• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

求愛中のショウジョウバエを用いた追跡ナビゲーションを制御する神経機構の解明

公募研究

研究領域生物ナビゲーションのシステム科学
研究課題/領域番号 19H04933
研究機関名古屋大学

研究代表者

上川内 あづさ  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (00525264)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワード追跡行動計測 / 行動要素
研究実績の概要

ナビゲーション中の動物は、さまざまな情報を手掛かりにして移動方向を調整し、ターゲットに到達する。その間、脳はどのようにして、多様な感覚情報を統合して移動戦略を決定し、ナビゲーション行動を制御するのだろうか? 本研究では、キイロショウジョウバエのオスが複数の感覚情報を手掛かりに求愛相手に向かう追跡行動をナビゲーション行動のモデルとして、この謎に挑むことを目的とした。
当該年度では、単一オス個体の求愛追跡行動を定量できる、球状トレッドミルを用いた行動計測系を用いて、パターンマイニングの手法により、感覚刺激の組み合わせごとに生じる求愛追跡行動の特徴をパターンとして抽出した。また、ここで抽出された特徴的な行動パターンが、自由行動下の求愛追跡行動でも見られることを、動画解析により確認した。現在、この行動表出を定量的に解析するため、自由行動下でのこの特徴的な行動パターンを自動検出できるアルゴリズムの構築も進めている。
また、感覚刺激の組み合わせごとに生じる特徴的な求愛追跡行動を惹起する中枢ニューロンの同定も進めた。光遺伝学の手法を用いて、候補となるニューロンを特定のタイミングで人工的に活性化し、それに伴って現れる行動を解析した。その結果、求愛追跡行動を惹起することに成功し、現在は特徴的な行動パターンの発生頻度の解析を開始した。
以上の解析により、感覚統合が追跡行動に果たす役割とその神経基盤の理解が進んだ。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] University of Puerto Rico/University of Vermont(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Puerto Rico/University of Vermont
  • [雑誌論文] Distinct subpopulations of mechanosensory chordotonal organ neurons elicit grooming of the fruit fly antennae2020

    • 著者名/発表者名
      Hampel Stefanie、Eichler Katharina、Yamada Daichi、Bock Davi D、Kamikouchi Azusa、Seeds Andrew M
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.7554/eLife.59976

    • 査読あり
  • [学会発表] How does the female fly evaluate the courtship song from a male fly?~Innate and experience-dependent mechanisms for song evaluation in Drosophila~2020

    • 著者名/発表者名
      Azusa Kamikouchi
    • 学会等名
      The 23rd annual meeting of the Korean Society for Brain and Neural Sciences
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Song exposure modifies the chase strategy of the courting male fly (D. melanogaster)2020

    • 著者名/発表者名
      Azusa KAMIKOUCHI, Yuki ISHIKAWA, Takuya MAEKAWA, Daisuke TAKAICHI
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会 第42回山形大会
  • [学会発表] GABAergic system tunes the response to the courtship song in fruit flies.2020

    • 著者名/発表者名
      Azusa Kamikouchi
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Decoding acoustic communication in flies and mosquitoes2020

    • 著者名/発表者名
      Azusa Kamikouchi
    • 学会等名
      International webinar on Arthropod sensory organs
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Distinct sensory stimuli modify the chase strategy of the courting male fly (D. melanogaster)2020

    • 著者名/発表者名
      Azusa Kamikouchi
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi