• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

スプライシング因子変異細胞のネオ・セルフとがん免疫療法

公募研究

研究領域ネオ・セルフの生成・機能・構造
研究課題/領域番号 19H04806
研究機関京都大学

研究代表者

依田 成玄  京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (70335454)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
キーワードAML / スプライシング / がん免疫
研究実績の概要

スプライシングに焦点をあてたがん研究およびがん治療の開発に取り組んでいる。様々ながんにおいてSF3B1、SRSF2、U2AF1などのスプライシング因子に体細胞遺伝子変異が報告され、がんにおけるスプライシング異常はネオセルフ抗原の原因の一つと予想されることから、がん免疫学的にもその重要性が示唆されている。根治の難しい難治性のがんである骨髄異形成症候群および急性骨髄性白血病において遺伝子変異はスプライシング因子にもっとも高頻度に認められることから、これらのがんに対するスプライシング因子がん変異を直接標的とした新規治療法の開発を行った。新規治療法の効果を検討するために、患者由来がん細胞を生着させたマウスモデル(PDXモデル)を作成した。12のPDXモデルのうち、スプライシング因子であるSRSF2遺伝子の変異を有するPDXモデルを含む10のPDXモデルにおいて治療による抗がん効果が確認された。RNAのスプライシング解析により、治療によって実際にスプライシングの異常が確認され、この異常はSRSF2遺伝子変異PDXモデルにおいてより顕著になることを見出した。
以上の解析に加えて、SRSF2遺伝子変異と高頻度に共存するコヒーシンSTAG2遺伝子変異のモデルマウスの解析から、コヒーシン変異が染色体の3次元構造の変化などのエピジェネティックな異常を引き起こし、さらにRUNX1変異が加わることでその異常が加速し、発がんに至ることを示した。また、がんの主要なリスクとなっている慢性炎症と発がんの関係について潰瘍性大腸炎に着目した研究を行った。潰瘍性大腸炎患者の大腸粘膜でNFKBIZやZC3H12AといったIL-17シグナル経路の遺伝子の変異が高頻度に認められることや、これらの遺伝子に変異を獲得した上皮細胞が発がんしにくいことを証明した。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Combined Cohesin?RUNX1 Deficiency Synergistically Perturbs Chromatin Looping and Causes Myelodysplastic Syndromes2020

    • 著者名/発表者名
      Ochi Yotaro、Kon Ayana、Sakata Toyonori、Nakagawa Masahiro M、Nakazawa Naotaka、Kakuta Masanori、Kataoka Keisuke、Koseki Haruhiko、Nakayama Manabu、Morishita Daisuke、Tsuruyama Tatsuaki、Saiki Ryunosuke、Yoda Akinori、et al
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: 10 ページ: 836~853

    • DOI

      10.1158/2159-8290.CD-19-0982

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genomic landscape of young ATLL patients identifies frequent targetable CD28 fusions2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Noriaki、Shigemori Kay、Donaldson Nicholas、Trevisani Christopher、Cordero Nicolas A.、Stevenson Kristen E.、Bu Xia、Arakawa Fumiko、Takeuchi Mai、Ohshima Koichi、Yoda Akinori、Ng Samuel Y.、Weinstock David M.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 135 ページ: 1467~1471

    • DOI

      10.1182/blood.2019001815

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] CTX-712, a novel CLK inhibitor targeting myeloid neoplasms with SRSF2 mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Akinori Yoda, Daisuke Morishita, Akio Mizutani, Yotaro Ochi, Hirokazu Tozaki, Yoshihiko Satoh, June Takeda, Yasuhito Nannya, Hideki Makishima, Hiroshi Miyake, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      日本癌学会
  • [学会発表] CTX-712, a novel CLK inhibitor targeting myeloid neoplasms with SRSF2 mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Akinori Yoda, Daisuke Morishita, Akio Mizutani, Yotaro Ochi, Hirokazu Tozaki, Yoshihiko Satoh, June Takeda, Yasuhito Nannya, Hideki Makishima, Hiroshi Miyake, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      日本血液学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi