• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ポリケタイド閉環酵素とバイヤービリガー酵素の機能改変と新規化合物の創出

公募研究

研究領域生物合成系の再設計による複雑骨格機能分子の革新的創成科学
研究課題/領域番号 19H04649
研究機関富山大学

研究代表者

森田 洋行  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 教授 (20416663)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワード酵素工学 / 生合成 / X線結晶構造解析
研究実績の概要

アサ由来オリベトール酸閉環酵素(OAC)は,カンナビノイドの生合成において,ペンチルテトラケタイドCoAの2位から7位へのアルドール縮合を触媒することで,カンナビノイドの生合成鍵中間体オリベトール酸を生産する酵素である。今年度においては,新規オリベトール酸アナログを創出することを目的に,OACの基質結合において,基質のペンチル基を認識するペンチル結合ポケットの底部を形成するLeu9,Phe23,Phe24,Val59,及び側面を形成するTyr27に着目し,1アミノ酸につき,Ile,Val,Ala,Glyに変換したOAC変異酵素を作成し,それらの酵素反応生成物について解析した。その結果,OAC V59Ile及びOAC Y27Phe変異酵素を可溶性酵素として得ることができた。さらに,これら2種の酵素反応性生物について精査した結果,OAC Y27Phe変異酵素は,オリベオール酸の生成量を約1.5倍上昇させること,及びオリベトール酸よりも炭素数が2個長いヘプチル基を有するオリベトール酸アナログ,2,4-dihydroxy-2-heptylnenzoic acidを約3倍多く生産できることを明らかにした。しかし,本変異酵素においては,さらに炭素数の2つ長いアシル基を有するオリベトール酸アナログを生成することはできなかった。一方,OAC V59Ileの反応生成物の解析を進めた結果,本変異酵素が野生型よりも炭素数が6個長いアシル基を有する新規アリベトール酸アナログを生成できることが明らかになった。現在,そのこれらの機能の改変理由について明らかにするため,OAC V59Ileの結晶化を進めているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は,OACを用いて新規化合物を創出することを目標にしていた。機能改変の詳細なメカニズムの解明までには至っていないものの、OACのペンチル結合ポケットに変異を導入することで,新規オリベトール酸アナログを生産できたことから,総合的に考えて,概ね計画通りに進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

OAC V59IleのX線結晶構造を取得し,機能が改変されたメカニズムを明らかにする。次いで,それに基づき,OACのさらなる機能改変を目指す。また,次年度は,バイアービリガー反応を触媒するNodulisporium sp.由来VidFの機能改変も目指す。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] カントー大学(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      カントー大学
  • [国際共同研究] ヤンゴン大学(ミャンマー)

    • 国名
      ミャンマー
    • 外国機関名
      ヤンゴン大学
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory activities of isopimara-8(14),15-diene diterpenoids and mode of action of kaempulchraols P and Q from Kaempferia pulchra rhizomes2020

    • 著者名/発表者名
      Win, N.N., Hardianti, B., Kasahara, S., Ngwe, H., Hayakawa, Y., Morita, H.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 30 ページ: e126841

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2019.126841

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How structural subtleties lead to molecular diversity for the type III polyketide synthases2019

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Wong, C.P., Abe. I.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 294 ページ: 15121-15136

    • DOI

      10.1074/jbc.REV119.006129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viral protein R inhibitors from Swertia chirata of Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Woo, S., Win, N.N., Oo, W.M.N., Ngwe, H., Ito, T., Abe, I., Morita, H.
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 128 ページ: 445-449

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2019.04.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-melanin deposition activity and active constituents of Jatropha multifida stems2019

    • 著者名/発表者名
      Woo, S., Wong, C.P., Win, N.N., Lae, K.Z.W., Woo, B., Elsabbagh, S.A., Liu, Q.Q., Ngwe, H., Morita, H.
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 73 ページ: 805-813

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01314-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural elucidation of tenebrathin: Cytotoxic C5-substituted gamma-pyrone with nitroaryl side chain from Streptoalloteichus tenebrarius2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, S., Mitsuhashi, T., Kikuchi, T., Wong, C.P., Morita, H., Awakawa, T., Fujita, M., Abe. I.
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 21 ページ: 2330-2334

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b02443

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three new inositol derivatives from Chisocheton paniculatus2019

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H.T., Tran, L.T.T., Ho, D. V., Phan, K.V., Raal, A., Morita, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron. Lett.

      巻: 60 ページ: 1841-1844

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2019.06.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile sodium metabisulfite mediated synthesis of 1,2-disubstituted benzimidazoles and cytotoxicity evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Hue, B.T.B., Nguyen, H.M., Hieu, M.V., Thanh, D.L.D., Son, N.H., De, T.Q., Morita, H.
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 98 ページ: 650-665

    • DOI

      10.3987/COM-19-14071

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new alkylbenzoquinone from Embelia rowlandii Gilg. (Myrsinaceae)2019

    • 著者名/発表者名
      Tchomtchoua Bouzeko, I.L., Ndontsa, B.L., Mba Nguekeu, Y.M., Awouafack, M.D., Wong, C.P., Simo Mpetga, J.D., Mbouangouere, R., Tane, P., Morita, H.
    • 雑誌名

      Nat Prod Res

      巻: 33 ページ: 1909-1915

    • DOI

      10.1080/14786419.2018.1479703

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two new quassinoids and other constituents from Picrasma javanica wood and their biological activities2019

    • 著者名/発表者名
      Prema, Wong, C.P., Nugroho, A. E., Awouafack, M.D., Win, Y.Y., Win, N.N., Ngwe, H., Morita, H., Morita, H.
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 73 ページ: 589-596

    • DOI

      10.1007/s11418-018-01279-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amino acid residues recognizing isomeric glutamate substrates in UDP-N-acetylmuramic acid-L-alanine-glutamate synthetases2019

    • 著者名/発表者名
      Feng, R., Satoh, Y., Morita, H., Ogasawara, Y., Dairi, T.
    • 雑誌名

      ACS Chem. Biol.

      巻: 14 ページ: 975-978

    • DOI

      10.1021/acschembio.9b00159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new sterol from the Vietnamese marine sponge Xestospongia testudinaria and its biological activities2019

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H.M., Ito, T., Win, N.N., Vo, H.Q., Nguyen, H.T., Morita, H.
    • 雑誌名

      Nat. Prod. Res.

      巻: 33 ページ: 1175-1181

    • DOI

      10.1080/14786419.2018.1465057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bis-iridoid and iridoid glycosides: Viral protein R inhibitors from Picrorhiza kurroa collected in Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Win, N.N., Kodama, T., Lae, K.Z.W., Win, Y.Y., Ngwe, H., Abe, I., Morita, H.
    • 雑誌名

      Fitoterapia

      巻: 134 ページ: 101-107

    • DOI

      10.1016/j.fitote.2019.02.016

    • 査読あり
  • [学会発表] Engeering of olivetolic cyclase to generate new compounds2019

    • 著者名/発表者名
      森田 洋行
    • 学会等名
      JST-CRSC「日中分野別ハイレベル研究者交流会2019」医薬・健康編
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of unnatural compounds by enzyme engineering2019

    • 著者名/発表者名
      森田 洋行
    • 学会等名
      The 80th Anniversary of The Natural Products Research Institute at Seoul National University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 天然型・非天然型化合物ライブラリーの構築を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      森田 洋行
    • 学会等名
      第36回和漢医薬学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリケタイド閉環酵素とバイヤービリガー酵素の機能改変と新規化合物の創出2019

    • 著者名/発表者名
      森田 洋行
    • 学会等名
      科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)生物合成系の再設計による複雑骨格機能分子の革新的創成科学、第6回公開シンポジウム
  • [学会発表] 有用物質生産を目指した二次代謝酵素の酵素工学2019

    • 著者名/発表者名
      森田 洋行
    • 学会等名
      フォーラム富山「創薬」第49回研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of unnatural compounds by enzyme engineering2019

    • 著者名/発表者名
      森田 洋行
    • 学会等名
      2019 International Conference of The Plant Resources Society of Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 富山大学和漢医薬学総合研究所 天然物創薬学領域 天然物化学ユニット

    • URL

      https://www.inm.u-toyama.ac.jp/napc/index.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi