• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

MANネットワークの可視化と操作による脳情報動態学研究

公募研究

研究領域脳情報動態を規定する多領野連関と並列処理
研究課題/領域番号 18H05121
研究機関山梨大学

研究代表者

小泉 修一  山梨大学, 大学院総合研究部医学域, 教授 (10280752)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワードアストロサイト / 神経-グリア連関 / 同時イメージング / 海馬
研究実績の概要

高精細プローブを用いた高速・高精細Ca2+イメージング法により、神経-グリア細胞連関を「同時に見る」ことで、脳情報動態におけるグリア細胞の機能の役割を解析した。特に、シナプス伝達制御に直接的大きな役割を果たしていることが予想されるアストロサイトに注目して検討を行った。神経細胞はRCaMP2又はjRGECO1a、またアストロサイトはGCaMP6fをそれぞれAAVを用いてラベルし、2光子励起レーザー顕微鏡にてイメージングを行った。観察には、海馬急性スライス標本を用いた。また、今回は特にGPCRによるアストロサイトのCa2+興奮性亢進が、神経-グリア連関に与える影響をより詳しく解析するため、実験にはアストロサイトGPCRで中心的な役割を果たすP2Y1Rをアストロサイト特異的に過剰発現させた動物を用いた。P2Y1Rのアストロサイト発現の特異性等は、確認済みである。
シェーファー側枝の電気指摘により、CA1神経細胞では一過性のCa2+上昇が認められるが、これはグルタミン酸シナプス伝達に起因するものであった。このとき、近傍のアストロサイトでも大きなCa2+応答性が認められた。このアストロサイトの応答は、電気刺激から秒単位の潜時があること、P2Y1R拮抗薬により抑制を受けることから、神経細胞から放出されたATPがアストロサイトP2Y1Rに作用することで惹起されていることが明らかとなった。海馬で、ATPを介したシナプス伝達は、これまで認められてはいない。さらに、アストロサイトのCa2+興奮性の有無が、フィードバックシグナルとして神経細胞にも影響することを明らかとした。フィードバックの様式及びメカニズムは現在解析中である。
以上、神経細胞の興奮性は、ATP/P2Y1Rの形でアストロサイトに伝わっていること、またそのそれが、自身の応答性に影響している可能性を、実際にイメージングで示すことが出来た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

高精細プローブを用いた神経細胞及びアストロサイトのin situ同時イメージング法を開発し、その解析に成功した。当初、初年度はイメージング法の開発までと計画していたが、それを用いた生理学的な解析まで行うことができた。神経細胞からグリア細胞への伝達が存在すること、その様式が明らかになったが、その逆、つまりアストロサイトから神経細胞へのシグナルはまだ不明な点が多い。しかし、その可能性にも言及することができた。従って、当初の計画以上に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

高精細プローブと2光子励起レーザー顕微鏡を用いた神経細胞及びアストロサイトのin situ同時イメージング法を続ける。昨年度明らかにした、神経からグリア細胞へのシグナル伝達様式・メカニズムに続き、アストロサイトから神経細胞へのシグナル伝達様式・メカニズムを明らかにする。これにより、アストロサイトが情報伝達様式に果たす役割及びその生理的意義に関して言及できるようにする。
また、本年は、アストロサイトの異常が関係する種々の病態モデルを用い、神経-アストロサイト同時イメージングにより、両者のコミュニケーションの様式とその異常を抽出する。
これら研究により、神経-グリア細胞連関の生理的な役割・意義だけでなく、病態生理との関連性が抽出されることが期待できる。

  • 研究成果

    (62件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (54件) (うち国際学会 25件、 招待講演 13件)

  • [雑誌論文] Aberrant astrocyte Ca2+ signals “AxCa signals” exacerbate pathological alterations in an alexander disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Shigetomi, E., Yasuda, R., Sato R., Nakano, M., Tashiro, K., Tanaka, KF., Ikenaka, K., Mikoshiba, K., Mizuta, I., Yoshida, T., Nakagawa, M., Mizuno, T., Koizumi, S.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66(5) ページ: 1053-1067

    • DOI

      doi: 10.1002/glia.23300.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The oscillation of intracellular Ca2+ influx associated with the circadian expression of Piezo1 and TRPV4 in the bladder urothelium2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara T, Mitsui T, Nakamura Y, Kanda M, Tsuchiya S, Kira S, Nakagomi H, Sawada N, Kamiyama M, Hirayama Y, Shigetomi E, Shinozaki Y, Yoshiyama M, Nakao A, Takeda M and Koizumi S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8(1): ページ: 5699

    • DOI

      doi: 10.1038/s41598-018-23115-w.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New roles of reactive astrocytes in the brain: an organizer of cerebral ischemia2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Hirayama, Y., Morizawa, YM
    • 雑誌名

      Neurochem. Int

      巻: 119 ページ: 107-114

    • DOI

      doi: 10.1016/j.neuint.2018.01.007.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-Depressant Fluoxetine Reveals its Thrapeutic Effect Via Astrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M., Hirayama, Y., Fujishita, K., Shibata, K., Shinozaki, E., Takeda, A., Le, HPN., Hayashi, H., Hiasa, M., Moriyama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, KF., Koizumi, S
    • 雑誌名

      E BioMedicine.

      巻: 32 ページ: 72-83

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ebiom.2018.05.036.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of VNUT-exocytosis in transient receptor potential vanilloid 4-dependent ATP release from gastrointestinal epithelium.2018

    • 著者名/発表者名
      Mihara, H., Uchida, K., Koizumi, S., Moriyama, Y
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 13(10) ページ: e0306276.

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0206276

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The time-dependent variation of ATP release in mouse primary-cultured urothlial cells is regulated by the clock gene.2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara, T., Mitsui, T., Nakamura, Y., Kanda, M., Tsuchiya, S., Kira, S., Nakagomi, H., Sawada, N., Kamiyama, M., Shigetomi, E., Shinozaki, Y., Yoshiyama, M., Nakao, A., Takeda, M, Koizumi, S.
    • 雑誌名

      Neurourol Urodym

      巻: 37(8): ページ: 2535-2543

    • DOI

      doi: 10.1002/nau.23793

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microglia mediate non-cell autonomous cell death of retinal ganglion cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda, A., Shinozaki, Y., Kashiwagi, K., Ohno, N., Eto, K., Wake, H., Nabekura, J. Koizumi, S.
    • 雑誌名

      GLIA

      巻: 66(11) ページ: 2366-2384.

    • DOI

      doi: 10.1002/glia.23475.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of microglial P2Y1 receptors against ischemic neuronal injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto, Y., Tanaka, KF., Parajuli, B., Shibata, K., Yoshioka, H., Kanemaru, K., Gachet, C., Ikenaka, K., Koizumi, S. Kinouchi, H.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood FloTakew Metab,

      巻: - ページ: in press

    • DOI

      doi: 10.1177/0271678X18805317

    • 査読あり
  • [学会発表] グリアからみた発現メカニズム~生化学的アプローチ~2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      Glutamate Conference
    • 招待講演
  • [学会発表] Horizontal integration of Pharmacology, Anatomy, Physiology and Biochemistry by common term of ‘Neuroscience’.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Reappearance of astrocytic mGluR5 assembles cortical networks in induction of neuropathic pain.2019

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, YJ, Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK, Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Role of microglia in Alexander disease: the influence of microglia depletion2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Shigetomi, E., Sito, K., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Kozumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Glial purinergic signals as a target for antidepressants.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Dysregulation in glial function causes pathogenesis of glaucoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Monitoring bidirectional information processing between neurons and astrocyte.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Synapse remodeling by astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      laval大学カンファレンス
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysfunction in retinal glia causes pathogenesis of glaucoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y
    • 学会等名
      laval大学カンファレンス
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of calcium signals in reactive astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E
    • 学会等名
      laval大学カンファレンス
    • 国際学会
  • [学会発表] グリアによる一次体性感覚野のシナプス再編2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第7回神経と免疫を語る会
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional regulation of synapse remodeling by reactive astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Loss-of-function of glial ABCA1 increases the risk for pathogenesis of glaucoma2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of spatiotemporal interaction of neurons and astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, JY., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterizaton of epileptogenic astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] グリア性てんかん原性2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      関西医科大学学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Microglial VNUT derived ATP mediates astrogliosis-dependent epileptogenesis after status epilepticus.2018

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、金村英秋、池中一裕、田中謙二、相原正男
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会
  • [学会発表] アストロサイト性シナプス再編2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、檀上洋右、鍋倉淳一
    • 学会等名
      第2回感覚免疫学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Ischemic tolerance and glial purinergic signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      Purines2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dysregulated P2Y6 receptor signaling increases a risk for pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Kashiwagi, K., Namekata, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Iwata, T., Koizumi, S
    • 学会等名
      Purines2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Astrocyte-synapse interaction in health and diseases2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Dual color Ca2+ imaging of neuron-astrocyte interaction.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK, Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms underlying down-regulaton of mGluR5 in astrocytes with ages.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Shigetomi, E., Parajuli, B., Shinozaki, Y., Hirayama, Y., Saitoh, K., Nabekura, J., Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Remodeling the brain after stroke by astrocytic phagocytosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Morizawa, Y., Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Aberrant astrocyte Ca2+ signals ‘AxCa signals’ exacerbate pathological alterations in an Alexander disease model.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Shigetomi, E., Yasuda, R., Sato, R., Tanaka, KF., Mikoshiba, K., Mizuta, I., Yoshida, T., Mizuno, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Disordered P2Y6 receptor signaling causes age-dependent pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Kashiwagi, K., Namekata, K., Ohno, N., Takeda, a., Harada, T., Iwata, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] An essential role of astrocytic mGluR5 in the somatosensory cortex in regulation of synaptogenesis and neuropathic pain.2018

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, Y., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK, Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] The dysfunction of clock genes induces nocturia associated with disrupted gene expressin rhythm of mechano-sensory channels in the mouse bladder urothelium.2018

    • 著者名/発表者名
      633.Ihara, T., Nakamura, Y., Shigetomi, E., Shinozaki, Y., Nakao, A., Takeda, M., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuroprotection by VNUT-mediated microglia ATP wexcytosis in the ischemic brain2018

    • 著者名/発表者名
      Ngoc, Le HP., Hirayama, Y., Tanaka, FK., Koiumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Anti-depressant flupoxetine reveals its therapeutic effect via astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M., Hirayama, Y., Fujishita, K., Shibata, K., Shinozaki, Y., Shigetomi, E., Takeda, A., Ngoc, Le HP., Hiasa, M., Moriyama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of Down's syndrome associated molecule in the cerebellum excitatory synapse formation2018

    • 著者名/発表者名
      Dewa, K., Arimura, N., Taya, S., Sakai, K., Yamasaki, M., Miyazaki, T., Ichinohe, N., Watanabe, M., Koizumi, S., Hoshino, M
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Contribution of activated glial cells in epileptogenesis after status epilepticus.2018

    • 著者名/発表者名
      Sano, F., Shigetomi, E., Koizumi, S., Kanemaru, H., Mikoshiba, K., Aihara, M.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic interaction of neurons and astrocytes revealed dual color Ca2+ imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第10回光操作研究会・第2回脳情報動態合同国際シンポジウム
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかんとグリア細胞~AMPA受容体の可能性~2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第2回フィコンパを考える会
    • 招待講演
  • [学会発表] グリア細胞による脳リモデリング2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第48回新潟神経学夏期セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Astrocyte-dependent brain remodeling2018

    • 著者名/発表者名
      Kozumi, S
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] グリア性てんかん原性の分子メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、佐野史和
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2018
  • [学会発表] Adenosine A2B受容体を介したアストロサイトのmGluR5の発現制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      田中雅彬、繁冨英治、パラジュリ・ビージェイ、篠崎陽一、平山友里、斎藤光象、鍋倉淳一、小泉修一
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2018
  • [学会発表] Role of microglia in astrogliopahty: a study of Alexander disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Kobayashi, K., Saito, K., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
  • [学会発表] Role of deficiency in glial ABCA1 on pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
  • [学会発表] Astrocyte-mediated network remodeling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi S
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
  • [学会発表] Reappearance of astricytic mGluR5 in the primary somatosensory cortex is a cause of neuropathic pain - reassembles of cortical networks -2018

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, Y., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK., Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
  • [学会発表] ブシ剤とグリア細胞:先人の知恵から学ぶ痛みの抑制2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第75回日本東洋医学会関東甲信越支部学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] A new role of astrocytes in regulation of brain function by ABCA1.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Morizawa, Y.
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんとグリア細胞~AMPA受容体が関与する可能性~2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      Epilepsy Research Symposium
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional synapse remodeling by reactive astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      YoungGlia glial heterogeneity meeting
  • [学会発表] Astrogliosis by status epilepticus is dependent on IP3 receptor type2.2018

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、金村英秋、御子柴克彦、相原正男
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] グリア細胞による神経回路の組み替え2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第3回トランスポーター研究会関東部会
  • [学会発表] Lack of glial ABCA1 causes pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Koizumi, S
    • 学会等名
      第23回グリア研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Anti-depressant fluoxetine reveals its therapeutic effect via astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M., Koizumi, S
    • 学会等名
      第23回グリア研究会
  • [学会発表] VNUT-mediated microglia ATP excytosis contributes to Neuroprotection in the ischemic brain2018

    • 著者名/発表者名
      Ngoc, Le HP., Hirayama, Y., Tanaka, FK., Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysfunction of ABCA1 in optic astrocytes causes pathogenesis of glaucoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohno, N., Takeda, A., Harada, T., Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference.
    • 国際学会
  • [学会発表] patiotemporal analysis of Neuron-Astrocyte interaction by dual-color calcium imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Reactive astrocyte-mediated synapse remodeling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi