ひきこもり経験者(本人)の主体価値と家族が本人に望む主体価値について調査を行った。 ひきこもり群として本人101名(性別:男性69.3%、女性26.7%、その他2.0%、平均:35.8±10.3歳、範囲18-64歳)と家族369名(平均年齢65.5±8.7歳、範囲26-89歳)、うち67ペアを対象としました。また、統制群として本人255名(性別:男性68.2%、女性31.8%、その他0%、平均:40.7±11.8歳、範囲18-64歳)と家族259名(平均年齢52.9±8.1歳、範囲24-65歳)、うち60ペアを対象とした ひきこもり群本人と統制群本人の価値の重要度を比較したところ、「興味を持ったことを探求すること」、「安定した生活を維持すること」においては、ひきこもり群本人の重要度が高く、「良い学校を卒業すること」においては統制群本人の重要度が高いっことが示された。 群と親子を独立変数と2要因分散分析を行ったところ、「良い学校を卒業すること」において、ひきこもり群においてのみ子どもの重要度が高い結果となった。 ひきこもり群の本人は「良い学校を卒業すること」を重視せず、「興味を持ったことを探求すること」「安定した生活を維持すること」を重視していることが示された。また、ひきこもり群の本人は「社会をよくすること」「良い学校を卒業すること」を親よりも重視し、親は「身近な人を大切にすること」を子どもより重視していることが示された。
|