• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

高温ねじり加工法によるMFS物質のキンク強化材料化に不可欠なキンク形成素因子抽出

公募研究

研究領域ミルフィーユ構造の材料科学-新強化原理に基づく次世代構造材料の創製-
研究課題/領域番号 19H05116
研究機関東北大学

研究代表者

安藤 大輔  東北大学, 工学研究科, 助教 (50615820)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワードマグネシウム / LPSO / 長周期積層構造 / ミルフィーユ構造 / キンク強化 / ねじり変形
研究実績の概要

単純なひずみ分布が得られる“単純ねじり塑性加工”を種々の温度で行った場合のキンク形態およびその分布に関する基礎的な知見を得て、キンク強化との関係を調査することを目的として実施した。円柱のねじり加工における塑性変形でのひずみ分布は、円柱中心からの距離と回転角度で表わせ、既知であるので、様々な温度でねじり変形させることで、キンク帯が形成されるひずみ量や加工温度の閾値、せん断変形の必要性などを明らかにできるのではないかと考えていたが、変形異方性のあるHCP相ならびにLPSO相ではたとえ高ひずみが得られる領域でも結晶方位によって変形しやすい粒、しにくい粒が存在して理論的に得られる単純なひずみ分布は得られなかった。しかしながら、ねじり変形によってもミルフィーユ組織内部にキンクを導入することができ、熱処理でα-Mg結晶粒内に14H型LPSO相を緻密なミルフィーユ構造となるように析出させたMgZn1Y2を350℃で相当ひずみ量0.14のねじり加工を施すと、降伏強度が80MPa強化された。この強化量は押出加工で得られる「相当ひずみあたりの強化量増分」よりも大きく、ねじり加工の有用性が示唆される。現在、より大きなねじり相当ひずみ量を与えた場合の調査を進めている。また、この知見を踏まえて、キンク強化に最も影響があるキンク形態・構造およびその分布が得られる塑性加工法の指針を立て、高次塑性加工による更なる高強度化へとフィードバックを行っていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究ではミルフィーユ物質群、特にMg系のMg-Zn-Y,Mg-Zn-Gdにおいて、高温ねじり加工により形成されたキンク帯の材料強化への有効性を調査し、キンク強化に不可欠な加工温度,ひずみ量の同定を目標としている。熱処理でα-Mg結晶粒内に14H型LPSO相を緻密なミルフィーユ構造となるように析出させたMgZn1Y2を350℃で相当ひずみ量0.14のねじり加工を施すと、降伏強度が80MPa強化された。この強化量は押出加工で得られる「相当ひずみあたりの強化量増分」よりも大きく、ねじり加工の有用性が示唆される.現在、より大きなねじり相当ひずみ量を与えた場合の調査を進めている。

今後の研究の推進方策

円柱のねじり加工における塑性変形でのひずみ分布は、円柱中心からの距離と回転角度で表わせ、既知であるので、様々な温度でねじり変形させることで、キンク帯が形成されるひずみ量や加工温度の閾値、せん断変形の必要性などを明らかにできるのではないかと考えていたが、変形異方性のあるHCP相ならびにLPSO相ではたとえ高ひずみが得られる領域でも結晶方位によって変形しやすい粒、しにくい粒が存在して理論的に得られる単純なひずみ分布は得られなかった。よって、今後は変形温度に注目して同程度のひずみ量を与えた場合のキンク形成形態の違いについて調査していくことにし、Mg-Zn-Gd系においても実施する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] MgGd3.5Zn1.75合金の等速および異周速熱間圧延材の組織と機械特性2020

    • 著者名/発表者名
      内山愛文、安藤大輔、須藤祐司
    • 学会等名
      日本金属学会 第166回春期講演大会
  • [学会発表] 異なるLPSO相量を有するMg-Gd-Zn系合金圧延材の機械特性と組織の関係2019

    • 著者名/発表者名
      内山愛文、安藤大輔、須藤祐司
    • 学会等名
      軽金属学会 第136回春期大会
  • [学会発表] Mg-Gd-Zn系合金における熱間圧延で生じるキンク帯とその機械特性2019

    • 著者名/発表者名
      内山愛文、安藤大輔、須藤祐司
    • 学会等名
      日本金属学会 第165回秋期講演大会
  • [学会発表] Mg-Gd-Zn合金の熱間圧延特性に対する初期組織の影響2019

    • 著者名/発表者名
      内山愛文、安藤大輔、須藤祐司
    • 学会等名
      軽金属学会 第137回秋期大会
  • [学会発表] Mg-Zn-Y系合金におけるねじり塑性変形挙動2019

    • 著者名/発表者名
      安藤大輔、内山愛文、須藤祐司
    • 学会等名
      日本金属学会 第165回秋期講演大会
  • [学会発表] ミルフィーユ構造を含むMg97Zn1Y2合金のねじり塑性変形挙動2019

    • 著者名/発表者名
      安藤大輔、内山愛文、須藤祐司
    • 学会等名
      軽金属学会 第137回秋期大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi