作用について検討した。いずれの場合も、水素結合-ハロゲン結合、ハロゲン結合ーNH/π相互作用、水素結合-π/π相互作用といった複数の相互作用が協働することで、高度な立体制御を達成していることを見出した。また、昨年度から継続する領域内班員との共同研究として、銅カルベン錯体とイミンの反応、アリールホスフィンやアリールスルフィドの位置選択的CHボリル化反応について理論的検討を行い、それらの反応機構や選択性について解明した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanism and Origin of Stereoselectivity in Chiral Phosphoric Acid-Catalyzed Aldol-Type Reactions of Azlactones with Vinyl Ethers2020

    • 著者名/発表者名
      Kanomata, K.; Nagasawa, Y.; Shibata, Y.; Yamanaka, M.; Egawa, F.; Kikuchi, J.; Terada, M.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 26 ページ: 3364-3372

    • DOI

      10.1002/chem.201905296

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trialkylsulfonium and tetraalkylammonium salts as hydrogen-bonding catalysts in an aza-Diels-Alder reaction: experimental and computational studies2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, M.; Mochizuki, A.; Nakamura, T.; Maruoka, K.; Shirakawa, S.
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 101 ページ: 580-592

    • DOI

      10.3987/COM-19-S(F)48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BINOL-derived bifunctional sulfide catalysts for asymmetric synthesis of 3,3-disubstituted phthalides via bromolactonization2019

    • 著者名/発表者名
      Okada, M.; Kaneko, K.; Yamanaka, M.; Shirakawa, S.
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 17 ページ: 3747-3751

    • DOI

      10.1039/c9ob00417c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalysis based on C-I…π halogen bonds: electrophilic activation of 2-alkenylindoles by cationic halogen-bond donors for [4+2] cycloadditions2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwano, S.; Suzuki, T.; Yamanaka, M.; Tsutsumi, R.; Arai, T.
    • 雑誌名

      Angew. Chem.Int. Ed.

      巻: 58 ページ: 10220-10224

    • DOI

      10.1002/anie.201904689

    • 査読あり
  • [学会発表] 水素結合を利用したイリジウム触媒によるチオアニソール類のオルト位選択的なC-Hボリル化2020

    • 著者名/発表者名
      曾嘉林、内藤森生、鳥越尊、山中正浩、國信洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi