• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

口腔感染症において病原微生物がネオ・セルフとしてはたす役割の解明

公募研究

研究領域ネオ・セルフの生成・機能・構造
研究課題/領域番号 19H04819
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

田中 芳彦  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (00398083)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワード病原微生物 / 免疫 / ヘルパーT細胞 / 共生 / 常在微生物
研究実績の概要

免疫系は異物を排除するために備わっていますが、共生がどのように維持され、それが破綻して常在微生物による疾患を発症するのかほとんど明らかになっていません。本研究は多種多様な常在微生物叢を形成している口腔を対象に、歯周病と口腔カンジダ症を病態モデルとして病原微生物がネオ・セルフとしてはたす役割を解明することを目的としました。
(1) 共生細菌/歯周病原細菌のネオ・セルフ抗原の同定と責任T細胞の特定:1)歯周病原細菌のネオ・セルフ抗原の同定:歯周病の原因細菌の中でP. gingivalisを対象に責任T細胞への分化能の解析を行いました。前年度にタンパク質レベルで解析したネオ・セルフ抗原を対象として、MHCクラスⅡ分子におけるモチーフ検索を行い、得られた候補ペプチド抗原を合成し、MHCクラスⅡ分子との結合実験を実施してペプチドレベルで抗原を特定しました。 2) 歯周病の責任T細胞の特定:遺伝子改変マウスを用いて、歯周病ネオ・セルフ抗原を特異的に認識する責任T細胞をシングルセルソートし、TCRをクローンレベルで解析しましたが、信頼性のある結果を得られませんでした。培養法に改良を加えることで、責任T細胞に特異的なTCRを見出しました。
(2) 共生真菌/カンジダ真菌のネオ・セルフ抗原の同定と責任T細胞の特定:3) カンジダ真菌のネオ・セルフ抗原の同定:口腔カンジダ症の原因微生物となるC.albicansを対象に責任T細胞への分化能の解析を行いました。前年度にタンパク質レベルで解析したネオ・セルフ抗原を対象として、MHCクラスⅡ分子におけるモチーフ検索を行い、得られた候補ペプチド抗原を合成し、MHCクラスⅡ分子との結合実験を実施してペプチドレベルで抗原を特定しました。
以上のように、歯周病と口腔カンジダ症を病態モデルとして病原微生物がネオ・セルフとしてはたす役割を明らかにしました。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Th17細胞を介した免疫応答による口腔カンジダ症の病態制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      田崎園子、有田(森岡)健一、永尾潤一、成田由香、根来(安松)香奈江、小島寛、田中芳彦
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会・総会
  • [学会発表] バイオフィルムに着目したう蝕予防法の開発に向けた新しいアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      有田(森岡)健一、永尾潤一、成田由香、根来(安松)香奈江、田崎園子、田中芳彦
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会・総会
  • [図書] 口腔微生物学2021

    • 著者名/発表者名
      石原 和幸、今井 健一、大島 朋子、落合 智子、葛城 啓彰、清浦 有祐、高橋 幸裕、田中 芳彦、浜田 信城、小川 知彦、落合 邦康、上西 秀則、古西 清司、才木 桂太郎、高尾 亞由子、田代 有美子、玉井 利代子、眞島 いづみ
    • 総ページ数
      423
    • 出版者
      学建書院
    • ISBN
      978-4-7624-6654-0
  • [備考] 研究者HP

    • URL

      https://www.fdcnet.ac.jp/col/info/teacher/teacher_info_tanaka

  • [備考] 所属研究機関研究分野HP

    • URL

      https://www.fdcnet.ac.jp/col/department_graduate_school/div_info/div_info_kinou#sec02

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi