• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

リニアモータータンパク質の回転・切断モータータンパク質への機能改変

公募研究

研究領域発動分子科学:エネルギー変換が拓く自律的機能の設計
研究課題/領域番号 19H05378
研究機関東京大学

研究代表者

矢島 潤一郎  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (00453499)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワードモータータンパク質 / キネシン / ミオシン / 細胞骨格
研究実績の概要

本申請研究では、①リニアモータータンパク質の細胞骨格上での前後左右方向への運動の分子機構の解明、②リニアモータータンパク質の回転・切断モータータンパク質への改変、③モータータンパク質や細胞骨格からなる高次構造体の形成機構の解明を目指した。本年度は特に①及び②の点で進展が見られた。我々が独自に開発した3次元位置検出顕微システムにより、微小管依存性モータータンパク質であるkinesin-1のモータードメインによって駆動される微小管の運動特性について詳細に定量した。Kinesin-1のモータードメインが出力するトルクは、モータードメインの数やATP濃度、溶液中の塩濃度、微小管の長さなどには依存せず一定であることが3次元空間での運動の定量により初めて明らかになり、微小管をコークスクリュー運動させる分子システムの基本的要件を明らかにした。さらに、バイオナノエンジニアリングの手法と微細加工技術との組み合わせにより、Zen4及びその結合タンパク質CYK4との複合体の微小管上での運動を、前後・左右・上下方向へナノメートルのスケールで定量することに成功した。モータータンパク質が微小管上を進む際、直進方向だけでなく左右や後方、斜め方向にも移動し、その左右方向への運動性が生じる分子機構の一端を解明した。以上の結果は、タンパク質などの生体素材から構成されるバイオナノマシンが、ATPの化学エネルギーを用いて方向性のある運動を行う分子システムを設計する際の指針となりえる。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] CYK4 relaxes the bias in the off-axis motion by MKLP1 kinesin-62021

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Yohei、Sugawa Mitsuhiro、Yamaguchi Shin、Davies Tim、Osaki Toshihisa、Kobayashi Takuya、Yamagishi Masahiko、Takeuchi Shoji、Mishima Masanori、Yajima Junichiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01704-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] N‐terminal β‐strand of single‐headed kinesin‐1 can modulate the off‐axis force‐generation and resultant rotation pitch2020

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Masahiko、Fujimura Shoko、Sugawa Mitsuhiro、Nishizaka Takayuki、Yajima Junichiro
    • 雑誌名

      Cytoskeleton

      巻: 77 ページ: 351~361

    • DOI

      10.1002/cm.21630

    • 査読あり
  • [学会発表] A chiral torque component present in bio-nanomachine kinesins.2020

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Yajima
    • 学会等名
      第46回分子生物学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional analysis of the swimming trajectories of Tetrahymena2020

    • 著者名/発表者名
      Akisato Marumo, Kyohei Marumo, Masahiko Yamagishi, Mitsuhiro Sugawa, Junichiro Yajima
    • 学会等名
      第58回生物物理学会
  • [学会発表] The N-terminal β-strand of single-headed kinesin-1 is involved in the off-axis force-generation and resultant rotation pitch2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Yamagishi, Shoko Fujimura, Mitsuhiro Sugawa, Takayuki Nishizaka, Junichiro Yajima
    • 学会等名
      第58回生物物理学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi